プロフィール
エイゴン
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フラットフィッシュ
- アジング
- ショアジギング
- 根魚
- 管釣り
- 渓流
- シーバス
- タチウオ
- ハウル
- バンジーショット
- レビンヘビー
- BAスプーン
- ジュネス
- 石津浜
- 遠州灘
- ヒラメミノーIII 125F
- ファルクラム
- 16 バンキッシュ 4000XG
- ヒラメ
- マゴチ
- ソゲ
- 座布団
- アクシオン
- スピンビーム
- スピンブリーズ
- ハゼクラ
- きむら食堂
- ナマズ
- レスポンダー
- ピッキーノ
- ソル友さんに感謝
- ルナミス S1100M
- ブローウィン 140s
- ぶっ飛び君 95s
- ヒラメミノーII 125s
- ドーバー 120f リーヴァ
- 14 カルディア 3012h
- 17 ツィンパワーXD 4000XG
- ドラッグメタルキャスト スリム 30g
- ブランカ 28g
- 青物
- カマス
- サイレントアサシン140s
- スライドアサシン
- スピンビームTG
- イケカツオ
- ジュジュ
- ラテオfj 1010ML/M
- レビン
- オオニベ
- タイドミノーフライヤー140
- エクスセンス ジェノス S100MH/R
- タイドバイブスコア78
- 16アルデバランbfs xg
- マスビートエクストリーム MEC-562UL
- CD5
- 日常あれこれ
- NAVI-se 2500
- トラスティック
- キャンプ
- ソルトペンシル 70F
- セイゴ
- 浜名湖
- ロケットベイトヘビー
- ドラッグメタル キャストスリム30g
- フリッパー 32g
- アブコ
- コノシロ
- ニベ
- 逃した魚が一番デカい
- 鯖
- アジ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:218
- 総アクセス数:50392
QRコード
▼ 3日連続釣行
どーも、e-goです。
金曜日、午後半休。
実家に帰ってスキーに行く予定がなんとなく中止に…。
まあ、再来週どうせ仕事で行くし、いいか。
さて、暇だな…。
てな感じでやってきました石津浜!!
半年ぶりかな?
結果、ホゲりました!!(;^ω^)
失ったもの!
スコア×1、スピンドリフト×1、手袋片方!
得たもの!

ボロボロの五目スプーン!(ルアーに引っかかってきました)
焼津パパさんがよく使ってたっけ…
やっぱり石津浜は良く分からん! (~_~;)
初日は敗走!!
二日目、ジュネス!!(^◇^)
いつものように午前券でエントリー。
バイトは多数あるも、なかなか乗らない! (・_・;)
試行錯誤の末…

その後もふわとろやフルスペック33F等をローテしてポツポツ…

一押しは、イーグルプレーヤーMR F+!
ドックウォークさせると水面を割るバイトがでて面白かったです!
2日目、結果!
トラウト30匹ほど。 少なっ! ('Д')
7割り以上、バラシてしまった…
失ったもの!
勉強代。
得たもの!
テクニック?(周りの人のをマネされてもらいました)
そして、帰りに石津浜に寄って、なくした手袋を発見!!
富士山がキレイでした!!

そして、本日、最終日!
お決まりのサーフへ!!
5時頃、ホームの西側のサーフに浜イン!
小潮、下げ止まりからスタート。
2回目ですが、前回じっくりと地形は確認済み!
ただ反応がない… (~_~;)
離岸流も弱く、第2ブレイクはジグのフルキャストでギリ届くかな。
ホームに比べれば深めだけど、ヒラメミノーⅢ125Fが引けないレベル、
そして、第1ブレイク手前の横の流れ…
これはシンペンのドリフトでしょ!!
語るほどマスターしてないけど (´・ω・`)
3投目で、コン!

レビンヘビー チャートキャンディー!
小さいけど、狙って釣った一枚は格別!! (^-^)
その後、この前タックルボックスの中から見つかったスプーンを使ってみることに。
確か、シーバス釣りに迷走してる頃に買ったような…
迷走したままご無沙汰してます(笑)
ヒラメにはどうだろうか…
流れに乗せてとにかくスローに巻いていると、コン!

