プロフィール
bell
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:213
- 総アクセス数:114585
QRコード
▼ ハゼと赤虫
今日は夜勤明けでおやすみ。
午前10時半頃には自宅についたので、
せっかくだからとまたまたハゼ釣りw
今日はいつも悩まされているショートバイト!?のような
あたりをなんとか拾いたくて、赤虫を試してみます。

イソメだと、大きすぎてフックまで飲み込めない魚がいるのでは!?
という期待から、赤虫を試してみます。
エビ釣りしてるとしょっちゅう外道でハゼがきますので、
結構期待してます。

念のため、イソメも100円分準備。
さて、4号の針に赤虫で釣り開始。
まだ打ったことのない側の護岸から攻めていきますが、
どこに落としてもピクリともせず。。。。
もしかして、赤虫はだめなのか???
ちょっとイソメに餌を変えて試してみます。
すると・・・・!

すぐさまヒット(ピンボケーw)
やはり餌はイソメがいいみたい。


結局今日は、予備のイソメだけで40匹くらいでした。
午後開始で3時間程度でした。
しかし、今日もショートバイトが多かった。。。
かかるときと抜ける時の違いがうまくわかりません(><)
ただ、少し聞いてみたときに、魚を感じたら即合わせ!
がいいみたい。合わせないとブルブルスポって抜けることが多いです。
少し聞いたとき、コツっときたらビシッ!と合わせw
気をつけてやってみます。
さて、おうちに帰ってからは天ぷらづくし。
揚げなすなど、お野菜の天ぷらも合わせます。

完全な作りすぎですw
まぁ、美味しかったから良しとしますかw
午前10時半頃には自宅についたので、
せっかくだからとまたまたハゼ釣りw
今日はいつも悩まされているショートバイト!?のような
あたりをなんとか拾いたくて、赤虫を試してみます。

イソメだと、大きすぎてフックまで飲み込めない魚がいるのでは!?
という期待から、赤虫を試してみます。
エビ釣りしてるとしょっちゅう外道でハゼがきますので、
結構期待してます。

念のため、イソメも100円分準備。
さて、4号の針に赤虫で釣り開始。
まだ打ったことのない側の護岸から攻めていきますが、
どこに落としてもピクリともせず。。。。
もしかして、赤虫はだめなのか???
ちょっとイソメに餌を変えて試してみます。
すると・・・・!

すぐさまヒット(ピンボケーw)
やはり餌はイソメがいいみたい。


結局今日は、予備のイソメだけで40匹くらいでした。
午後開始で3時間程度でした。
しかし、今日もショートバイトが多かった。。。
かかるときと抜ける時の違いがうまくわかりません(><)
ただ、少し聞いてみたときに、魚を感じたら即合わせ!
がいいみたい。合わせないとブルブルスポって抜けることが多いです。
少し聞いたとき、コツっときたらビシッ!と合わせw
気をつけてやってみます。
さて、おうちに帰ってからは天ぷらづくし。
揚げなすなど、お野菜の天ぷらも合わせます。

完全な作りすぎですw
まぁ、美味しかったから良しとしますかw
- 2014年9月17日
- コメント(0)
コメントを見る
bellさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント