プロフィール

ばってん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:365241
QRコード
▼ 中国から今日帰国しました
- ジャンル:旅行
昨年末の12/28から中国は南京のほうに行ってまして今日帰国しました。
私としては、3年半ぶり位の中国です。

街は、高層ビルが立ち並んでいる街並みですが、こんな古い町もまだ残されています。

で、南京の街中には、コンな感じで鳥(ニワトリだけではありません)が売られていたり、ヤギが売られていたり。



生きた魚がこのように売られています。観賞魚ではありません。人々が食べるものです(^。^;; よーく見てください。レンギョがいます。荒川で見るレンギョと同じです(・。・。;;


レストランにも水槽があり、この生きた魚から料理するネタを選びます。もちろん、レンギョも居ますしナマズも居ます。


で出てきた料理です。レンギョではありません(^。^;;
これは、スズキを揚げたものをしょうゆ味で煮ています。

これは、鳩です。

そして、発展著しい中国の携帯事情ですが、サムスンが強いですね。

もちろん中国製は、数え切れないくらいのメーカーがあります。かなり安いです。

そして、少し釣りの話をしますと、バス釣りの湖がある近くで電動ボートにより散策をしました。バス、釣れそうです。

そして、南京市内の釣具店ですが同じ場所に10店舗ぐらいありましたが、えさ釣りがメインのところが多くて、しかも南京は長江がありますが内陸部なので淡水魚メインの道具ばかりです。バス用のルアーは高価でしたがありました。


そして、ただでは帰りませんよ。山東省から取り寄せました。ソルトルアーです。ハードミノーとバイブとソフトルアーです。詳細は別途報告します。(ハードルアー1個5,6元ですから100円ぐらいです)

以上、簡単ですが中国旅行の紹介でした(^。^;;
私としては、3年半ぶり位の中国です。

街は、高層ビルが立ち並んでいる街並みですが、こんな古い町もまだ残されています。

で、南京の街中には、コンな感じで鳥(ニワトリだけではありません)が売られていたり、ヤギが売られていたり。



生きた魚がこのように売られています。観賞魚ではありません。人々が食べるものです(^。^;; よーく見てください。レンギョがいます。荒川で見るレンギョと同じです(・。・。;;


レストランにも水槽があり、この生きた魚から料理するネタを選びます。もちろん、レンギョも居ますしナマズも居ます。


で出てきた料理です。レンギョではありません(^。^;;
これは、スズキを揚げたものをしょうゆ味で煮ています。

これは、鳩です。

そして、発展著しい中国の携帯事情ですが、サムスンが強いですね。

もちろん中国製は、数え切れないくらいのメーカーがあります。かなり安いです。

そして、少し釣りの話をしますと、バス釣りの湖がある近くで電動ボートにより散策をしました。バス、釣れそうです。

そして、南京市内の釣具店ですが同じ場所に10店舗ぐらいありましたが、えさ釣りがメインのところが多くて、しかも南京は長江がありますが内陸部なので淡水魚メインの道具ばかりです。バス用のルアーは高価でしたがありました。


そして、ただでは帰りませんよ。山東省から取り寄せました。ソルトルアーです。ハードミノーとバイブとソフトルアーです。詳細は別途報告します。(ハードルアー1個5,6元ですから100円ぐらいです)

以上、簡単ですが中国旅行の紹介でした(^。^;;
- 2015年1月8日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 12 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 9 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN














最新のコメント