プロフィール
OKADA
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:205935
QRコード
▼ 証言039
2月1日 辰巳運河
未明の60センチゲットに気を良くし、
夕マズメより、セイゴのたくさんいる
辰巳運河へバチ抜けの調査釣行。
流れが巻くシャローポイントへ入るが 、
ベストな潮位よりも若干低く、ベタ凪の
状態。もちろんバチも抜けておらず、
生命感は0状態。
色々ルアーをローテーションしてみるも
反応は皆無。橋下の明暗部に移動
するか悩んだが、ここで粘る事を選択。
これが吉と出て、水門からの流れと
岸沿いを巻く流れがぶつかり、今までの
実績から一番確率の高い、潮目が発生。
ここで迷わずスーさんを選択。潮目に
流し込むように送り込むと、今の時期
特有の「モゾ」っとしたバイト。
すっぽ抜けないように短いストロークで
合わせると、明らかにセイゴサイズでは
ない重み。
走られはしたが、さすがに何度も走る力は
無いのか、あっさり寄せて抜き上げ成功。

痩せてはいるものの、ここではグッドサイズと
言える50センチ。口の中をのぞいたけど、何も
見えずベイトは不明だが、恐らくアミか?
続けて出るかと思ったが、この1本のみで終了。
とは言え、狙い通りに出せた魚なので、
満足。
運河内にも魚が戻ってきているようで、シーズン
開幕は近そうな予感ですね。
使用タックル
Rod:モアザンブランジーノ87LML
Reel:’10 セルテート3000
ヒットルアー
スーさん レッドビアー
4

未明の60センチゲットに気を良くし、
夕マズメより、セイゴのたくさんいる
辰巳運河へバチ抜けの調査釣行。
流れが巻くシャローポイントへ入るが 、
ベストな潮位よりも若干低く、ベタ凪の
状態。もちろんバチも抜けておらず、
生命感は0状態。
色々ルアーをローテーションしてみるも
反応は皆無。橋下の明暗部に移動
するか悩んだが、ここで粘る事を選択。
これが吉と出て、水門からの流れと
岸沿いを巻く流れがぶつかり、今までの
実績から一番確率の高い、潮目が発生。
ここで迷わずスーさんを選択。潮目に
流し込むように送り込むと、今の時期
特有の「モゾ」っとしたバイト。
すっぽ抜けないように短いストロークで
合わせると、明らかにセイゴサイズでは
ない重み。
走られはしたが、さすがに何度も走る力は
無いのか、あっさり寄せて抜き上げ成功。

痩せてはいるものの、ここではグッドサイズと
言える50センチ。口の中をのぞいたけど、何も
見えずベイトは不明だが、恐らくアミか?
続けて出るかと思ったが、この1本のみで終了。
とは言え、狙い通りに出せた魚なので、
満足。
運河内にも魚が戻ってきているようで、シーズン
開幕は近そうな予感ですね。
使用タックル
Rod:モアザンブランジーノ87LML
Reel:’10 セルテート3000
ヒットルアー
スーさん レッドビアー
4

- 2011年2月1日
- コメント(5)
コメントを見る
OKADAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 18 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント