プロフィール
かねき
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:143948
QRコード
▼ ワームを流してメバルを釣る!
- ジャンル:日記/一般
海が荒れたり…
爆風が吹いたり…
落ち着きそうかなと思えば雪が降る。
そんな中でこの日を逃したら
また暫く釣りに行けなそうだったので
地元の友達と一緒にメバリングに行って来ました!
今回はいつも行っている牡鹿半島の漁港から
思いきって場所を変えて良型メバルを狙ってみました!
ポイントに入った時間が下げ潮のタイミングもあり、そこそこ流れが出ています!
最初に選んだワームは
エコギア グラスミノーS
チカチカ室蘭
2gジグヘッドに装着しキャスト!
クロスにキャストし、
ストラクチャーがあるポイントへ流していきます。
流して狙うのは、流れが結構あるので直接ストラクチャーを狙うとワームが流されてうまく探れないんですf(^_^;
ジグヘッド重くすると根掛かりするし(--;)
あぁ上手になりたいと願いながら
キャストを繰り返していると、
ストラクチャーのところでグググンとあたりが!
小さいと思い軽くフッキング!
やっぱり小さい(笑)
17センチくらいのメバルが釣れました(^^)
そうこうしているうちに潮目が発生!
最初は遠くにありましたが近づいてきました!
これはチャンスと思い、
流す釣りを続行します!
潮目はストラクチャーのすぐ近く。
今までこのポイントで良型を釣ったときの
条件とほぼ同じ!
さぁ来い!!!
…
ゴツン!!!!!!
来た!!
力強いバイトだったので強めにフッキング!
このバイトと引き!
間違いなく良型のメバル( ☆∀☆)
ストラクチャーに巻かれないように
気を付けながらランディング!
バシャバシャッ!
タモを車に忘れましたが
リーダー4ポンドでも抜けそうだったので
ぶッこ抜き!
20半ばのいいメバルが釣れました(^^)
メバルはデカくなると一気に雰囲気が変わりますね!
カッコいい(*^^*)
その後はプラグに変えて狙いましたが
ショートバイト2回で終了(笑)
雪が散らつく中での釣りでしたがすごい楽しかったです(^^)
夏はシーバスばかりやったので、
冬はメバルとロックフィッシュばかりやろうと思います!
今年こそ尺メバルを釣りたいです!!
《2017年》
アイナメ×1
クロソイ×3
メバル×39

- 2017年1月20日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント