プロフィール
BlueBlue
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- お知らせ
- ブローウィン/Blooowin!
- シャルダス/shalldus
- トレイシー/Tracy
- ナレージ/Narage
- スネコン/SNECON
- ガボッツ/Gaboz
- ラザミン/RAZAMIN
- ニンジャリ/NINJARI
- ジョルティ/JOLTY
- ブラックナックル/BlackKnuckle
- グロビナ/GLOVINA
- ガチスラ/GACHISLA
- ガチペン/Gachipen
- バシュート/Bashooot!!!
- シーライド/SeaRide
- シーライドミニ/SeaRide mini
- フォルテン/Fallten
- シーライドロング/SeaRideLong
- コニファー/Conifer
- スピンビット/SpinBit
- エスナル/Essnal
- オフショア
- WEAR
- テスターレポート
- テスター契約情報
- How to
- Lab
- BB工場通信
- BB開発通信
- メタルシャルダス/METALShalldus
- ボラコン/BORACON
- ノンスタックジグ/NON STACK JIG
- クミホン/KUMIHON
- レプティス/Leptis
- シマネ通信
- 小原暁彦
- バルバル/BALBAL
- BlueBlueオンラインショプ
- Forcr Guile/フォースガイル
- バリキ/BARIKI
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:341
- 昨日のアクセス:669
- 総アクセス数:6244185
▼ 伊勢湾ジギング遠征
- ジャンル:日記/一般
- (フォルテン/Fallten)
こんにちは。
現場型広報と言われているのは褒め言葉だと信じて、
毎週末現場(沖)に出ている広報の齋藤です。
先週末は弾丸で伊勢湾まで行ってきました!!
今回、いつも一緒に釣りに行っている仲間内と一緒に
BOZLESさん主催の釣行会に2日間参加させていただきました。
同船したBOZLESテスターの一柳さんにお話を聞いたところ、
伊勢湾では水深はそこまで深くないけれど、潮の流れが速いので重めのジグで小さめのシルエットのものを使ったほうがいいとのこと。
また、伊勢湾での基本タックルは、ライトジギング用ロッドにPE1号を200m以上巻いた両軸リールを使用します。なので、東京湾でのタチウオタックルと全く同じ道具とフォルテンで今回は伊勢湾に挑戦しました!
自分がいつも東京湾でガンガン使っているフォルテンを、
伊勢湾でも活躍させるために、ワクワクしながら出港しました!
そして、釣り開始からしばらくすると同船した知人の竿が大きく曲がりました!
そんな中でBOZLESスタッフの近藤さんが
フォルテン40gのオールシルバーでホウボウをキャッチ!
船長からの投入の指示がありフォルテンを落としていると・・・。
フォールでフワッと糸が止まった・・・。
まさかと思って、フッキングしてみると!!
魚だーーー!やったーーー!
必死で巻きました。
サワラだったら切られる!と焦りながらも必死で巻きました。
そして、見えてきた魚体は・・・。
引きを楽しめるので最高に楽しかったです。
細い糸でのやり取りなので少し神経を使いますが、
やっと魚に出会えて本当に安心しました!
その後、同船者がブリらしきアタリでファイトしていたのですが
残念ながらラインブレイク・・・。
やはりシブい。昨日よりも魚のキャッチ率が全く違います。
そんななか、BOZLESスタッフ近藤さんの竿が大きく曲がりました!

フォルテンミディアムモデル
http://www.bluebluefishing.com/#fragment-7
BlueBlueプレゼント応募券史上最高還元率のフォルテンミディアム。
付随する応募券の点数は2点。
フォルテンミディアム5本で帽子orドライTシャツと交換可能のポイントが溜まります!
現場型広報と言われているのは褒め言葉だと信じて、
毎週末現場(沖)に出ている広報の齋藤です。
先週末は弾丸で伊勢湾まで行ってきました!!
今回、いつも一緒に釣りに行っている仲間内と一緒に
BOZLESさん主催の釣行会に2日間参加させていただきました。
1日目は五井漁港から出航する正将丸さんにお世話になりました。
同船したBOZLESテスターの一柳さんにお話を聞いたところ、
伊勢湾では水深はそこまで深くないけれど、潮の流れが速いので重めのジグで小さめのシルエットのものを使ったほうがいいとのこと。
また、伊勢湾での基本タックルは、ライトジギング用ロッドにPE1号を200m以上巻いた両軸リールを使用します。なので、東京湾でのタチウオタックルと全く同じ道具とフォルテンで今回は伊勢湾に挑戦しました!
スモールシルエットが効く!
そして潮の流れが速いので落ちが早いジグでなければ!
こんな伊勢湾の条件に、
フォールが早くシルエットの小さいフォルテンは
絶対有効なはず!!!
そして潮の流れが速いので落ちが早いジグでなければ!
こんな伊勢湾の条件に、
フォールが早くシルエットの小さいフォルテンは
絶対有効なはず!!!
自分がいつも東京湾でガンガン使っているフォルテンを、
伊勢湾でも活躍させるために、ワクワクしながら出港しました!
