プロフィール
ブルーズ丸
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:58412
QRコード
▼ 2011年12月18日 ジギング便
- ジャンル:日記/一般
大荒れで通常なら中止にする予報でしたが、今年最後の釣行でどうしても出船したいとのお客さんの意向で出船。
越前岬と敦賀半島が風を防いでくれる敦賀湾内ならよほどのことがないかぎり安全に出船できます。
ジギングに加え、揃えた一つテンヤのタックルで魚を釣りたいと寒い中やる気満々でがんばっていただきました。

一つテンヤでグッドサイズのレンコダイ!!

ジギングでもレンコダイ!!
すぐ隣で流していた僚船からジギングで60センチ台のマダイをGETしたと連絡あり、さらに気合入れてがんばる!!
しかしその後は時合いが過ぎたのかレンコダイもヒットしなくなる。


敦賀湾と言えばサゴシ!!
日ムラはあるようですが、良い日には入れ食いで釣れてきます。
ちなみに一つテンヤもやっていた当船ではあまり釣れませんでしたが、僚船はまずまず釣れてました。

ジギングサビキでアジです。
10~30センチのアジが釣れてきます。

ジギングでホウボウです。
他にはアオハタも釣れました。
寒くて時折アラレが叩きつける厳しい状況の中、最後まであきらめることなくがんばって頂きました!!
あざっす!!
越前岬と敦賀半島が風を防いでくれる敦賀湾内ならよほどのことがないかぎり安全に出船できます。
ジギングに加え、揃えた一つテンヤのタックルで魚を釣りたいと寒い中やる気満々でがんばっていただきました。

一つテンヤでグッドサイズのレンコダイ!!

ジギングでもレンコダイ!!
すぐ隣で流していた僚船からジギングで60センチ台のマダイをGETしたと連絡あり、さらに気合入れてがんばる!!
しかしその後は時合いが過ぎたのかレンコダイもヒットしなくなる。


敦賀湾と言えばサゴシ!!
日ムラはあるようですが、良い日には入れ食いで釣れてきます。
ちなみに一つテンヤもやっていた当船ではあまり釣れませんでしたが、僚船はまずまず釣れてました。

ジギングサビキでアジです。
10~30センチのアジが釣れてきます。

ジギングでホウボウです。
他にはアオハタも釣れました。
寒くて時折アラレが叩きつける厳しい状況の中、最後まであきらめることなくがんばって頂きました!!
あざっす!!
- 2011年12月18日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント