プロフィール

ブリバリスト

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:79
  • 昨日のアクセス:227
  • 総アクセス数:82522

QRコード

01/17~02/07【東京湾奥釣行】

  • ジャンル:日記/一般
第一金曜は定期更新です。


 〝 記 憶 力 〟
 
 

ところで、掛け算九九を最後の段までスラスラ言えますか?

年が明けて、一月くらい(オフショアを除く)釣りをお休みしてました・  毎晩、何をしてたか? 繁華街をふらふら、18禁サイトを回覧 ・ もとい、家で晩酌やトランプに興じたりです。

ただ、ショックな出来事は神経衰弱をやると、年中の子供に敵いませんorz

 
※日記/一般です。




◇ ◆ バチな一コマです ◆ ◇
 
バチ抜け時期に、シーバスが戻って来るのは餌を見つける嗅覚だけでしょうか?

記憶には「意味記憶」「エピソード記憶」「手続き記憶」があります。残念ながら「エピソード記憶」「手続き記憶」は意識と連動する為、立証するのは難しいそうです。

ともかく、難しい話は抜きにしても、シーバスにとってバチは最高の御馳走みたいですね♪


t26iimv839auuhij3o48_480_480-10aac528.jpg
CDL7  (SFC)

確か、廃番? 復刻しないかな・

この時期、ラパラを選択する中で安定と信頼のルアーです。フックは替えてますが、ボディバランスが良くてお気に入り♪



rtw8pjprbowxp6gawpx4_480_480-3a07f9e3.jpg
CDL7  (SFC)

と言いつつ、保険でエリテンをボックスに忍ばせてます・

それでも、CDL7は偏食するシーバスを釣る事が出来ており、それなりのサイズ(画像は65cm)も釣れてくれました。 

そうそう、バチパターンの王者と言えばエリテンですが、バルサマテリアルも奥深さがありますね


 
** いつものはみだし **

 

 
【くつろぎの家】
6mieftbkutzxvjo8aou3_480_480-b9befd55.jpg
子供達と江戸川区スポーツランドへスケートに行って来ました。


帰りに足湯に寄るのが楽しみで、この時期の恒例行事になりそうです♪

でも、実は昨年同様にポイント観察を兼ねてたのはヒ ・ ミ ・ ツ  

【プリン体ゼロ】
9w426gebjbwa3ex4w86x_480_480-8d5f9aad.jpg
ホッピー (ワンウェイ瓶 330ml)

ビールの方が旨いのに!

家に買い置きがあると何故か帰るのが楽しみで♪ そこで、ご存じですか? ホッピーには正しい飲み方があります。

基本、三冷として氷を入れるのは大衆心理で発展されたものらしい・ 飲む際にけしてかき混ぜず、許されるのはレモンだけが作法なんですね!


お薦めは、リターナル瓶 (360ml 瓶返却時10円払い戻し、もしくは代金差引き)をケースで頼むと大体の酒屋さんで配達と回収をしてもらえますよ


【ルアーセレクト】
m3et5rhvg5mnncrvoixb_480_480-22d4017c.jpg
FSM07  (SPCH)

去年のこの時期は発売前でしたね・

一昔、二昔前までバチゲームは難航不落と言われておりました。 とは言え、割り箸や紐でも釣れたリしますが・

現在では、往年の名作や特化したルアーがあり、パターンとして他の時期より釣りやすいのが特徴ですね。実際、ハマったタイミングでは釣りの達人になったかと錯覚に落ちたり・

そんな、バチゲームを五月くらいまで、FSM07を一軍ローテに入れて行こうと思います。



 
【 次の定期更新は02月21日です 】
 

◆ 最後まで見て頂き感謝します。

コメントを見る