プロフィール
ブリバリスト
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:118
- 総アクセス数:87742
QRコード
▼ 01/02~01/16【東京湾奥釣行】
- ジャンル:日記/一般
● 第三金曜は定期更新
転勤前、職場の同僚から比例区は公明党と頼まれ投票したのを思い出したのですが・
国内で、トップレベルの経済と文化を持つ大阪府も地方らしく多重行政の縛りを外せないなか、住民投票でと譲歩されて大阪都計画に前進したようですね。
その、背景は憶測出来ませんが各政党と共に反対しても公明党は承認と審議を民主へ転換する道を開いたようで、時効くらい立ちますが選挙で投票した事は悪い気がしなくなりました。
◆ 釣り初めの一コマです。
※日記/一般
昨年末、風邪がもとで体調不良に陥り食事が喉を通らなくなったのは数年振りでした。
しかも、元旦の仕事は人員調整が出来ず、大晦日に仕事着のままタクシーで帰宅した後は寒気が止まらなくて救急車を呼ぶか本気で考えたほどです。
前回、途中まで書いたログを破棄して差し替えましたが、とてもとても書き上げる気力がありませんでした。

BLV25G GCHO (VMC7554 ♯6)
もう、湾奥でアフターの魚が要所のポイントへ付く時期ですけど、まだ産卵床で良型はプリもしくはミッドスポーンの最中です。
今シーズン、電車で遠征する計画が休み激減で半ば諦めるも、ちょいちょい魚屋ムネ氏よりお誘い頂いたお陰で釣り初めも無事こなす事が出来ました。
しかし、今回は運よく一級ポイントへ立つ事が出来ましたが無情のノーバイトで時は過ぎ、望みの朝に一瞬地合いが来てパタパタと三ヒットして一本だけ水揚げです。
ただ、聞いた話によると例年良い釣果の出るエリアもあまり上向きでなく、湾奥より足繁く通っていた有名アングラーも完全試合を少なからず喰らってたみたいですね。
~ ここからはみだし ~
【酒粕】

和歌山高垣酒造。
酒屋で、
さっそく、楽しもうと甘酒作ると台所中匂いが凄くて凄くて(汗) 大吟醸の酒粕なんて味気ないと思いや濃厚過ぎで子供達は口をつけません orz
正月、酒の摘みで焼いて食べようと考えましたが、具合悪くて食事代わりに甘酒を何杯も飲みましたよ。
【黒瀬 安光】

鹿児島酒造。
( 杜氏心得 ) 特別なことは何もない ただ、ひたすらに焼酎を思い好きでいられること。
これは、名杜氏が焼き芋の旨みを焼酎で再現しようと10年の歳月を経て商品化に漕ぎ着けたものです。
実際、飲むと「 こんな仕事を見つける事が出来た人は幸せだろう 」と思うと同じになんだか歯痒くて感慨に耽りました。
【初詣】

台東区浅草寺。
なんやかや、何故か引っ越してからも初詣は浅草寺です。
三が日を過ぎて、成人式の頃は仲見世も大分歩きやすく、滅多に買わない焼き立ての人形焼を食べたり、普段寄らない鞄屋で見知らぬオジサンとシェアしてベルトを買ったり、東京観光を気分良く味わえました。
よく、言われる浅草や京都など名所で飲食せずと聞くけれど、なかなかどうして雰囲気などベッドタウンと違えばそれも調味料かなと悪い気はしません。
あと、不思議な事は都内観光地などで区職員は地方の役人より対応に違和感を感じず、都と区が隔たりなく上手に機能してる証拠なのか、利権が絡みにくい証拠なのか少し気付くように思います。
【 次の定期更新02月06日です 】
◆ 最後まで見て頂き感謝します。
- 2015年1月16日
- コメント(16)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 22 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 2 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント