プロフィール
ムッシュ@阿波漁師会
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:78768
QRコード
▼ 近況やらを
ご無沙汰しております。ムッシュです☆
夏に転職しまして(何度目だw)今は知り合いの飲食店で働きながら時間を見つけて釣行へでています。
回数的には週1~2回でしょうか。
秋の台風や大雨が落ち着き、地元アングラーに方々も鳴門シーバスやシーバス以外のターゲットをねらっているのをよく目にします。
僕もたまに鳴門に行ったりもしているのですが、パターンやピンポイントがよくわからないので魚には会えませんw
なので比較的よくいくポイントを回るのですが、、、、


いつのもやつらが迎えてくれるわけで(笑)
しかしながら僕の行くポイントでバイトが減るこの時期も嫌いではありません。
頭を使いながらカラーやレンジ、ルアーサイズやリトリーブ速度などなど、考えられる可能性を全てさらけ出して挑む時間こそ、成長させてくれる時間だと思っています。
予期せぬタイミングで少しでも反応があればそこを掘り下げ、長くこだわらず手返し。
この積み重ねが爆釣につながると信じてひたすらキャストを続ける。
特に今の時期は星がすごく綺麗なのでナイトゲームのときは気晴らしによく星を眺めています(そういうときにバイトが来て逃すw
という感じで本格的に冬を迎えていくわけですが、そろそろヒラにも行きたい(食べたい)と思うので、釣果付きのログが更新できるようにがんばりたいと思います♪
後最近ロッドを新しくしました☆
ディアルーナS906M→ルミナス1006M
それにあわせてヒラで使っていたレアニウムCI4 4000をセット。
ヒラ用のリールほしいな~☆5000~6000のハイギアあたり♪
近況はこのくらいでしょうか。だいぶ更新頻度も落ちてましたが、やっと新居にもネット回線がきたので、またぼちぼち更新していきたいと思います。
またよろしくお願いいたします(O∀Q)
夏に転職しまして(何度目だw)今は知り合いの飲食店で働きながら時間を見つけて釣行へでています。
回数的には週1~2回でしょうか。
秋の台風や大雨が落ち着き、地元アングラーに方々も鳴門シーバスやシーバス以外のターゲットをねらっているのをよく目にします。
僕もたまに鳴門に行ったりもしているのですが、パターンやピンポイントがよくわからないので魚には会えませんw
なので比較的よくいくポイントを回るのですが、、、、


いつのもやつらが迎えてくれるわけで(笑)
しかしながら僕の行くポイントでバイトが減るこの時期も嫌いではありません。
頭を使いながらカラーやレンジ、ルアーサイズやリトリーブ速度などなど、考えられる可能性を全てさらけ出して挑む時間こそ、成長させてくれる時間だと思っています。
予期せぬタイミングで少しでも反応があればそこを掘り下げ、長くこだわらず手返し。
この積み重ねが爆釣につながると信じてひたすらキャストを続ける。
特に今の時期は星がすごく綺麗なのでナイトゲームのときは気晴らしによく星を眺めています(そういうときにバイトが来て逃すw
という感じで本格的に冬を迎えていくわけですが、そろそろヒラにも行きたい(食べたい)と思うので、釣果付きのログが更新できるようにがんばりたいと思います♪
後最近ロッドを新しくしました☆
ディアルーナS906M→ルミナス1006M
それにあわせてヒラで使っていたレアニウムCI4 4000をセット。
ヒラ用のリールほしいな~☆5000~6000のハイギアあたり♪
近況はこのくらいでしょうか。だいぶ更新頻度も落ちてましたが、やっと新居にもネット回線がきたので、またぼちぼち更新していきたいと思います。
またよろしくお願いいたします(O∀Q)
- 2014年11月23日
- コメント(1)
コメントを見る
ムッシュ@阿波漁師会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント