プロフィール

OKADA

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:96
  • 昨日のアクセス:205
  • 総アクセス数:199473

QRコード

ようやくの秋堪能

10月16日 湾奥河川河口域


前回、ようやく魚を見つけた2014年の

秋シーズン。

魚が抜けないうちに、数もサイズも伸ばすべく

再度河口域へ出撃。


上げの流れが加速しきっているタイミングで

定位置にエントリー。

まずは表層をごっつあん89Fで探っていくと

さっそくショートバイト。

少しレンジを下げてアーダをワンピッチ

ジャークを入れつつ流してく行くと足元でコツン。
jdy9mf97mrzo5onif58z-4d73b759.jpg
40ちょっとでホゲ回避・・・。

ソラリア85Fを思いっきりダウンにキャストし、

ラインを張った瞬間に再度コツン・・・。
ayhs6ieeu88jfuxrd89v-0349e46b.jpg
ほぼ同サイズを追加。

さらに極小サイズを追加したところで、ミノーだと

動き過ぎ?と思いマリブにチェンジ。

30メートル先にある薄い潮目をスロー気味に

横切らせたところでゴンっ!
6r2hy3gfifnucriprk3a-46a0b02f.jpg
マリブを頭から丸呑みの63センチ。

一応確認の意味も含めてラブラ90Sを同じ

コースとレンジでトレース。
v47xrjjfamh9emiz6dct-0bdedef1.jpg
40前半にサイズが戻って確認作業完了。

ここで上げ止まりを迎え、流れが緩くなって

きたので休憩。


一服しながらたまにキャストを繰り返し、

惰性で下げが入り始め沖に薄い潮目が

出てきたタイミング。

マリブで薄い潮目を気持ちダウン気味に

流すとゴンっ!
cjk7j5on7jfiby28vh7y-5c6c45da.jpg
55センチと普通サイズも、このタイミングで

このサイズが出るなら?と期待が膨らむも、

前日同様、ここから乗らないバイトに悶絶すること

約90分、緩かった流れが一気に走りだしたタイミング。

アップにマリブをキャストし、流している途中で

ゴンっ!
fap2rxu3z8hivfnr7xy9-8deba6fd.jpg
本日2本目の60UP。

この後、ごっつあん125Fで今日1確定サイズを

掛けるも自分の不注意でフックアウト。

一番良いサイズだけバラスのが自分らしいなと

苦笑いしたところでkazusanが到着。

今日の状況をお伝えして、少しキャストしたところで

寒さと眠気が限界に達したのでkazusanに

後を託して納竿としました。


使用タックル
Rod:ECLIPSE Rexeater TestRossa 9.6
Reel:DAIWA 13セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 0.8号
Leader:東レ シーバスリーダー パワーゲーム6号

ヒットルアー
アーダ86 ぎっこぎこOR
ソラリア85F コーラルピンク
マリブ78 トロピカルベイト
ラブラ90S エメラルドアユ
ごっつあんミノー125F レッドヘッドクラッシュ

2014年度キャッチ数
シーバス
60:11
70:1
80:

クロダイ(キビレ)
9
7eah3syeujmokbwzkkeu-4d4f700c.jpg

コメントを見る