プロフィール
かねき
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:143983
QRコード
▼ 早春メバルプラッキング
- ジャンル:釣行記
愛車の不調で釣りに行けない日々が続いておりましたが、心優しき友人に車を出してもらい、久しぶりにメバリングに行って来ました!
今回行った場所は、防波堤先端部は潮通しが良く水深もあり、漁港内は海藻帯があって常夜灯の明暗がしっかりあるポイントでした!
結構潮が低い時間帯に行ったので(^_^;)
防波堤に先行者の方が数名いらしたので漁港内で釣りを開始!
去年の今頃はトップで結構釣れていたので表層系のプラグをチョイス!
しかし、キャストを繰り返すもノーバイト(--;)
ライズも無いしなぁと思い、探るレンジを下げます。
次にチョイスしたのは、
アピア パンチライン45!
キャスト!
飛ぶなぁ~!!
常夜灯の灯りが届かない暗いところにルアーが着水!
そしてゆっくりとリトリーブ!
ゴン!!!
ヒット( ☆∀☆)!!!
小さいですが油断すると海藻に巻かれるので丁寧にやり取りをします!
そしてランディング!

アピア パンチライン45/シラス一番
ルアー変えて1投目にヒットするという釣り人あるあるでホゲ回避!
今日は中層なのかなぁと思い、キャストをすると今度は岸壁の明暗でゴン!!!

サイズダウン(^_^;)
でも元気に引いてくれました!
その後は反応はありますが、なかなか乗らないf(^^;
ってこでカラーチェンジ!
同じように常夜灯の灯りが届かないところまでキャストして探っていくと…
ゴン!!!
グググッ!!!
おぉ~来た来た(≧∇≦)
元気な引きを楽しみながらランディング!

アピア パンチライン45/KJギーゴ
サイズは小さいけど元気はよろしい!
ケツをパックリでした!
その後も釣れるときはポンポン釣れて、釣れなないときはバイトすら無いといった周期が何回か続き、飽きない程度に釣れました!

このサイズでも力強いバイトがダイレクトに来るので楽しいですね(^^)
その後は防波堤にいた先行者の方々が帰ったようなので、大物狙いで防波堤に行ってキャストを繰り返しましたがダメでした(笑)
欲を出すとこんなもんですね( ̄~ ̄;)
ってことで風も出てきたので退散しました!
3月半ばにもなり、そろそろ釣りもしやすくなってくるのかな(^^)
釣れる魚種も増えるので今から楽しみです!
あっその前に車直さないと(T△T)
- 2018年3月14日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント