プロフィール
ばってん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:347681
QRコード
近場の河川橋脚 9/18 ナイト
- ジャンル:釣行記
9/18(木)20:05~21:50頃。
干潮 19:32 132cm
満潮 9/19 00:32 152cm
なんか、あまり流れていない感じで、最初は下流側で様子を見ることに。
20:07
Salvage70ESコンスタンギーコ
20:40
TP-18 コンスタンギーコ
橋脚裏に通したときに着水と同時にヒットし、鰓洗い1発でバラシ、その後、鯉?のヒットで引きを楽…
干潮 19:32 132cm
満潮 9/19 00:32 152cm
なんか、あまり流れていない感じで、最初は下流側で様子を見ることに。
20:07
Salvage70ESコンスタンギーコ
20:40
TP-18 コンスタンギーコ
橋脚裏に通したときに着水と同時にヒットし、鰓洗い1発でバラシ、その後、鯉?のヒットで引きを楽…
- 2014年9月18日
- コメント(11)
近場の河川橋脚 9/17 ナイト ほんのちょっと
- ジャンル:釣行記
9/17(水)20:10~21:00頃。
晴海 潮汐
干潮 16:44 138cm
満潮 21:59 166cm
満潮といっても干潮からさほど水位が変わらず、ほとんど上げの流れは止まっている状態。
それでも、雨が降っていなかったのでちょっとだけ近所を様子見に行ってきた。だれも先行者も無く、釣れていないので当然かな・・・。
20:17
So-r…
晴海 潮汐
干潮 16:44 138cm
満潮 21:59 166cm
満潮といっても干潮からさほど水位が変わらず、ほとんど上げの流れは止まっている状態。
それでも、雨が降っていなかったのでちょっとだけ近所を様子見に行ってきた。だれも先行者も無く、釣れていないので当然かな・・・。
20:17
So-r…
- 2014年9月17日
- コメント(6)
近場の河川橋脚 9/16 ナイト
- ジャンル:釣行記
9/16(火)20:15~22:00頃。
晴海 潮汐
干潮 15:06 129cm
満潮 20:50 168cm
干潮 9/17 4:50 77cm
下げも流れが緩やかな今夜だが、橋脚を調査しに行って見る。現場に着いて流れを確認すると、まだ、止まっている感じ。
20:19
X-80SW
20:43
IP-18
20:57
レイン14gSPカラーで調査していると、ボトムを擦った…
晴海 潮汐
干潮 15:06 129cm
満潮 20:50 168cm
干潮 9/17 4:50 77cm
下げも流れが緩やかな今夜だが、橋脚を調査しに行って見る。現場に着いて流れを確認すると、まだ、止まっている感じ。
20:19
X-80SW
20:43
IP-18
20:57
レイン14gSPカラーで調査していると、ボトムを擦った…
- 2014年9月16日
- コメント(7)
近所のゴロタの夕マズメ 9/15
- ジャンル:釣行記
9/15(日)16:20~18:10頃。
晴海 潮汐
干潮 14:25 116cm
満潮 20:12 180cm
少しだけ、上げの流れがある感じの夕マズメ。近所を調査しに行って見ることに。最近よく会う同年代の方と少しお話しすると、昨日のこの時間に55cmの平均サイズを上げたとのことだが今日はまだだめだとのこと。
釣り場が護岸で入りやすい…
晴海 潮汐
干潮 14:25 116cm
満潮 20:12 180cm
少しだけ、上げの流れがある感じの夕マズメ。近所を調査しに行って見ることに。最近よく会う同年代の方と少しお話しすると、昨日のこの時間に55cmの平均サイズを上げたとのことだが今日はまだだめだとのこと。
釣り場が護岸で入りやすい…
- 2014年9月15日
- コメント(7)
河口で調査 9/14 デイ
- ジャンル:釣行記
9/14(日)10:15~15:40頃。
晴海 潮汐
満潮 8:13 182cm
干潮 13:53 101cm
満潮 19:43 192cm
下げ半ばな時間帯、デイの河口の様子を見に行こうと出発。道すがらいろんな川岸で秋祭りの練習している光景が、お囃子が聞こえたりワッセ・ワッショイの声。河口の広場でも3組が練習している。最初はうるさいかなと思…
晴海 潮汐
満潮 8:13 182cm
干潮 13:53 101cm
満潮 19:43 192cm
下げ半ばな時間帯、デイの河口の様子を見に行こうと出発。道すがらいろんな川岸で秋祭りの練習している光景が、お囃子が聞こえたりワッセ・ワッショイの声。河口の広場でも3組が練習している。最初はうるさいかなと思…
- 2014年9月15日
- コメント(5)
近所のシャローなエリアから橋脚までランガン 9/13 デイ
- ジャンル:釣行記
9/13(土)13:10~18:20頃。
晴海 潮汐
満潮 7:27 197cm
干潮 13:21 84cm
満潮 19:16 201cm
あ、このログを書き始めたら、シーバス研究所が始まった。それ見てからにしよう(^。^;;
2年前の再放送だったので、釣りログ書き込み再開(;´▽`lllA``
出撃時間は、干潮に近い時間帯なので、久々のシャローなエリアを…
晴海 潮汐
満潮 7:27 197cm
干潮 13:21 84cm
満潮 19:16 201cm
あ、このログを書き始めたら、シーバス研究所が始まった。それ見てからにしよう(^。^;;
2年前の再放送だったので、釣りログ書き込み再開(;´▽`lllA``
出撃時間は、干潮に近い時間帯なので、久々のシャローなエリアを…
- 2014年9月13日
- コメント(6)
近場の橋脚 9/11 ナイト
- ジャンル:釣行記
9/11(木)20:00~21:50頃。
晴海 潮汐
満潮 18:21 214cm
干潮 9/12 00:34 40cm
雨が降っていなかったので、橋脚の様子を見に行った。先行者の方が一人上流側に入っていた。やっぱり、下げの時間帯なので上流側だよね。しかたないので下流側に入った。
20:03
komomoⅡ90から表層をチェック。でもゴミだらけで調…
晴海 潮汐
満潮 18:21 214cm
干潮 9/12 00:34 40cm
雨が降っていなかったので、橋脚の様子を見に行った。先行者の方が一人上流側に入っていた。やっぱり、下げの時間帯なので上流側だよね。しかたないので下流側に入った。
20:03
komomoⅡ90から表層をチェック。でもゴミだらけで調…
- 2014年9月12日
- コメント(4)
雨が降ってないので近所の隅田川へ 9/10 ナイト
- ジャンル:釣行記
9/10(水)20:15~22:30頃。
晴海 潮汐
満潮 17:52 216cm
干潮 23:57 45cm
雨が止んでいたので、自宅から歩いて2分ぐらいの隅田川上流へ調査してみるかなと行ってみた(^^ゞ
水面は、イナッコらしきベイトがちらほらぺちゃぺちゃっといる感じ。
20:20
Salvage85Sオレンジチャートバックから、いきなりバイブかと思われるで…
晴海 潮汐
満潮 17:52 216cm
干潮 23:57 45cm
雨が止んでいたので、自宅から歩いて2分ぐらいの隅田川上流へ調査してみるかなと行ってみた(^^ゞ
水面は、イナッコらしきベイトがちらほらぺちゃぺちゃっといる感じ。
20:20
Salvage85Sオレンジチャートバックから、いきなりバイブかと思われるで…
- 2014年9月11日
- コメント(6)
近場の橋脚 9/9 ナイト
- ジャンル:釣行記
9/9(火)20:10~22:30頃。
晴海 潮汐
満潮 17:22 215cm
干潮 23:18 55cm
下げ半ばの時間、近場の橋脚へ様子見に行ってきた。入ろうと思っていた上流側には、先行者も方がいらしたのでこの流れでは不利な下流側へ。予想通り、少し茶色系に白濁しているかなって感じだが釣りが成立しない感じではない。
22:13
IP-18…
晴海 潮汐
満潮 17:22 215cm
干潮 23:18 55cm
下げ半ばの時間、近場の橋脚へ様子見に行ってきた。入ろうと思っていた上流側には、先行者も方がいらしたのでこの流れでは不利な下流側へ。予想通り、少し茶色系に白濁しているかなって感じだが釣りが成立しない感じではない。
22:13
IP-18…
- 2014年9月10日
- コメント(9)
とうとう買っちゃった それと試釣 9/7 デイ
- ジャンル:釣行記
9/7(日)17:00~18:20頃。
晴海 潮汐
満潮 16:16 201cm
干潮 21:58 86cm
題目のとうとう買っちゃったは、フィッシングショーで見て以来、ずっと買うかどうするか迷っていたDAIWAのリール モアザン3012Hです。最近、LUVIASが巻き感が少しゴリゴリ感が出てきたのでオーバーホールに出すことにした。このサイズのリ…
晴海 潮汐
満潮 16:16 201cm
干潮 21:58 86cm
題目のとうとう買っちゃったは、フィッシングショーで見て以来、ずっと買うかどうするか迷っていたDAIWAのリール モアザン3012Hです。最近、LUVIASが巻き感が少しゴリゴリ感が出てきたのでオーバーホールに出すことにした。このサイズのリ…
- 2014年9月7日
- コメント(11)
最新のコメント