プロフィール

ビコウ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:165
- 総アクセス数:845999
QRコード
▼ あぁぁ~もう師走か~~!!
- ジャンル:日記/一般
いや~もう年末ですもんね~~
早いな~早い!!
こんなにも一年過ぎるのが早く感じる年は数年ぶりでした。。。
ログも1ヶ月以上書くことが出来なかった (^^;)
取り合えず今回は、11月を振りかえってみます。
くだらない内容なのでスルーされる事を御勧め致します(笑)
結局11月は、前回のログ以降1回しか釣りに行けませんでした。
行ったと言っても近場の豆イカ!!

この日は、正義の味方さんが御土産を持って合流してくれました。

目が逝っちゃってます(笑)
そして、逝っちゃたまま豆イカ釣ってました (^皿^)

たいして釣れないし寒いので早々に終了した唯一の釣行でした!!
後は多忙な日々を送ったのですが、、、
あっ、そう言えば放置しているカブトムシ&クワガタのケースどうなってる??
気にはなって居たのですが・・・ (--;)
時間の出来た時に、恐る恐る いじくって見ると・・・・
うわっ Σ(゚口゚;;)

カブトムシの幼虫が20数匹 (゚△゚;)
う~ん なかなかキモイ (笑)
土に埋めて有ったクワガタの産卵木も確認すると・・・
いた (^_^;)

産卵木から10匹もの幼虫が出て来ました!!
いろんなクワガタを一緒のケースに入れて居たので、何クワガタの幼虫かは不明です。
ただ、ケツの割れ方等からクワガタの幼虫だと言う事は確かな様です。
ちなみに8月に確認出来たミヤマクワガタの幼虫は、4匹の内 2匹が他界してしまいましたが、もう2匹は元気です。
結構大きくなってました。

それと、成虫も3匹だけ生き残ってます。
生き残っているのは、コクワ2匹と・・・・
こいつ

ホームセンターで300円で買って来た 外国産 ヒラタクワガタ!!
通称 ヒラタくん(笑)
ここまで生きてくれたら年を越して欲しいです♪♪
それと、仕事の合間に美光丸達の整備もしときました。

当社社員に手伝って頂き、冬囲いもバッチリ (v^^)

と、まぁ~こんな感じの11月でした。
あぁ~そうそう!!
ちゃんと、登録も済ませてあります。

さぁ~今年も島牧に帰りますか~ \(^^)/
遅くなりましたが、今シーズンも皆さま宜しくお願い致します m(._.)m
今年も時間の許す限りチャレンジしていきます。
って既にチャレンジしてきたんですけどね(笑)
やっぱり厳しかったです。
その模様はまた次回 (*^ー゜)
それでは、また
早いな~早い!!
こんなにも一年過ぎるのが早く感じる年は数年ぶりでした。。。
ログも1ヶ月以上書くことが出来なかった (^^;)
取り合えず今回は、11月を振りかえってみます。
くだらない内容なのでスルーされる事を御勧め致します(笑)
結局11月は、前回のログ以降1回しか釣りに行けませんでした。
行ったと言っても近場の豆イカ!!

この日は、正義の味方さんが御土産を持って合流してくれました。

目が逝っちゃってます(笑)
そして、逝っちゃたまま豆イカ釣ってました (^皿^)

たいして釣れないし寒いので早々に終了した唯一の釣行でした!!
後は多忙な日々を送ったのですが、、、
あっ、そう言えば放置しているカブトムシ&クワガタのケースどうなってる??
気にはなって居たのですが・・・ (--;)
時間の出来た時に、恐る恐る いじくって見ると・・・・
うわっ Σ(゚口゚;;)

カブトムシの幼虫が20数匹 (゚△゚;)
う~ん なかなかキモイ (笑)
土に埋めて有ったクワガタの産卵木も確認すると・・・
いた (^_^;)

産卵木から10匹もの幼虫が出て来ました!!
いろんなクワガタを一緒のケースに入れて居たので、何クワガタの幼虫かは不明です。
ただ、ケツの割れ方等からクワガタの幼虫だと言う事は確かな様です。
ちなみに8月に確認出来たミヤマクワガタの幼虫は、4匹の内 2匹が他界してしまいましたが、もう2匹は元気です。
結構大きくなってました。

それと、成虫も3匹だけ生き残ってます。
生き残っているのは、コクワ2匹と・・・・
こいつ

ホームセンターで300円で買って来た 外国産 ヒラタクワガタ!!
通称 ヒラタくん(笑)
ここまで生きてくれたら年を越して欲しいです♪♪
それと、仕事の合間に美光丸達の整備もしときました。

当社社員に手伝って頂き、冬囲いもバッチリ (v^^)

と、まぁ~こんな感じの11月でした。
あぁ~そうそう!!
ちゃんと、登録も済ませてあります。

さぁ~今年も島牧に帰りますか~ \(^^)/
遅くなりましたが、今シーズンも皆さま宜しくお願い致します m(._.)m
今年も時間の許す限りチャレンジしていきます。
って既にチャレンジしてきたんですけどね(笑)
やっぱり厳しかったです。
その模様はまた次回 (*^ー゜)
それでは、また
- 2013年12月9日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 12 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ





















最新のコメント