プロフィール
ブルーズ丸
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:143
- 総アクセス数:53627
QRコード
▼ 2011年12月14日 フリースタイル便
- ジャンル:日記/一般
久しぶりの快晴。

気合入れて朝一から本命ポイントへ!!
ジギングとタテ釣りで攻める!!
小アジのりのりでいきなりいいアタリ!!

タテ釣りで68センチのヒラメでした!!
すぐにまたタテ釣りにいいアタリがあって同クラスのヒラメが…
水面まで浮かしてタモ入れ寸前にさよなら~。
ヒラメは絶対に抜いちゃダメですよ~(TT)
このパターンでのバラシ多いっす。
必ずタモ入れに行きますから、焦らないで待っててくださいね。
ヒラメは他にもう一枚釣れました。
かなり大物っぽいアタリ!!

愛知県岡崎市の秋山さん、タテ釣りで75センチのシーバスGET!!
めちゃめちゃ太ったグッドコンディションのシーバスでした。
今のシーバスは脂のってめちゃ美味ですよ。
朝一ポイント絶好調で小アジがのれば何かが必ず釣れてくる。
釣果の一部をご紹介します。


カサゴはタテ釣り、ジギング共に一日通して良く釣れました。


良いサイズのマトウダイが釣れてます。


キジハタもグッドサイズ含めて良く釣れましたね。

マハタです。

クロソイの釣果はのびてきてます。

ポイントによってはサビキに沖メバルが釣れてきます。
良いサイズが混じる時もありましたよ。
他にはハマチ、大ハマチ、ソウダガツオなど釣れました。
ハマチがたくさん入ってきているポイントもありましたよ。
ジギングでぼちぼち釣れました。
今回は大型青物のHITありませんでしたが、若狭湾内の定置網には寒ブリが入ってきてます!!
凪いだら寒ブリ探して出船します!!

気合入れて朝一から本命ポイントへ!!
ジギングとタテ釣りで攻める!!
小アジのりのりでいきなりいいアタリ!!

タテ釣りで68センチのヒラメでした!!
すぐにまたタテ釣りにいいアタリがあって同クラスのヒラメが…
水面まで浮かしてタモ入れ寸前にさよなら~。
ヒラメは絶対に抜いちゃダメですよ~(TT)
このパターンでのバラシ多いっす。
必ずタモ入れに行きますから、焦らないで待っててくださいね。
ヒラメは他にもう一枚釣れました。
かなり大物っぽいアタリ!!

愛知県岡崎市の秋山さん、タテ釣りで75センチのシーバスGET!!
めちゃめちゃ太ったグッドコンディションのシーバスでした。
今のシーバスは脂のってめちゃ美味ですよ。
朝一ポイント絶好調で小アジがのれば何かが必ず釣れてくる。
釣果の一部をご紹介します。


カサゴはタテ釣り、ジギング共に一日通して良く釣れました。


良いサイズのマトウダイが釣れてます。


キジハタもグッドサイズ含めて良く釣れましたね。

マハタです。

クロソイの釣果はのびてきてます。

ポイントによってはサビキに沖メバルが釣れてきます。
良いサイズが混じる時もありましたよ。
他にはハマチ、大ハマチ、ソウダガツオなど釣れました。
ハマチがたくさん入ってきているポイントもありましたよ。
ジギングでぼちぼち釣れました。
今回は大型青物のHITありませんでしたが、若狭湾内の定置網には寒ブリが入ってきてます!!
凪いだら寒ブリ探して出船します!!
- 2011年12月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント