プロフィール
ばってん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:347357
QRコード
近場の河川橋脚 8/20 ナイト
- ジャンル:釣行記
8/20(水)20:00~22:00頃。
晴海 潮汐
干潮 19:39 138cm
満潮 8/21 0:50 163cm
今夜も昨日と同様に、流れがあまり無い感じの潮周りだが、昨夜と同じ場所を調査してみることにした。
まずは昨日実績があったレイン14g(写真のは予備のカラー)からキャストすると、何も反応が無いまま5投目にボトムに根掛りし…
晴海 潮汐
干潮 19:39 138cm
満潮 8/21 0:50 163cm
今夜も昨日と同様に、流れがあまり無い感じの潮周りだが、昨夜と同じ場所を調査してみることにした。
まずは昨日実績があったレイン14g(写真のは予備のカラー)からキャストすると、何も反応が無いまま5投目にボトムに根掛りし…
- 2014年8月20日
- コメント(7)
近場の河川橋脚 8/19 ナイト
- ジャンル:釣行記
8/19(火)20:00~22:10頃。
晴海 潮汐
干潮 17:18 139cm
満潮 22:53 165cm
今日は、潮があまり変化が無く流れによる期待は薄いですが、自宅から近場の橋脚で調査した。
<追伸>
少し上げの流れが出ているようなので橋脚より下流側からのキャストで調査開始。<8/20 7:55頃>
まずは、X-80SWで静かに中層付近を…
晴海 潮汐
干潮 17:18 139cm
満潮 22:53 165cm
今日は、潮があまり変化が無く流れによる期待は薄いですが、自宅から近場の橋脚で調査した。
<追伸>
少し上げの流れが出ているようなので橋脚より下流側からのキャストで調査開始。<8/20 7:55頃>
まずは、X-80SWで静かに中層付近を…
- 2014年8月19日
- コメント(6)
数キロ下流へ下ったシャローな場所で 8/17 デイ
- ジャンル:釣行記
8/17(日)12:00~17:10頃。
晴海 潮汐
満潮 9:29 163cm
干潮 14:59 110cm
満潮 21:01 183cm
ホームの場所から数キロ下流へ下ったシャローな場所で、調査してきた。下げ中の流れが緩やかにあって、水位はまだ高い感じだがあとそんなに水位が下がる潮周りではない。
現場に到着すると、下流側のシャローな場所に…
晴海 潮汐
満潮 9:29 163cm
干潮 14:59 110cm
満潮 21:01 183cm
ホームの場所から数キロ下流へ下ったシャローな場所で、調査してきた。下げ中の流れが緩やかにあって、水位はまだ高い感じだがあとそんなに水位が下がる潮周りではない。
現場に到着すると、下流側のシャローな場所に…
- 2014年8月17日
- コメント(5)
下流に数キロ下ってシャローな地帯
- ジャンル:釣行記
5/15(金)13:30~16:30頃と17:00~16:00頃。
晴海 潮汐
干潮 13:49 70cm
満潮 19:59 201cm
近くのホームではなかなか反応が得られないので、少し下流へ下ってシャローな橋脚付近を調査した。
今日は、お盆と言うこともあり家族連れでなにやら小さい魚を狙っている方々がそこらじゅうにいるが、ちょっと状況を確…
晴海 潮汐
干潮 13:49 70cm
満潮 19:59 201cm
近くのホームではなかなか反応が得られないので、少し下流へ下ってシャローな橋脚付近を調査した。
今日は、お盆と言うこともあり家族連れでなにやら小さい魚を狙っている方々がそこらじゅうにいるが、ちょっと状況を確…
- 2014年8月15日
- コメント(5)
デイ:近所の橋脚からシャローなゴロタ 8/14
- ジャンル:釣行記
8/14(木)10:20~13:10頃。
晴海 潮汐
満潮 6:53 208cm
干潮 13:14 50cm
満潮 19:30 208cm
今日は雨予報なので、止んでるときを見計らって、まずは、デイに近所のホーム橋脚へ下げがいい感じに効いているので魚がいれば結果は早いかな・・・・あまい(^。^;;
橋脚の上流側で調査開始。護岸の下側が現れて先端に…
晴海 潮汐
満潮 6:53 208cm
干潮 13:14 50cm
満潮 19:30 208cm
今日は雨予報なので、止んでるときを見計らって、まずは、デイに近所のホーム橋脚へ下げがいい感じに効いているので魚がいれば結果は早いかな・・・・あまい(^。^;;
橋脚の上流側で調査開始。護岸の下側が現れて先端に…
- 2014年8月14日
- コメント(3)
湾奥のカキ殻地帯を調査 8/13 デイ
- ジャンル:釣行記
8/13(水)11:00~14:00頃。
晴海 潮汐
満潮 6:08 217cm
干潮 12:37 33cm
満潮 19:00 214cm
娘の学童キャンプ出発もあり出撃できる時間が遅くなり、現場に着いたのは、10時半過ぎ。まだまだ、下げの流れが効いているのでこれはチャンスだなと調査開始する。
Salvage70Sから調査開始するが何も反応得られず。…
晴海 潮汐
満潮 6:08 217cm
干潮 12:37 33cm
満潮 19:00 214cm
娘の学童キャンプ出発もあり出撃できる時間が遅くなり、現場に着いたのは、10時半過ぎ。まだまだ、下げの流れが効いているのでこれはチャンスだなと調査開始する。
Salvage70Sから調査開始するが何も反応得られず。…
- 2014年8月13日
- コメント(4)
近所のシャローなゴロタ場 8/12 デイ
- ジャンル:釣行記
8/12(火)11:20~13:00頃。
晴海 潮汐
干潮 11:59 21cm
満潮 18:28 216cm
台風後の海側の調査は昨日したので、今日は近所の川の様子がどうか行ってみた。
濁りはいい感じに入っているようなので、ゴミもさほど無く魚がいれば釣れそうな感じ。
ごっつあんミノー89Fのブルーブルーカラーから調査する。沖目にキ…
晴海 潮汐
干潮 11:59 21cm
満潮 18:28 216cm
台風後の海側の調査は昨日したので、今日は近所の川の様子がどうか行ってみた。
濁りはいい感じに入っているようなので、ゴミもさほど無く魚がいれば釣れそうな感じ。
ごっつあんミノー89Fのブルーブルーカラーから調査する。沖目にキ…
- 2014年8月12日
- コメント(11)
台風後 カキ殻エリアへちょっと遠征 8/11 デイ
- ジャンル:釣行記
8/11(月)9:45~12:30頃。
晴海 潮汐
満潮 4:35 216cm
干潮 11:19 15cm
満潮 17:48 188cm
台風後でかなり風も強いが、近所に調査行ってもゴミが多いだろうと、最近たまに行っているカキ殻のエリアへちょっと遠征調査に行ってみることに。
干潮手前がいつも反応がいいので、まずはそれを目指して出発。
現場に…
晴海 潮汐
満潮 4:35 216cm
干潮 11:19 15cm
満潮 17:48 188cm
台風後でかなり風も強いが、近所に調査行ってもゴミが多いだろうと、最近たまに行っているカキ殻のエリアへちょっと遠征調査に行ってみることに。
干潮手前がいつも反応がいいので、まずはそれを目指して出発。
現場に…
- 2014年8月11日
- コメント(7)
近場の河川橋脚 8/7 ナイト
- ジャンル:釣行記
8/7(木)20:15~21:30頃。
晴海 潮汐
満潮 15:17 175cm
干潮 20:27 126cm
満潮 8/8 1:40 184cm
現場に着いたときは、まだ少し下げているときかなって感じの流れでちょっとだめな感じ。昨日とおなじで少々風が強い・・・(・。・。;;
ハードコアフィンテール赤金
IP-18
T.D.SALT VIB Si80
X-80SW
So-runシンペ…
晴海 潮汐
満潮 15:17 175cm
干潮 20:27 126cm
満潮 8/8 1:40 184cm
現場に着いたときは、まだ少し下げているときかなって感じの流れでちょっとだめな感じ。昨日とおなじで少々風が強い・・・(・。・。;;
ハードコアフィンテール赤金
IP-18
T.D.SALT VIB Si80
X-80SW
So-runシンペ…
- 2014年8月7日
- コメント(6)
近場の河川橋脚 8/6 ナイト
- ジャンル:釣行記
8/6(水)19:50~21:45頃。
晴海 潮汐
干潮 19:02 132cm
満潮 8/7 00:14 177cm
昨日と同じような揺るーい流れの上げの時間帯。少し早めに行けたがどうも同じような感じでこりゃだめかなと諦めムードの中キャスト開始する。
Salvage70ESからオープンなエリアから徐々に橋脚へ近いところを攻めるが、何も反応無く。…
晴海 潮汐
干潮 19:02 132cm
満潮 8/7 00:14 177cm
昨日と同じような揺るーい流れの上げの時間帯。少し早めに行けたがどうも同じような感じでこりゃだめかなと諦めムードの中キャスト開始する。
Salvage70ESからオープンなエリアから徐々に橋脚へ近いところを攻めるが、何も反応無く。…
- 2014年8月6日
- コメント(4)
最新のコメント