プロフィール

山田ビッグヘッド秀樹

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:198
  • 昨日のアクセス:429
  • 総アクセス数:1096075

QRコード

http://yamaga-blanks.com/

呪われた釣果&、、、

急遽、凄腕に参戦が決まり、桃子女史にも挑戦状を叩きつけた割には、全然本命が釣れないデカアタマです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
しかも以前に自分の不注意で左膝を捻り、そのまま大丈夫だろう?とヒラスズキや青物などの地磯を歩いていたら、とうとう左膝に水が溜まってしまい、上手く歩けなくなってしまったのでした
それでもシーバス…

続きを読む

遠征後記・フローティングベスト編

今回のプチ遠征で、色々なコトを学ぶコトが出来た。
個人的には、ヒラスズキ用のプロトロッドがほぼほぼ完成の域に達したと実感したコトである。
テスターをやらせて頂いている身ですが、、、「流石、ヤマガブランクス!」と唸るブランクになっております
そして、今回タニジュンが1番気になったのが、、、
磯でのフローテ…

続きを読む

紆余曲折のプチ遠征④

第1話、、、
http://www.fimosw.com/u/bighead0123/727zchvnh48kpy
第2話、、、
http://www.fimosw.com/u/bighead0123/727zchvkv4xr8g
第3話、、、
http://www.fimosw.com/u/bighead0123/727zchvo6ke6o8
さてさて、いよいよ大詰めの最終話( ´ ▽ ` )ノ
最終日の朝イチから入った場所は前日最後に入った地磯。
前日よりも更に…

続きを読む

紆余曲折のプチ遠征③

これまでのお話は、、、
第1話
http://www.fimosw.com/u/bighead0123/727zchvnh48kpy
第2話
http://www.fimosw.com/u/bighead0123/727zchvkv4xr8g
さてさて、初日の釣りを終えてから急いで温泉♨️に行き、それから予め決めていたキャンプ場⛺️へ行くも、真っ暗でしかも管理していないから、草も伸び放題σ(^_^;)
それでも、テ…

続きを読む

紆余曲折のプチ遠征②

第1話目は、、、コチラ
http://www.fimosw.com/u/bighead0123/727zchvnh48kpy
さてさてフェリーで島に渡った時間が既に午後2時。
まずは最初の地磯に行ってみる。
今回のタックルは青物用に
ロッド・・・ブルースナイパー95MMH(ヤマガブランクス)
リール・・・ソルティガブラスト4500(ダイワ)
ライン・・・ファメルPEジギ…

続きを読む

紆余曲折のプチ遠征①

そう言えば、今月中旬のプチ遠征の模様を書いていなかったので、何回かに分けてお伝えします
朝6時まで仕事をしてから、5時くらいから店に来て居たタニジュンと花田ッチと3人で近所のヒライへ、、、
朝飯は控え目に僕は「カツ丼&蕎麦セット」にコロッケをトッピング(クスクス)
今回はこの3人で釣り&キャンプ⛺️です(クスクス)
そも…

続きを読む

そう言えば、ザ・シーバス!

そう言えば、出ていたのですネ、、、
ザ・シーバスvol.006
表紙は、ナブラジャパンなヒトシさんですネ。
おっ!そう言えばREDがまだ大手釣具店店員だった頃から続いているよネ〜コレ!いつも面白くて大好きです
都合5〜6回、熊本編や上五島編、種子島編で載ったコトあったなぁ〜(クスクス)
この1尾でジェネラルに戻れて良かっ…

続きを読む

ロケットベイト95シャロー&本日から参戦②

この手書きのメッセージが端を発した凄腕初参戦。
と言うワケで顎をシャクリながら「いつ如何なる時でも、誰の挑戦でも受ける!」と急いでフィーモメジャーを頼むコト3日間。
田舎だから中々届かんのじゃ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
遂に、、、
届きましたフィーモメジャー( ´ ▽ ` )ノ
「これで勝負じゃ〜!桃子〜ッ!」
と勝手に桃子ちゃ…

続きを読む

ロケットベイト95シャロー&本日から参戦①

実は数日前に、、、
アムズデザインから謎の小包が郵送されて来た。
中身は、、、
ロケットベイト95シャロー。
ご丁寧に、、、
スペックまで書いて紙まで同封して頂いた。
そもそもこのシャロータイプは、以前のアイマチャンネル
の方でセイゴを釣っているヤツなのですが、、、もの凄く使い易いイメージしか有りません
ロ…

続きを読む

釣ファン7月号

夕方に郵送されて来たモノが、、、
コチラ
中身は、、、
釣ファン7月号(ケイエス企画)だった
今月の掲載記事は、、、
ヒラスズキ!、、、しかも若者と(クスクス)
うりゃ〜っ!とヒットしたのは、10cm弱のベイトを追っているヒラスズキ。
そして、、、泣きの「もう一回同じ場所に!」と言うコトで同じ場所に入って釣った
米村君…

続きを読む