プロフィール

bell
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:124606
QRコード
▼ トラギア!
3月27日
今日の潮具合を見ると、夕マヅメは厳しい感じ。
釣ができそうなのは夜になってから。明日の仕事も
あるので、ちょこっと釣行になりそうです。
で、最近のガソリン高から、電車釣行が増えると思い、
ためしに購入してみたトラギアを使ってみることにしました!!
ぶらり有楽町線のたびで、荒川へ。
現地に着くと、いつものポイントは先行者あり。
別のポイントに入り、釣開始!!!
タックルをセットしてみます。振り出し竿は、キス釣以来
久しぶり。コレでルアーをやるのが不思議な感じです。
準備完了で、いざキャスト!・・・!!
意外といい感じ!?柔らかいんで、もう少し投げにくいかと
思いきや、それほど違和感なくキャストできます。
ためしに重いのもテスト。
う~ん。。。やっぱりバイブは無理があるか・・・。
スライトエッジでアクションを入れてみたところ、
動いているのかさっぱりわかりません。ですが、
コンパクトに収納できることが最大の売りのロッドですし、
価格も1万円以下ということを考えれば十分な内容。
10グラム前後までのミノー&ペンシルなら問題なく
使えそうです。春先は重宝するかな?
さて、残る問題は、魚を掛けてからどうかということ。
本格的に釣開始!
上げ始めなので、魚は上のほうに引っ張って来れそう。
表層系で攻めてみます。が、問題は風・・・。どうしても
弾道が低く抑えられず、飛距離が出せません。が、コレは
竿の感じに慣れれば大丈夫そう。
今日のところは何か別の方法で。
ボックスをがさごそあさってみますが、テリフ、FEEDは
持って来てないなぁ。。。で、次善の策としてマリブ君。
着水後、表層をレンジキープして引いてきます。
斜め横からの風をごまかしながら、何度かトライしていると、
ブレイクラインの上でヒット!!!
さぁ、どうでしょう?サイズはレギュラーくらいの感じ。
突っ込んでいくのを抑えてみると、これまた意外!6分目くらいで
バットが残ってくれます。もっと伸されちゃうのかなぁ、と
思ってたら、いい感じで粘ります。
加えてこの独特のぐったり感が、魚をバラさないようにしてくれてる
感じ。ちゃんと取り込めるかな?
と、心配も杞憂に。
簡単にランディングできました。
十分なポテンシャルを実感。
コレは、使える!!!
ちょうどいい時間だったので、本日の目的を達成し、終了。
で、ゴミを拾って撤収!!!
本日のゴミ

ペットボトル。
2011年実績
メバル:31
フッコ:4
セイゴ:1
アジ:1
カマス:1
外道:2
拾ったゴミ:ペットボトル:累計6
- 2011年3月28日
- コメント(0)
コメントを見る
bellさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 4 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 15 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太












最新のコメント