プロフィール

山田ビッグヘッド秀樹

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:85
  • 昨日のアクセス:98
  • 総アクセス数:1084273

QRコード

http://yamaga-blanks.com/

訂正とお詫び&告知

さてさて、前回新しいメーカーさんと契約する話を書きましたが、、、ええ勿論、契約は致しました。
ただ、、、その契約が11月1日からと言うコトで、、、
ちょこっと『フライング』ってコトです
一応、メーカーさんの方からアナウンスが有ると言うコトなので、それまで暫くお待ち下さい。
と言うコトでコレが訂正とお詫びで…

続きを読む

好き勝手な人生とアングラーズプライド

この前、自宅で探し物をしていたら、懐かしいモノを発見した
それは、、、昔、草野球をしていた時に使っていた
“ある選手“のサイン入りの木製バットである
その選手は、、、
巨人〜日ハム〜ヤクルトと活躍した「角盈男」選手でした
この時の僕は、、、度付きサングラスを掛けて、キャッチャーをやっていたのだった
そして…

続きを読む

シーバスデイゲーム再び

さてさて、前回外道王として、、、デカアタマなマゴチを釣った河口に、今度も“クワガタテンテイ”こと米村君と一緒にデイゲームで行きました
ちなみに、前回来た時のマゴチゲームの様子は、、、
https://www.youtube.com/watch?v=_lG67Kajrm0
こちらで昨日公開されました
とりあえず、前回のも含めて月刊誌「釣ファン」の取…

続きを読む

釣ファンとアンソルと裏動画

さてさて、、、いよいよ掲載誌ラッシュでございます。
まずは九州山口地方限定の地方誌
『釣ファン11月号』
こちらは、、、
河川のトップチヌです。
そして、、、
当日のアタリルアーと
当日のタックルです
そして次は、、、全国誌の、、、
『アングリングソルト11月号』
コレまた僕は、、、
天草のトップチヌの記事でござ…

続きを読む

今年のトップチヌを終えて

今年は天草のトップチヌが例年に比べてタフな状況だったのは、実際現場に足を運んでいるアングラー達の皆さんもご存知のはずである。
そんな中でも、月イチで雑誌(九州山口地方限定)に記事を書かなくてはならないし、更に急遽“全国誌”にも記事を書かなくてはならなくなったのでした
とりあえず、8月になってもトップチヌの…

続きを読む

人生を豊かにする釣りだが、、、

さてさて、、、初めて彼此10数年の釣りがあります。
途中3年ほど休んでいましたが、コレがまた一向に上達しない釣りなのであります
けどそれも“また良し!”と思えてしまう釣りなのでございます。
その釣りは、、、
「鮎の友釣り」です。
“釣りと言うのは、佇まいで決まる”と思うのですが、どうも長尺竿を持った時の自分の…

続きを読む

河川のトップチヌ・後編

前回、途中まで書いたトップチヌ動画の件、、、今回は後編を送ります。
さてさて、ポッパーで2尾目を釣った僕はいつもの“邪な想い”が脳裏に浮かんだ。
「コレなら他のトップウォータープラグでもサクッと釣れるんじゃあねぇ〜か?」
しかし最盛期なら兎も角、シーズン当初は厳しかった
次第に風も強くなり、まずはペンシル…

続きを読む

河川のトップチヌゲーム

先々週の話ですが、、、またまた夜勤明けにチヌ狙いで釣りに行って来ました。
本来行くはずだった場所を前日の釣友の釣果を聞いて諦め、急遽違う場所へと向かった。
そして今回用意したルアーは、、、
フィードポッパー70。
この基本性能のしっかりしたポッパーは、青物でも絶賛されているが、勿論トップチヌゲームでも素…

続きを読む

色々とヤバイ状況になりまして(汗)

イヤ〜、ほぼほぼ2週間振りの更新となりましたが、、、心は元気です
しかし、、、
このGoPro8が来てから、どうもイカン
ラーメン動画を撮りに行ったら、、、
全然撮れて無かったり(コレはどう考えてもオレが悪いのだが)
鯰デイゲームの動画を撮りに行ったら、、、
https://www.youtube.com/watch?v=mriTvp8QlXw
バラシシー…

続きを読む

ゆーちゅーばーですってヨ(笑)

そう言えば、先月に電話取材を受けた記事が、雑誌に載っていた(笑)
それは、、、
ルアーパラダイス九州・盛夏号(つり人社)である。
各有名つり人達が載る雑誌の中、、、僕が載ったページは後の方の2分の1ページ
それが、、、コチラ
釣りYouTuberが載る企画の「ちゅーばーふぁいる」である
ナント!アングラーとしてでは…

続きを読む