プロフィール
chihiro
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:91
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:149299
QRコード
▼ 講習会&某プロからのプレゼント♪
- ジャンル:日記/一般
釣ってやっぱりリズムって重要ですね。
体調が絶好調の時は、やっぱり釣果もそれなりにでるもんです。
逆パターンはなにをやっても中途半端になりがちです。
やっぱり感情や行動にあらわれる者なのでしょうか??
2パターンあると思うんですよね。
神経を研ぎ澄まして必死に当たりを捕らえようとする人。
リラックスしてなるべく楽な気持ちで捕らえようとする人。
自分は前者なんですがたまにふと意識を抜いた時に当たりが出ることもしばしば・・・2パターンをうまく使い分けるのが、いろんな意味でストレスがたまらないですね。
意図的に出来れば問題は無いんですけど(笑)
果たして魚にその感情変化は伝わっているのでしょうか。
少し前ですがある高校生のソル友とこんなオッサンが釣りをする機会がありました。(彼を例に出させていただきます♪)
釣果は??ゼロですがなにか??(笑)
若いっていいですね。
キャストする音が違います。
なんていうんだろ爆音なんですよ(笑)
体力あるっていいですね。
彼が、キャスト教えてくださいと私に一言。
いいよ!魚釣りはヘタだから教えらんないけどキャストなら♪
「うーんとね、空気を切ってるだけだから空気を切らないようにロッドを曲げて」
フォームを修正して。
少しよくなりました。
でもイマイチのびません。
すると彼の目線は私のロッドをみて・・心の中でよく飛ぶって言われているG-CRAFTを使っているからだろ!という声が聞こえてきます。
基本的に他人様のロッドでフルキャストはなにかあってはならないのでやらないんですが、ここは若いものには負けらんないと思い、彼のロッドで一振り・・・・・・・・・・・・
ビシッ!
ぴゅ~~~~~~~~~~~~~~~~~っ
ポチャン♪
ざっくりですが、彼のフルキャストのプラス8メートルいかないぐらいでしょうか。まぁ釣果にさほど影響がある差ではないでしょうけど(笑)彼もビックリ、私もビックリ(笑)
何とかオッサンの面目を守りました(笑)
そしてキャスト部部長の面目も守りました!!
その後、彼はにはいい刺激になったみたいでキャストクリニックは
大成功になりました。
私がシーバスをはじめた時は周辺でやっている人がいなかったので、見よう見まねで必死で動画やらを見ていました。
今はfimoを通して連絡などがとれるので便利になったもんです。だってわからないことを聞けるんですよ。
送り先の方が答えてくれるかワカリマセンが(汗)
やっぱり誰かに教えてもらったほうが圧倒的に早いですね。釣り方は経験やセンスなども影響がありますがその他は先輩から聞いたほうが結果としてでやすい。
私は釣り方を教えてもらいたいもんですが。
ポストを覗くと茶色い謎の封筒。
ますます怪しいですね。
開けてみると。
思い出しました。
ある関西系プロの方からのプレゼントでした。
ヨレヨレは毎回使っているんですがCAST AWAYは今まで使ったことが無かったのでちょうどイイ機会なので使わせていただきます♪
普段はパワーゲームなので、触った感じは少々ざらつきが感じますね。コーティングがはがれて、しなやかさが出てからが私の好みといったとこでしょうか(笑)
少しでも興味&面白く思った方コメントいただければと思います。また書き込みしづらかったら
直接メッセージくだい。
またこれをいい機会にソル友&ファンに是非なってくださいネ!
- 2011年2月25日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 51 分前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 23 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント