プロフィール
大明神
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:41192
QRコード
▼ #O02 難しい
- ジャンル:日記/一般
2回目の追波川。
釣れないわー
なんか去年に比べて魚影薄くない?
っていうか、視認できる範囲だと
ベイトが少ない気がするよ
まぁ、一匹釣れただけよしとしよう。

魚が遠いので、
釣り方はシンプルに
ルアー:モアザン リアルスティール
を全力でぶん投げるだけ。
あとは、漂わせるように静かに巻くこと(夜だしね)
俺的には鉄板ルアーはダイワのリアルスティールが今の所一番使い勝手がいいね。
値段も1100円と安いしさ。
これ以外の鉄板ルアー買うくらいなら、500円くらいで叩き売りされているアニキバイブでいいと思うよ。
他の鉄板ルアークソでしょ。すぐなくすタイプのルアーなのに高いし。巻心地重すぎて修行かよって思ってしまうわw
そして、ロッド折れちゃたよ(泣)
キャスティングで2000円位でかったロッドなんだけど、
やわくて使い心地よかったんだよな。
2000円で7年使えたからいいだけどさ。

別のロッド(8000円)も持っていっていたから支障はなかったけど。
リールは釣りするとき、
巻心地とか釣りのストレスになるから高いもの使ったほうがいいと思うけど、
ロッドは俺レベルだと、違いがさっぱりわからんので、
柔くて、魚とのやり取りが楽しめれば、なんでもいいんですよね。
あと、Fimoでよく見る
「ポイントに並んで入るときは挨拶しよう」
ってやつ。
これほんとにいる?
仕事じゃないんだからさ。
先行者の近くに入るなら、そこに入っていいか
聞くために挨拶するべきだと思うけどさ。
適度に離れた箇所に入るなら、挨拶とかいらないよね。
日常生活でも同様だけど、知らない人に声かけられたらうざいし・怖いよね。
「先行者の邪魔になる可能性がある場所に入るときは、入っていいか確認するため、挨拶しよう」
だよね。
以上。
また、追波行こう。
シーバス釣り楽しいね。
釣れないわー
なんか去年に比べて魚影薄くない?
っていうか、視認できる範囲だと
ベイトが少ない気がするよ
まぁ、一匹釣れただけよしとしよう。

魚が遠いので、
釣り方はシンプルに
ルアー:モアザン リアルスティール
を全力でぶん投げるだけ。
あとは、漂わせるように静かに巻くこと(夜だしね)
俺的には鉄板ルアーはダイワのリアルスティールが今の所一番使い勝手がいいね。
値段も1100円と安いしさ。
これ以外の鉄板ルアー買うくらいなら、500円くらいで叩き売りされているアニキバイブでいいと思うよ。
他の鉄板ルアークソでしょ。すぐなくすタイプのルアーなのに高いし。巻心地重すぎて修行かよって思ってしまうわw
そして、ロッド折れちゃたよ(泣)
キャスティングで2000円位でかったロッドなんだけど、
やわくて使い心地よかったんだよな。
2000円で7年使えたからいいだけどさ。

別のロッド(8000円)も持っていっていたから支障はなかったけど。
リールは釣りするとき、
巻心地とか釣りのストレスになるから高いもの使ったほうがいいと思うけど、
ロッドは俺レベルだと、違いがさっぱりわからんので、
柔くて、魚とのやり取りが楽しめれば、なんでもいいんですよね。
あと、Fimoでよく見る
「ポイントに並んで入るときは挨拶しよう」
ってやつ。
これほんとにいる?
仕事じゃないんだからさ。
先行者の近くに入るなら、そこに入っていいか
聞くために挨拶するべきだと思うけどさ。
適度に離れた箇所に入るなら、挨拶とかいらないよね。
日常生活でも同様だけど、知らない人に声かけられたらうざいし・怖いよね。
「先行者の邪魔になる可能性がある場所に入るときは、入っていいか確認するため、挨拶しよう」
だよね。
以上。
また、追波行こう。
シーバス釣り楽しいね。
- 2018年7月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 18 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント