プロフィール

陸漁師もー

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:70
  • 総アクセス数:381431

ショア青物&イカ

  • ジャンル:釣行記
先日、迷っていた週末釣行でしたが、夜にケンサキイカ(アカイカ)をして朝から青物狙いの釣行をしてきましたm_0140.gif

夜の12時に現場へ到着m_0160.gif
しかし、車の数が凄く多く探すのが一苦労m_0162.gif以前この近辺に2年間ほど住んでいたので、穴場的な場所へ車を何とか止めて、釣り場へm_0145.gif
予想通り
スーパー満員御礼!!!!!!!

何とか入る場所を見つけ釣り開始。
エギの2号とやや強めのメバルロッド(ブリーデン83Deep)の使用で狙うと、小さな当たりもしっかりと分かり、結構な爆釣を味わったので、青物の場所取りへと向かうが、午前3時半の時点で満員御礼!!

しかも場所取りの仕方が酷過ぎますね(怒)

諦めて、近くの漁港のテトラ帯へ行くとお好きな場所へどうぞ!状態(笑)

夜明けとともに、トップや誘い出しで狙うが、な~んも無しm_0160.gif

得意のジグで狙って行くとドンッ!!!!

タックルがベビーなので、ほぼイジメ的なファイトでしたが、

15690a7723e50f14e1957d2c0c10f379.jpg
中々の良型m_0140.gif

これで満足して帰路につきましたm_0034.gif

しかし、久々に釣りするまでの場所確保にストレスのかかる釣行でしたm_0162.gif

北陸在住時はこんな事は無かったなぁ~。

因みに
今年のサクラマス盛期の九頭竜川中角右岸や金沢の土日の大浜なんて可愛いものですm_0160.gif

イカは美味だったのでまた行こうかなぁ~m_0140.gif

タックル
ケンサキイカ
ロッド:ブリーデン83Deep
リール:イグジスト2508
ライン:VARIVAS0・6号
エギ:2号
青物
ロッド:KAMIWAZAショアマサ98/MCWORKS・ワイルドブレーカー113R
リール:シマノステラ8000/ダイワソルティガ4500
ライン:ウルトラキャストマン3号
リーダー:80ポンド
ルアー:デコマサ160、デコペンS/F160、デコポップ160、トランペット160、タックルハウスフリッツ90
ジグ:ショアマサジグ100g、俺のシャバジグ120g、100g、アンチョビ85g、アスナロ130g 

コメントを見る