BAスプーン18g ノーマルG
ソゲの記録更新…
3年目、いい加減ヒラメサイズが釣りたい(笑)
しかし、ド渋い…。周りも釣れてないし…。
ハウル使えば、たやすく釣れそうだなと思っていると、
お隣でヒラメサイズがヒット!!
ルアーは………、ワームでしたwww
9時半、撤退!
失ったもの!
ショアシャイナーZ バーティス120F、さっき使ったスプーン!
ともにキャストミスが原因! orz 初心者か!
得たもの!
スプーンでのアプローチ方法?
スローな釣りにシンペンとスプーンは使い勝手が良いみたいです!
そして、帰り道に…

チヌーク、買っちゃいました!
そして、タックルボックスを探ると、

まだこんなにあった (*^▽^*)
今年はこのままワーム禁止で頑張ります!
金曜日、午後半休。
実家に帰ってスキーに行く予定がなんとなく中止に…。
まあ、再来週どうせ仕事で行くし、いいか。
さて、暇だな…。
てな感じでやってきました石津浜!!
半年ぶりかな?
結果、ホゲりました!!(;^ω^)
失ったもの!
スコア×1、スピンドリフト×1、手袋片方!
得たもの!

ボロボロの五目スプーン!(ルアーに引っかかってきました)
焼津パパさんがよく使ってたっけ…
やっぱり石津浜は良く分からん! (~_~;)
初日は敗走!!
二日目、ジュネス!!(^◇^)
いつものように午前券でエントリー。
バイトは多数あるも、なかなか乗らない! (・_・;)
試行錯誤の末…

その後もふわとろやフルスペック33F等をローテしてポツポツ…

一押しは、イーグルプレーヤーMR F+!
ドックウォークさせると水面を割るバイトがでて面白かったです!
2日目、結果!
トラウト30匹ほど。 少なっ! ('Д')
7割り以上、バラシてしまった…
失ったもの!
勉強代。
得たもの!
テクニック?(周りの人のをマネされてもらいました)
そして、帰りに石津浜に寄って、なくした手袋を発見!!
富士山がキレイでした!!

そして、本日、最終日!
お決まりのサーフへ!!
5時頃、ホームの西側のサーフに浜イン!
小潮、下げ止まりからスタート。
2回目ですが、前回じっくりと地形は確認済み!
ただ反応がない… (~_~;)
離岸流も弱く、第2ブレイクはジグのフルキャストでギリ届くかな。
ホームに比べれば深めだけど、ヒラメミノーⅢ125Fが引けないレベル、
そして、第1ブレイク手前の横の流れ…
これはシンペンのドリフトでしょ!!
語るほどマスターしてないけど (´・ω・`)
3投目で、コン!

レビンヘビー チャートキャンディー!
小さいけど、狙って釣った一枚は格別!! (^-^)
その後、この前タックルボックスの中から見つかったスプーンを使ってみることに。
確か、シーバス釣りに迷走してる頃に買ったような…
迷走したままご無沙汰してます(笑)
ヒラメにはどうだろうか…
流れに乗せてとにかくスローに巻いていると、コン!

BAスプーン18g ノーマルG
ソゲの記録更新…
3年目、いい加減ヒラメサイズが釣りたい(笑)
しかし、ド渋い…。周りも釣れてないし…。
ハウル使えば、たやすく釣れそうだなと思っていると、
お隣でヒラメサイズがヒット!!
ルアーは………、ワームでしたwww
9時半、撤退!
失ったもの!
ショアシャイナーZ バーティス120F、さっき使ったスプーン!
ともにキャストミスが原因! orz 初心者か!
得たもの!
スプーンでのアプローチ方法?
スローな釣りにシンペンとスプーンは使い勝手が良いみたいです!
そして、帰り道に…

チヌーク、買っちゃいました!
そして、タックルボックスを探ると、

まだこんなにあった (*^▽^*)
今年はこのままワーム禁止で頑張ります!
- 2017年2月5日
- コメント(0)
コメントを見る
エイゴンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 11 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 21 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント