プロフィール
chihiro
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:150828
QRコード
▼ 女の子にもてたい人&寒いのが嫌いな人
- ジャンル:日記/一般
ハイ!
そこの人タイトルの
女の子にもてたいに食いつきましたね!
んでウエアのお話し。ちゃんと教えるから読んでね♪
基本的に釣具メーカーのウエアは着ないようにしてます・・
できれば普段着るような格好でやりたいんですよね(笑)
オシャレな服もでているようですがどうも自分には似合わない・・・B系っぽいのがどうも・・・(汗)
本当はアウトドアブランドがイイのですがハードシェルで1着でウン万して、真冬と夏意外着ることを考えると少々もったいないと思い唯一あるのがマズメのウエアぐらい・・

基本的にはベースレイヤー(肌着)はしっかりと汗を吸い速やかに乾燥できるものがイイ。そして厚みがあるほうがさらによい。
ヒートテック・・・動いていればあったかいですね。
悪くはないです。むしろいい。でも汗をかくと薄手なので吸収率が落ち冷えてきます。
私ならサーマル(ヘインズ)を買います。安いし厚みがある。ヒートテックより安いのに3年以上持ち耐久性も問題ない。
そしてミッドレイヤー。コレが一番重要です。
いかにデッドエアーを溜め込みベースレイヤーからの水分を早く吸収できるか。そして放出できるか。
放出が悪いものはココで冷えがおこります。
フリースが一番いいですね。
長毛系のフリースがベストです。なぜなら放出が早いから。
自分はpatagoniaのフリースのR2ジャケットを使っています。

体温調整もしやすく非常にコンパクト。
肩に縫い目が無いので荷物を担いだりしても痛くなりにくいんです。
そしてアウターですね。
ココでダウンを着るかハードシェルを着るか時期によって変えます。
ダウンと言っても羽毛系は耐久性、メンテナス、動きにくさで却下です。やはり化学繊維系のダウンのほうが耐久性もありメンテナンスも専用洗剤で簡単に洗え比較てき薄くできます。そして何より濡れに強いところがイイ!
羽毛も洗えるんですが酷使すると羽が折れたりして痩せてくるんです。すると空気を取り込めなくなり冷える現象が起こります。

自分はダスパーカーコレが一番楽♪
ここから重要ですよ~っ!!
そして仕上げにZIPPOのハンディーウォーマー。
かれこれ毎年バーナーを交換して3年以上使っていますがこいつがイイ!

ホッカイロはもういらないくなります。ホッカイロ以上にあったかい。フリースケースがないとヤケドは間違いないです。一度燃料を入れて着火すれば最高24時間熱いままです。燃料価格も一回数十円。おまけにごみが出ない。
コイツをフリースのポケットに入れて、ダウンなどのすそを
絞って空気が逃げないようにしておけば体は結構あったかいです。暖房の効いた部屋なみに・・(汗)
ズバリ女の子にはかなりお勧めです♪そこの人!是非、寒がっている女の子に!
決して抱きしめて暖めるなどとくだらない事を言う前にコイツでハートをわしづかみしてください♪
暑いよりいいけど。私は寒いのは苦手です。
少しでも興味&面白く思った方コメントいただければと思います。また書き込みしづらかったら
直接メッセージくだい。
またこれをいい機会にソル友&ファンに是非なってくださいネ!
そこの人タイトルの
女の子にもてたいに食いつきましたね!
んでウエアのお話し。ちゃんと教えるから読んでね♪
基本的に釣具メーカーのウエアは着ないようにしてます・・
できれば普段着るような格好でやりたいんですよね(笑)
オシャレな服もでているようですがどうも自分には似合わない・・・B系っぽいのがどうも・・・(汗)
本当はアウトドアブランドがイイのですがハードシェルで1着でウン万して、真冬と夏意外着ることを考えると少々もったいないと思い唯一あるのがマズメのウエアぐらい・・

基本的にはベースレイヤー(肌着)はしっかりと汗を吸い速やかに乾燥できるものがイイ。そして厚みがあるほうがさらによい。
ヒートテック・・・動いていればあったかいですね。
悪くはないです。むしろいい。でも汗をかくと薄手なので吸収率が落ち冷えてきます。
私ならサーマル(ヘインズ)を買います。安いし厚みがある。ヒートテックより安いのに3年以上持ち耐久性も問題ない。
そしてミッドレイヤー。コレが一番重要です。
いかにデッドエアーを溜め込みベースレイヤーからの水分を早く吸収できるか。そして放出できるか。
放出が悪いものはココで冷えがおこります。
フリースが一番いいですね。
長毛系のフリースがベストです。なぜなら放出が早いから。
自分はpatagoniaのフリースのR2ジャケットを使っています。

体温調整もしやすく非常にコンパクト。
肩に縫い目が無いので荷物を担いだりしても痛くなりにくいんです。
そしてアウターですね。
ココでダウンを着るかハードシェルを着るか時期によって変えます。
ダウンと言っても羽毛系は耐久性、メンテナス、動きにくさで却下です。やはり化学繊維系のダウンのほうが耐久性もありメンテナンスも専用洗剤で簡単に洗え比較てき薄くできます。そして何より濡れに強いところがイイ!
羽毛も洗えるんですが酷使すると羽が折れたりして痩せてくるんです。すると空気を取り込めなくなり冷える現象が起こります。

自分はダスパーカーコレが一番楽♪
ここから重要ですよ~っ!!
そして仕上げにZIPPOのハンディーウォーマー。
かれこれ毎年バーナーを交換して3年以上使っていますがこいつがイイ!

ホッカイロはもういらないくなります。ホッカイロ以上にあったかい。フリースケースがないとヤケドは間違いないです。一度燃料を入れて着火すれば最高24時間熱いままです。燃料価格も一回数十円。おまけにごみが出ない。
コイツをフリースのポケットに入れて、ダウンなどのすそを
絞って空気が逃げないようにしておけば体は結構あったかいです。暖房の効いた部屋なみに・・(汗)
ズバリ女の子にはかなりお勧めです♪そこの人!是非、寒がっている女の子に!
決して抱きしめて暖めるなどとくだらない事を言う前にコイツでハートをわしづかみしてください♪
暑いよりいいけど。私は寒いのは苦手です。
少しでも興味&面白く思った方コメントいただければと思います。また書き込みしづらかったら
直接メッセージくだい。
またこれをいい機会にソル友&ファンに是非なってくださいネ!
- 2011年1月14日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 天気予報は複数用いるべし
- 45 分前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 17 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント