プロフィール
BlueBlue
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- お知らせ
- ブローウィン/Blooowin!
- シャルダス/shalldus
- トレイシー/Tracy
- ナレージ/Narage
- スネコン/SNECON
- ガボッツ/Gaboz
- ラザミン/RAZAMIN
- ニンジャリ/NINJARI
- ジョルティ/JOLTY
- ブラックナックル/BlackKnuckle
- グロビナ/GLOVINA
- ガチスラ/GACHISLA
- ガチペン/Gachipen
- バシュート/Bashooot!!!
- シーライド/SeaRide
- シーライドミニ/SeaRide mini
- フォルテン/Fallten
- シーライドロング/SeaRideLong
- コニファー/Conifer
- スピンビット/SpinBit
- エスナル/Essnal
- オフショア
- WEAR
- テスターレポート
- テスター契約情報
- How to
- Lab
- BB工場通信
- BB開発通信
- メタルシャルダス/METALShalldus
- ボラコン/BORACON
- ノンスタックジグ/NON STACK JIG
- クミホン/KUMIHON
- レプティス/Leptis
- シマネ通信
- 小原暁彦
- バルバル/BALBAL
- BlueBlueオンラインショプ
- Forcr Guile/フォースガイル
- バリキ/BARIKI
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:687
- 昨日のアクセス:1124
- 総アクセス数:6246383
▼ ありがとうございました。
- ジャンル:日記/一般
- (お知らせ)
大阪フィッシングショーへご来場頂いた皆様、ありがとうございました。

Blooowin!140Sの第一弾出荷も終わり、一段落。
ようやくですが、大阪ショーを振り返ってみたいと思います。

去年のフィッシングショーの時はまだシーライドしか商品がありませんでした。

それがこの1年でシーライドミニ、シーライドV、Blooowin!140Sシーライドを含めと4アイテムを展示するまでに成長する事が出来ました。(ロングジグはまだプロトです。)
そして、不安になりながら始めた朝一ダッシュイベント。
去年はさすがに『もう朝一じゃないだろう?』
そんな時間まで残っていたアイテムが今回は初日10分というスピードでイベント終了。
間に合わなかった方、申し訳ございません。










朝早くから多くの方の笑顔に会うことが出来ました。
そして、何よりも嬉しかったのはシーライドを指さして『コレ、ホンマ釣れるな~』っと言ってくれた方が沢山居たことです。
フィッシングショーは新製品の発表の場でもありますが、私共のようにブランドを立ち上げたばかりのメーカーにとっては告知だけでなく、浸透を確かめる大きな場所でもあります。
去年は『へ~ 変わった形のジグだね?』と声を掛けてくれた人が、『このジグ面白い動きするジグなんだよ。』と一緒に来ている友人に説明してくれる。
ミニを指さして『これでボトムをゆっくり攻めるとマダイがよう釣れる』と、私達に教えてくれるユーザーさんがいたりとBlueBlueが認知されて来ていることを実感する事が出来ました。
小さいながらもBlueBlueブースは様々なユーザーさんと直接コミュニケーションが取れる場所となり、“笑顔” “へぇ~” “ニヤッ”が溢れる空間となっておりました。
もちろん既存の商品だけでなく、新製品となるBlooowin!の解説もしっかりやらせて頂きました。

fimoでアップされた会場行脚動画ではBlueBlue製品を“赤い人”が興味津々に見ておられ、しっかりと僕らの遊び心に気付いて頂きました。
クリアカラーのBlooowin!だと僕らの遊びに気付いていただけるかとおもいます。
私も動画で簡単ながらBlooowin!の解説をさせて頂きました。
滑舌悪くてスイマセン。
さて、そんなフィッシングショーですが出展は大阪だけとなっております。
横浜は会場には居るかと思いますが、ブース出展予定が無いため声を掛けてくれた人にカタログとステッカーをお渡しする程度しか出来ないかなと思ってます。
ただ、どこかでユーザーさんと交流を持ちたいと思いますので、fimoオフ会(あるのかな?)等々に参加させて頂きたいと思います。
また関東ではありませんが、3月に九州で開かれるイベントに参加が決定!
こちら、入場料無料で入れる展示会です。ショップ即売コーナーもあり、他では手に入らないレアアイテムが手に入るチャンスも!?
詳しくは上記リンクより内容をご確認ください。
それでは大阪フィッシングショーへご来場頂いた方への御礼と共に九州ソルトウォーターフェスティバル2013へのご参加をお待ちしております。

Blooowin!140Sの第一弾出荷も終わり、一段落。
ようやくですが、大阪ショーを振り返ってみたいと思います。

去年のフィッシングショーの時はまだシーライドしか商品がありませんでした。

それがこの1年でシーライドミニ、シーライドV、Blooowin!140Sシーライドを含めと4アイテムを展示するまでに成長する事が出来ました。(ロングジグはまだプロトです。)
そして、不安になりながら始めた朝一ダッシュイベント。
去年はさすがに『もう朝一じゃないだろう?』
そんな時間まで残っていたアイテムが今回は初日10分というスピードでイベント終了。
間に合わなかった方、申し訳ございません。










朝早くから多くの方の笑顔に会うことが出来ました。
そして、何よりも嬉しかったのはシーライドを指さして『コレ、ホンマ釣れるな~』っと言ってくれた方が沢山居たことです。
フィッシングショーは新製品の発表の場でもありますが、私共のようにブランドを立ち上げたばかりのメーカーにとっては告知だけでなく、浸透を確かめる大きな場所でもあります。
去年は『へ~ 変わった形のジグだね?』と声を掛けてくれた人が、『このジグ面白い動きするジグなんだよ。』と一緒に来ている友人に説明してくれる。
ミニを指さして『これでボトムをゆっくり攻めるとマダイがよう釣れる』と、私達に教えてくれるユーザーさんがいたりとBlueBlueが認知されて来ていることを実感する事が出来ました。
小さいながらもBlueBlueブースは様々なユーザーさんと直接コミュニケーションが取れる場所となり、“笑顔” “へぇ~” “ニヤッ”が溢れる空間となっておりました。
もちろん既存の商品だけでなく、新製品となるBlooowin!の解説もしっかりやらせて頂きました。

fimoでアップされた会場行脚動画ではBlueBlue製品を“赤い人”が興味津々に見ておられ、しっかりと僕らの遊び心に気付いて頂きました。
クリアカラーのBlooowin!だと僕らの遊びに気付いていただけるかとおもいます。
私も動画で簡単ながらBlooowin!の解説をさせて頂きました。
滑舌悪くてスイマセン。
さて、そんなフィッシングショーですが出展は大阪だけとなっております。
横浜は会場には居るかと思いますが、ブース出展予定が無いため声を掛けてくれた人にカタログとステッカーをお渡しする程度しか出来ないかなと思ってます。
ただ、どこかでユーザーさんと交流を持ちたいと思いますので、fimoオフ会(あるのかな?)等々に参加させて頂きたいと思います。
また関東ではありませんが、3月に九州で開かれるイベントに参加が決定!
こちら、入場料無料で入れる展示会です。ショップ即売コーナーもあり、他では手に入らないレアアイテムが手に入るチャンスも!?
詳しくは上記リンクより内容をご確認ください。
それでは大阪フィッシングショーへご来場頂いた方への御礼と共に九州ソルトウォーターフェスティバル2013へのご参加をお待ちしております。
BlueBlue 吉澤
- 2013年2月8日
- コメント(3)
コメントを見る
BlueBlueさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 20 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
新潟にも来て下さいよ~!
ペンキ親分
新潟県