「シブい時は1日に3回しかアタリがないときもある。」とか「伊勢湾は何が起こるかわからない」とか同船者さん達といろいろなお話をしながらポイントに向かいます。
そして、釣り開始からしばらくすると同船した知人の竿が大きく曲がりました!
鯛ラバとフォルテンミディアム150gブルピンでの良型マダイキャッチでした!!
この日、ジグでの真鯛のアタリは少なく鯛ラバでの反応ばかりが多かったのですが、BOZLESさんのタングステンジグなどやはりスモールタイプには好反応でした。
この日、ジグでの真鯛のアタリは少なく鯛ラバでの反応ばかりが多かったのですが、BOZLESさんのタングステンジグなどやはりスモールタイプには好反応でした。
この後も、船内では鯛やワラサやホウボウなど色々な魚種を皆さん楽しみながら釣っていました!
私もこの海の魚を見たいと、がんばっていましたが私の竿は曲がらず・・・。
落ち込みつつ懇親会会場へ!
懇親会は、名古屋の釣り好きが集まる名店「I'm crazy 釣人」さんにて!
この日別の船に乗っていた仲間とも合流して、
今日の感想などを話しながら美味しくビールをいただきました!
落ち込みつつ懇親会会場へ!
懇親会は、名古屋の釣り好きが集まる名店「I'm crazy 釣人」さんにて!
この日別の船に乗っていた仲間とも合流して、
さあ、気分を変えて!2日目です。
今日こそは伊勢湾の魚をキャッチしたい!!
と半分祈るような気持ちで1日がスタートしました。
今日こそは伊勢湾の魚をキャッチしたい!!
と半分祈るような気持ちで1日がスタートしました。
昨日のポイント付近から今日も釣りスタート!!
朝からいくつか船中で魚はあがりますが・・・・昨日よりもシブい状況です。そんな中でBOZLESスタッフの近藤さんが
フォルテン40gのオールシルバーでホウボウをキャッチ!
ただ、船中ではポロポロ魚はあがるものの、
良型が出ずにみんな苦戦していました。
すると、ブリが活性高いという情報が入り少し湾内の深場へ移動しました。
近藤さんから150gの方がいいとアドバイスをいただいたので、
フォルテン150gのムラピングローをセットしてポイント到着を待ちました。
良型が出ずにみんな苦戦していました。
すると、ブリが活性高いという情報が入り少し湾内の深場へ移動しました。
近藤さんから150gの方がいいとアドバイスをいただいたので、
フォルテン150gのムラピングローをセットしてポイント到着を待ちました。
ブリなら、このフック!BOZLESフックをお借りしてそれもフォルテンに装着!
あとは釣るだけです!
あとは釣るだけです!
船長からの投入の指示がありフォルテンを落としていると・・・。
フォールでフワッと糸が止まった・・・。
まさかと思って、フッキングしてみると!!
魚だーーー!やったーーー!
必死で巻きました。
サワラだったら切られる!と焦りながらも必死で巻きました。
そして、見えてきた魚体は・・・。
引きを楽しめるので最高に楽しかったです。
細い糸でのやり取りなので少し神経を使いますが、
やっと魚に出会えて本当に安心しました!
その後、同船者がブリらしきアタリでファイトしていたのですが
残念ながらラインブレイク・・・。
やはりシブい。昨日よりも魚のキャッチ率が全く違います。
そんななか、BOZLESスタッフ近藤さんの竿が大きく曲がりました!
BOZLES TG HIDEYOSHI アカキン
つまり釣れる!BOZLES!!
つまり釣れる!BOZLES!!
キレイな真鯛があがってきました!
伊勢湾マスターさすがです!やはりシルエットは小さく底を取りやすいジグが強いです。
初めての海で慣れないことも多かったですが、楽しい伊勢湾遠征でした。
また近いうちに遊びにいきたいと思います!
東海地区ではフォルテンミディアムをお取り扱い頂いている店舗はまだまだ少ないですが、イシグロ中川かの里店様などフォルテンの特徴をご理解頂いている店舗様ではお取り扱い頂いております。
是非、伊勢湾ジギングにもフォルテン、取り入れてみてください。
伊勢湾マスターさすがです!やはりシルエットは小さく底を取りやすいジグが強いです。
初めての海で慣れないことも多かったですが、楽しい伊勢湾遠征でした。
また近いうちに遊びにいきたいと思います!
東海地区ではフォルテンミディアムをお取り扱い頂いている店舗はまだまだ少ないですが、イシグロ中川かの里店様などフォルテンの特徴をご理解頂いている店舗様ではお取り扱い頂いております。
是非、伊勢湾ジギングにもフォルテン、取り入れてみてください。
BlueBlue 齋藤

フォルテンミディアムモデル
http://www.bluebluefishing.com/#fragment-7
BlueBlueプレゼント応募券史上最高還元率のフォルテンミディアム。
付随する応募券の点数は2点。
フォルテンミディアム5本で帽子orドライTシャツと交換可能のポイントが溜まります!
- 2016年8月10日
- コメント(0)
コメントを見る
BlueBlueさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze