プロフィール

大明神

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:41193

QRコード

マゴチ

  • ジャンル:日記/一般
最近は、本業そっちのけで、AIの勉強ばかりしていたりする笑

よく企業のお偉いさんが、
「データを溜めて、AIに学習させれば、なにかしら分かる、
だからデータを集める意味がある」

とかいうのをよく耳にするが、
こういう人は信用してはいけない。
自分は手を動かさないから、
ネットで拾った知識や
他者から聞いた事

さも自分の実体験のように語る。
総じて、こういうやつは
技術的な実力がないのに、口だけは達者だったりするから要注意だ。

特定の目的なく集められ、
テキトウに学習したAIは
不明瞭な結果しかださない。

俺は、目的なく集められたデータを与えられ
「さぁ、データ使っていいよ
なんかわかるよね(ニッコリ)」
という状況にあったりする(結構楽しかったりもするw

まぁ、AI / データ解析 をやれと言われ、専門知識のない
多くのエンジニアはこんな状況だったりするかも笑
俺の力の見せ所だねw
もっとはやくからAI(Deep Learning)について勉強すればよかった(後悔

と前置きが長くなりましたが、
最近、めんどくさいことが続いているので、
簡単フィシング?のマゴチ釣りへ

仙台某所でマゴチがある時間帯(潮位)に
とても釣れている

という情報を得たので、とりあえず行ってみることに。

ちっさいベイトがいたりして、
釣れそうな雰囲気はある。

スピンビームで、1匹GET。
写真撮り忘れた。

食べるため持ち帰ったので、
その時の写真w

ghz8zfaodzb6ov4on8ko_480_480-209685d7.jpg

で、いつもどおりの刺し身と漬け丼にして食べました。

cd5rkgwt9x9zh4icr2b3_480_480-1b4d7be0.jpg

va78ydvs5sr86vutpowi_480_480-252f53ae.jpg

やっぱ、スピンビームは釣れるね。

次は、ナマズかシーバスかな。

コメントを見る