プロフィール

山田ビッグヘッド秀樹

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:257
  • 昨日のアクセス:411
  • 総アクセス数:1095347

QRコード

http://yamaga-blanks.com/

ニューカラーで実釣!

さてさて、、、
このニューカラーを手にし、先週は満を持して「トップチヌゲーム」に行って来ました
コイツで釣りたかったのですが、如何せん視認性の悪さ故「何処で何をしているのか?」が全然分からない
4つのプガチョフコブラの中では、、、
このカラーが断トツに良かった(気がする)
シーバス。
ヒラスズキと釣れるのだ…

続きを読む

リペア&メンテナンス

この前、修理に出していた、、、
RBB ZIPチェストウェーダー
の修理が、、、
双進の福井工場から帰って来ました
足裏のフェルトスパイクも新品に張り替えて頂きました
(他にも1箇所ピンホールが有ったらしく、コレも修理して頂きました)
普段から、、、
延々と歩くコトの多い僕にとって、足元はお洒落だけではなく、安全性…

続きを読む

米田塾長ありがとう( ´ ▽ ` )ノ

さてさて、台風で壊された農耕具ハウスを組み立て直した晩、仕事に行ったら、、、
こんなオシャレな缶バッジのお土産が職場に
ナント!八代でファミマを経営する江頭さんが、僕が休みの日にわざわざ宇土店に持って来てくれたとのコト
誰がこんなオシャレなモノを?
花田ッチに聞いて見ると、、、「えっ?知らないの塾長だ…

続きを読む

久々に大笑いな釣行

さてさて、豚骨ラーメンを食べ終えて、向かった先は小河川。
ナイトゲームでございますが、時合い待ちの間にオッサン4人で“魅惑のおしゃべりタイム”
コレが面白くて面白くて、、、REDと伊藤さんのトラウト失敗談やそれに絡む闇将軍話が面白いんです
そして時合いになると、、、
流石に釣るのがこの人
しかも前日とは全然違…

続きを読む

やっちまった釣行②

さてさて、折角この釣り場用にセレクトしたルアーケース2個を家に忘れた僕のルアーは、、、
この4個、、、っ〜か全部iBORN 78F でカラー違いが2種類なだけ
適当にポコペン泉のルアーケースから3個ほどアムズのミノーを借りたが、大して戦力にはならないだろう
「こうなったら、意地でもiBORN 78Fで釣ったる!」
決意を胸に…

続きを読む

やっちまった釣行①

誰しもがミスをする、、、だが、出来るコトならミスをしない方が良い
さてさて、台風一過とその時の雨で川のシーバスの状況は良くなっているコトは十分理解出来るのだが、残念ながら根っからの“捻くれ者”の僕は、どうしても海に行きたかった。
と言うのも6日前、、、
アムズデザインから送られて来た箱に
iBONE78Fの新色が…

続きを読む

タコゲーム

昨日早朝3時、僕の働く山本釣具センター宇土店にヤマガブランクスの若き開発スタッフK君が来店
朝から他のヤマガブランクススタッフ達とオフショアでタコ釣りに行くらしい
そしてその日の夜10時過ぎに、グッタリとした顔で若き開発スタッフK君が再び来店
何と!タコ釣りの後、今度は牛深まで走りオフショアジギングをして…

続きを読む

今年は何故か?ヒラメハンター

前回の記事でも書いていたように、、、今年に入って、何故か?良い型のヒラメが釣れている
そもそもの始まりは、今年の1月。
中村レッド祐介氏が「シーバスを釣らせろ!」と来た時、、、
60cmチョイのヒラメを釣った、、、勿論、シーバスの外道で
ヒットルアーはシュナイダー28(アムズデザイン)。
そして宿で捌いてもらっ…

続きを読む

磯ヒラメ

一昨日、久々に海に釣りに行きました
UC石坂と一緒に着替えて、釣り場に行くと向こうから知り合いのA氏がやって来たので、話を伺うと、、、
「ヒラメ狙いで来たら、70cmくらいにシーバスと30cmチョイのアコウが釣れた!」とのコト。
うーん、久々に海シーバスが釣りたい
そして、、、
3人で並んで釣っていると、丁度ブレイ…

続きを読む

「釣ファン8月号」

さてさて、、、25日発売
「釣ファン8月号」
今月は「みっぴ」さんが表紙です
僕は、、、
青物で2ページ書かせて頂いております
ドーン
ブツ持ち画像がドヤ顔しているのは、、、堪忍して下さいm(._.)m
使用タックルは、、、
コチラです
尚、「釣ファン」は九州・山口各県の有名書店、釣具店、コンビニなどで購入出来ます。

続きを読む