プロフィール
Beanie
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:62325
QRコード
▼ オリカラビーフリーズのマイラーチューン
- ジャンル:日記/一般
- (メバリング)
今日はオリカラの話。
某中古釣具店に、『F●Dチャート』なる、オリカラビーフリーズがある。
チャートバック、テールオレンジ、他全てドクリアなカラー。
こういうの見ると、ついついやりたくなるオリカラのカラーチューン。
1.ベリーは蛍光オレンジのティッシュオンマイラーレジン。
2.側線はグローティンセル+グロードット。
3.エラはアルミ。
4.目玉はアルミベースのホロリウム目玉。
5.パーマークをケイムラ発光で表現。
6.ボディは、最後にマイラーチューブで覆う。
するとどうだろう?
光を当てると、マイラーチューブの下から、ハッキリとグロードットや、ケイムラパーマークが浮かび上がる。
写真は製作工程順に並べてあります。
写真を最後までご覧頂くと、完成品にたどり着きます。
お気に召した方は、是非作ってみてください。(^_-)-☆

☝某中古釣具店のオリカラビーフリーズ。『F●Dチャート』
これを、カラーチューンナップしていきます。

☝ ①側線をグローティンセル、その上にグロードットを配置。

☝ フラッシュ焚いて、暗所でホラッ!?
側線とドットが光るでしょ!?(^_-)-☆

☝②自作の目玉を付けます。
ヤリエさんのホロリウムを混ぜたレジンで目玉を作りました。
下地はグローシートで、更に上からケイムラ塗料を塗ってありますので、UV発光もします。
エラはアルミです。

☝ ③腹は蛍光オレンジで染めたティッシュをラメ入りUVレジンで固めました。

☝④ケイムラ塗料でパーマークを表現します。
UV(紫外線)ライトで発光します。

☝ ⑤ボディにマイラーチューブを被せて、レジンで固めます。
暗所ではマイラーシートの下から、側線とドットがグロー発光します。(^_-)-☆

☝ UVライト下では、パーマークもマイラーチューブの下から発光します。

完成です。(´∀`*)ウフフ
某中古釣具店に、『F●Dチャート』なる、オリカラビーフリーズがある。
チャートバック、テールオレンジ、他全てドクリアなカラー。
こういうの見ると、ついついやりたくなるオリカラのカラーチューン。
1.ベリーは蛍光オレンジのティッシュオンマイラーレジン。
2.側線はグローティンセル+グロードット。
3.エラはアルミ。
4.目玉はアルミベースのホロリウム目玉。
5.パーマークをケイムラ発光で表現。
6.ボディは、最後にマイラーチューブで覆う。
するとどうだろう?
光を当てると、マイラーチューブの下から、ハッキリとグロードットや、ケイムラパーマークが浮かび上がる。
写真は製作工程順に並べてあります。
写真を最後までご覧頂くと、完成品にたどり着きます。
お気に召した方は、是非作ってみてください。(^_-)-☆

☝某中古釣具店のオリカラビーフリーズ。『F●Dチャート』
これを、カラーチューンナップしていきます。

☝ ①側線をグローティンセル、その上にグロードットを配置。

☝ フラッシュ焚いて、暗所でホラッ!?
側線とドットが光るでしょ!?(^_-)-☆

☝②自作の目玉を付けます。
ヤリエさんのホロリウムを混ぜたレジンで目玉を作りました。
下地はグローシートで、更に上からケイムラ塗料を塗ってありますので、UV発光もします。
エラはアルミです。

☝ ③腹は蛍光オレンジで染めたティッシュをラメ入りUVレジンで固めました。

☝④ケイムラ塗料でパーマークを表現します。
UV(紫外線)ライトで発光します。

☝ ⑤ボディにマイラーチューブを被せて、レジンで固めます。
暗所ではマイラーシートの下から、側線とドットがグロー発光します。(^_-)-☆

☝ UVライト下では、パーマークもマイラーチューブの下から発光します。

完成です。(´∀`*)ウフフ
- 2019年11月27日
- コメント(0)
コメントを見る
Beanieさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 6 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント