プロフィール
Meteor
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:115078
QRコード
▼ #024 4月20日 荒川支流釣行記
- ジャンル:釣行記
00:10〜01:40 ホーム
今日もいつも通りな雰囲気のホーム。平和そのもの(−_−;)
水面にはハクとウグイのらしき波紋。潮止まりから上げにかけての状況で流れはなし。低いレンジで大人しくしてるか?
だけど、まずは上からの探りでモルモ→フラグマ→マリブ68でローテし何もなし。
いつも1本か2本付いてる事が多いが、今日はいないかな?
…と思い、移動の前にオグルのSSPで探る。
いつも通りなストップ&ゴーからのサスペンドフォールを繰り返す。
ゴン…バタヒチャハチャボチャ!!
ヒットォー!だけど音からすぐにあいつかと思ったらやっぱりあいつだった。
ギョライ発射!!(`_´)ゞ

最初の暴れっぷりだけはナンバーワンσ(^_^;)
リリースして同じラインを狙う。
あそこに雷魚がいたって事はシーバスもいるに違いない。結構いつも近い場所で釣れるのがホームでの傾向。
同じラインをストップ&ゴー&サスペンドで流して、ピックアップ寸前の足場の深いポイントでのフォールにゴンっ!!
狙い通りのバイト。
食ってからひくひく!いいサイズを確信。タモが入院中の為、隅田用の短い3.5メーターのシャフトでは水面まで届かず、ランディングかなり厳しい!
柵から乗り出しながら水に入れようやくランディング。
なかなか65!

ホームでの久々の良型。もう少し眺めたかったが、ランディングに手こずり魚が痛んだので、早々にタモリリース。しっかり蘇生して帰って行きましたε-(´∀`; )
その後も探るが反応なく移動。
別のシャロー帯。
これらもウグイの波紋らしきもの少々。
フラグマでは反応なく、マリブ68で少し下を探ると
ギッ!!
ギュイーーーン!!
淡水系ダッシュ!!こいつはデカイ!!
87LMLがフルベンドするパワー!
手こずりながらもようやくランディング。

グリップ計測で9キロ!!
いやー、久々おもかったですねぇε-(´∀`; )
その後出ずで撤収しました。
ヒットルアー
エアオグル 70SSP デイライトフラッシュ
タックル
ロッド:モアザンブランジーノAGS87LML
リール:14 モアザン LBD 2510PE-SH
ライン:デュエル ハードコアX8 0.6号
リーダー:シーガー グランドマックス2.5号
iPhoneからの投稿
今日もいつも通りな雰囲気のホーム。平和そのもの(−_−;)
水面にはハクとウグイのらしき波紋。潮止まりから上げにかけての状況で流れはなし。低いレンジで大人しくしてるか?
だけど、まずは上からの探りでモルモ→フラグマ→マリブ68でローテし何もなし。
いつも1本か2本付いてる事が多いが、今日はいないかな?
…と思い、移動の前にオグルのSSPで探る。
いつも通りなストップ&ゴーからのサスペンドフォールを繰り返す。
ゴン…バタヒチャハチャボチャ!!
ヒットォー!だけど音からすぐにあいつかと思ったらやっぱりあいつだった。
ギョライ発射!!(`_´)ゞ

最初の暴れっぷりだけはナンバーワンσ(^_^;)
リリースして同じラインを狙う。
あそこに雷魚がいたって事はシーバスもいるに違いない。結構いつも近い場所で釣れるのがホームでの傾向。
同じラインをストップ&ゴー&サスペンドで流して、ピックアップ寸前の足場の深いポイントでのフォールにゴンっ!!
狙い通りのバイト。
食ってからひくひく!いいサイズを確信。タモが入院中の為、隅田用の短い3.5メーターのシャフトでは水面まで届かず、ランディングかなり厳しい!
柵から乗り出しながら水に入れようやくランディング。
なかなか65!

ホームでの久々の良型。もう少し眺めたかったが、ランディングに手こずり魚が痛んだので、早々にタモリリース。しっかり蘇生して帰って行きましたε-(´∀`; )
その後も探るが反応なく移動。
別のシャロー帯。
これらもウグイの波紋らしきもの少々。
フラグマでは反応なく、マリブ68で少し下を探ると
ギッ!!
ギュイーーーン!!
淡水系ダッシュ!!こいつはデカイ!!
87LMLがフルベンドするパワー!
手こずりながらもようやくランディング。

グリップ計測で9キロ!!
いやー、久々おもかったですねぇε-(´∀`; )
その後出ずで撤収しました。
ヒットルアー
エアオグル 70SSP デイライトフラッシュ
タックル
ロッド:モアザンブランジーノAGS87LML
リール:14 モアザン LBD 2510PE-SH
ライン:デュエル ハードコアX8 0.6号
リーダー:シーガー グランドマックス2.5号
iPhoneからの投稿
- 2015年4月20日
- コメント(4)
コメントを見る
最新のコメント