プロフィール
安部 和登志
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:166067
▼ またまた凄腕釣行!!
- ジャンル:日記/一般
昨日の日曜日も大阪湾に出動して来ました

それにしても朝はめっちゃ寒くなってきましたね・・・・
でも、今回の釣行からおニューアイテム、
ストレッチグローブがやってきました


見ての通り、小さなポチポチが付いてて、リールやロッドのグリップもしっかりと握れて、保温性も抜群なのでファイブコアから発売されるこの冬の注目アイテムですね

詳しい発売時期や詳細については後日アップ致します

さて、釣りの方ですが、朝一は思いのほか渋くて30センチ前後のシーバスの猛攻に合いながらポイントを変えつつ、河口付近のストラクチャーで水がゴワーって動くところでHIT

まずは入れ替え成功



ヒットルアーは流れにも水が暴れる場所でもキッチリと泳いでくれるビガップです

同じポイントで続けてHIT



少しサイズアップでまたもや入れ替え成功

ヒットルアーは同じくビガップ

時間も10時をまわって陽も高くなってきたので、レンジを下げるためにビーフリーズ78ダイブにチェンジ

するとゴンッ

と、バイトがあった後に強烈な引きで上がってきたのは年無しクラスのマチヌさん


ロッドはGroove GRW-67S


かなりの透け潮で、追ってくるけど喰わない状況になってきたので、ワインドを岸壁沿いにキャストして流していくと、目で確認できるかどうかくらいのレンジでチェイス

サイズアップの65センチ

念願の60up



その後も同じようなレンジでチェイスしてくるシーバスを喰わせて行く感じでした

ここで、僕なりのワインド術なんですが、シーバスフィッシングの場合、ルアーについてきてるけど喰わせられるルアーってなかなかなくて、そんな時にワインドがかなり効果的なんです
スイッチが入り、喰いたくて仕方ないシーバスにワインドアクションで更にスイッチを入れてからの真下に落とすフォール

これの繰り返しで見切られるまではだいたいの確率で喰わせる事が可能です

前に雑誌の取材や動画などでもやりましたがかなり効果ありです

キャストして、何かチェイスしてきてるけど乗らないと言う時にも効果的で、その時もルアーを垂直に真下に落とすようにイメージして誘ってみて下さい
今回、この釣り方で、壁際にロングキャストしたマナティーにチェイスしてきてるけど乗らないシーバスにこの方法で喰わせれたのが70センチジャストのナイスなシーバス

スコアを伸ばせる70GETでかんなり嬉しいシーバスです


この後も足元まで追ってくる40センチクラスのシーバスがプチ入れ食い状態


ヒットカラーは透け潮に強いMT-K14

ストラクチャーが絡むポイントではビガップでも連発HIT


優勝には程遠いですけど、、違うエリアの凄腕なアングラーさんとWebトーナメントでも競い合えてかなり緊張感もあって楽しかったです

是非また参加したいと思います

帰り際にタチウオさん狙いで、水深18~22mラインでバーチカルワインドで楽しみました

バーチカルで水深も浅いので、ボートシバススピニングモデルのGRW-67SにZZヘッド 1/2or5/8& マナティー90のセッティングで十分に楽します


今回、一緒に釣り

と、言うよりも操船で釣りを楽しませてくれたインパクトの鍛治町キャプテンも良型のタチウオGET


凄くクセになりそうな面白いキャプテンなので、興味のある方は是非お問い合わせしてみて下さいね
あべちゃんのブログ見ましたって行ってもらえればキャプテンの素敵な
サプライズがあるかも(^^)
チャーターボート IMPACT(http://www.tsuri-station.com/impact/)
久々に日の出から日没まで釣りを楽しんだ一日でした


- 2011年11月28日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント