プロフィール
くらんく
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:60245
リンク
▼ 鶴見川釣行79
去年6月下旬に出会った釣り人が言っていた。
「最近だめですね。5月は良かったんですけどね。」
この言葉はずっと心に残った。
以来5月を心待ちにしてきたのだが、仕事が忙しく先月はあまりロッドを握ることができなかった。
6月に入ってしまったが、休日出勤をすることにして、鶴見川へ。
川はいい感じで流れている。
しかし、久しぶりの釣りはワクワク感が半端ではない。
ヒット確率が高い場所をルアーが通っている最中は特にドキドキする。
わずか3投目、feelにコツコツというアタリ。
ここは慎重に。feelの色を変えた上で改めてキャストする。
今度はグイっというアタリ。
合わせるとジャンプ。
そして、すぐにフックアウト。
姿ははっきり見えなかったがシーバスだった。
アワセが決まらなかったので、ドラグを気持ち締める。
月歩に変えると、またアタリ。
ドラグを締めた効果があったのか今度は乗った。
サイズは小さそう。
すぐに寄ってくる。
ランディングするとマルタ。
ハルシオンシステムのルアーでの初の釣果はマルタだ。
リアフックがクチに入ってしまっていたが幸いにもシングルフック。
すぐに外すことができた。
その後、アタリが2回あるも乗らず。
去年はコツというショートバイトが多かったが、ディアルーナのセンシティブトップ効果が出ているのか今年はほぼ毎回グィっという明確なアタリが出る。
そして次も次もマルタ。
結局釣果はマルタ3。
(くらんく)
SITUATION
Time :20:15~22:15
Tide :大潮(19:01 179cm →24:20 98cm)
Temp :?
TACKLE
Rod :Dialuna S803L-ST
Reel :'05 Biomaster 2500
Line :SEA BASS PE 0.8
Leader:Seaguar Ace 4
Snap :音速パワースナップ
Lure :feel、ワンダー、ローリングベイト、スーサン 、月歩、NYORONYORO
- 2011年6月3日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント