プロフィール
大明神
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:40943
QRコード
▼ 2024年まとめ
- ジャンル:日記/一般
2024年のシーバスシーズンも終了したので、今年のまとめを。
2024年活躍したルアー
※10年以上シーバス釣りをしてますが、常に初心者の私でも簡単に釣れたルアー
■ナイト
・ガルバ87S
・バイブラマレット70S
・ワスプスラローム80S
■デイ
・VJ16
※デイゲームのバイブレーション早巻きは釣れるけど疲れるので、辞めました笑
BANQ82sでも結構釣れたんだけど、これちょっと使うの難しいと思ってるの私だけですかね。
釣れる速度感・抵抗感の範囲が結構シビアな気がしてる。
来年使い込んでみようと思っているルアーは、
・Wilip
・ハーデス
今月に購入して、動きを試してたら釣れたルアー。
相変わらず、BlueBlueルアーとカゲロウは購入が出来ない。
もういらないんじゃないかと思うほど。。。
店舗で買えるなら買いたいけど、争奪戦に参加してまで買う必要はないかな。
理由はわからないけど、ソラリア85Fとガルバ87Sが店舗にない。
別のカラーほしいんだけど。
釣果
追波川サクラマスは場所取り全力アングラーがいてシンドイので、今年はパスし3月からシーバス開始。
メインフールドは追波川・名取川・旧北上川。
■3月: バイブラマレット
泳いでる感を感じるか感じないかあたりで巻いてくるといい感じ。
あと、一瞬フォールを入れるのがコツ。

■4月: バーティス・サイレントアサシン
例年通りだとこの時期くらいから、シャルダスがいいのだけど、今年はだめ。

■5月: バーティス・サイレントアサシン
5月は場所を外して、あまり釣れなかった。
いい時期なのに。。。
2024年は例年通りではないことを認識した月でした。

■6月: VJ16
いつもいかない方面に行って、結構釣れました。
VJワームが結構なくなる笑
ナイトはガルバ・バンクが好反応でした。

■7月: スネコン・ワスプ・バイブラマレット
7・8月はスネコン・ワスプに好反応だった。
ワスプはテキトウに巻いてればOKで、流れが緩くても釣れるのがいいと思う。
フォールもいい感じ。
スネコンは、スローに流しつつ、思ったよりも長めにストップを入れつつ巻いてくる。
ロッド角度も立て気味がいいかなと思った。
ルアーの動きを想像して操作して釣れると楽しい。

80いかなかった泣

■8月: スネコン・ワスプ
今日はだめかなーと思った日に、ノーテンの連続トゥイッチで釣れたのは衝撃だった

■9月: モニカ
モニカを買ったあとに、ひたすら投げていたら釣れた一匹。
9月は難しい笑

■10月: ガルバ
シーバス釣れないので、10月前半はアジング。
後半から、ガルバ・ソラリア・バイブラマレットがいい感じだった。
ガルバはテキトウに巻いてればOK。
ソラリアは、スローがいい感じ。

■11月: ガルバ
今年1本目の80up。
今年は無理かと思った。最後になんとか釣れてくれて良かった。
直前に釣った70のほうが引いたけど笑
買ったばかりのWilipとハーデスでも釣れた月でした。

以上。
来年3月まではメバリングとアジングかなー。
2024年活躍したルアー
※10年以上シーバス釣りをしてますが、常に初心者の私でも簡単に釣れたルアー
■ナイト
・ガルバ87S
・バイブラマレット70S
・ワスプスラローム80S
■デイ
・VJ16
※デイゲームのバイブレーション早巻きは釣れるけど疲れるので、辞めました笑
BANQ82sでも結構釣れたんだけど、これちょっと使うの難しいと思ってるの私だけですかね。
釣れる速度感・抵抗感の範囲が結構シビアな気がしてる。
来年使い込んでみようと思っているルアーは、
・Wilip
・ハーデス
今月に購入して、動きを試してたら釣れたルアー。
相変わらず、BlueBlueルアーとカゲロウは購入が出来ない。
もういらないんじゃないかと思うほど。。。
店舗で買えるなら買いたいけど、争奪戦に参加してまで買う必要はないかな。
理由はわからないけど、ソラリア85Fとガルバ87Sが店舗にない。
別のカラーほしいんだけど。
釣果
追波川サクラマスは場所取り全力アングラーがいてシンドイので、今年はパスし3月からシーバス開始。
メインフールドは追波川・名取川・旧北上川。
■3月: バイブラマレット
泳いでる感を感じるか感じないかあたりで巻いてくるといい感じ。
あと、一瞬フォールを入れるのがコツ。

■4月: バーティス・サイレントアサシン
例年通りだとこの時期くらいから、シャルダスがいいのだけど、今年はだめ。

■5月: バーティス・サイレントアサシン
5月は場所を外して、あまり釣れなかった。
いい時期なのに。。。
2024年は例年通りではないことを認識した月でした。

■6月: VJ16
いつもいかない方面に行って、結構釣れました。
VJワームが結構なくなる笑
ナイトはガルバ・バンクが好反応でした。

■7月: スネコン・ワスプ・バイブラマレット
7・8月はスネコン・ワスプに好反応だった。
ワスプはテキトウに巻いてればOKで、流れが緩くても釣れるのがいいと思う。
フォールもいい感じ。
スネコンは、スローに流しつつ、思ったよりも長めにストップを入れつつ巻いてくる。
ロッド角度も立て気味がいいかなと思った。
ルアーの動きを想像して操作して釣れると楽しい。

80いかなかった泣

■8月: スネコン・ワスプ
今日はだめかなーと思った日に、ノーテンの連続トゥイッチで釣れたのは衝撃だった

■9月: モニカ
モニカを買ったあとに、ひたすら投げていたら釣れた一匹。
9月は難しい笑

■10月: ガルバ
シーバス釣れないので、10月前半はアジング。
後半から、ガルバ・ソラリア・バイブラマレットがいい感じだった。
ガルバはテキトウに巻いてればOK。
ソラリアは、スローがいい感じ。

■11月: ガルバ
今年1本目の80up。
今年は無理かと思った。最後になんとか釣れてくれて良かった。
直前に釣った70のほうが引いたけど笑
買ったばかりのWilipとハーデスでも釣れた月でした。

以上。
来年3月まではメバリングとアジングかなー。
- 2024年11月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント