プロフィール
R
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- BRIST VENDAVAL 89M
- ワールドシャウラ
- カルカッタコンクエスト
- ベイトタックル
- シーバス
- クロダイ
- 淡水
- シマノ
- ショアジギング
- オフショア
- エクスセンスDC
- メバル
- ライトゲーム
- メンテナンス
- サーフ
- ラインシステム
- ディサイダー7
- アブガルシア
- 鯛ラバ
- バイオマスターSW
- クロステージ
- ザブラ ラファエル
- テリア
- スピニングタックル
- 自撮り
- ホタルイカパターン
- タップクラフト
- アジ
- K2R
- タックルハウス
- ナマズ
- でんぐりガエル
- ボトム
- シャルダス
- ライズポップ
- 防犯
- ブルーブルー
- スネコン
- キジハタ
- カサゴ
- ロックフィッシュ
- エコギア
- プラム
- アイボーン98F
- ライギョ
- リリース
- フェイキードッグDS
- トップ
- ネガカリノタテ
- Beams RIPLOUT 78ML
- カマス
- サヨリパターン
- スコーピオン200HG
- チャート系
- ビッグベイト
- BRIST comodo 610XH
- エラン ワイドパワープラス
- 16アルデバランBFS XG
- 青物
- ザブラゾエア リプル
- 63R
- K2F
- KAHARAjapan
- KJラバーリップグリップ
- キタタロウ
- シャイニーシャイニー
- メジャークラフト
- コルザ 65UL
- フィッシングショー
- ima
- フィッシュアロー
- メガバス
- BuleBule
- Beams inte 79UL
- 投げログ
- 34
- Blooowin
- ハンドメイドルアー
- ガボッツ65
- アイスライド185
- ザブラS.P.M75
- ハゼクラ
- カゲロウ124F
- フラットフィッシュ
- ガボッツ90
- 試投会
- Blooooooooooooowin
- リッジ35F
- blancsierra52UL
- リュウキ45S
- ラウズ40SS
- クロストリガー
- クロナークMGL
- ソマリ90
- トラウト
- 渓流
- イッセン45S
- Beams CRAWLA83L+
- カマス
- ハゼ
- タチウオ
- ワインド
- 管理釣り場
- 12アンタレスHG
- エヴォルーツ120F
- リッジ43
- レイチューン
- Beams Xpan 43LTS
- テトラワークス
- BMC120
- RAZAMIN
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:316448
QRコード
▼ ビッグベイトデビュー
- ジャンル:釣行記
- (ベイトタックル, Fishman, ビッグベイト, シーバス, BRIST comodo 610XH, エラン ワイドパワープラス)
夜はすっかり半袖だと寒い時季になりました。
例年秋になるとシーバスアングラーの方々は"落ちアユパターン"で大フィーバー
落ちアユでなくとも荒食いの非常に熱いシーズンなのですが、正直私は初秋~晩秋にかけての時期は苦手です(^^;)
晩秋~冬のイワシやハタハタ接岸はボーナスステージみたいに割りとイージーに釣れてしまうのですが、そろそろ始まるであろう落ちアユパターンという物でロクに釣った事がないのですw
先々週のFishman試投会でBRIST comodo610XHを振って以来どうしてもビッグベイトへの憧れが強くなり…

昨日、某釣具店に売っていたので購入(^^)v

アイスライド185とアユロイド180も中古で追加w
昨日の今日で早速試し振りしたかったのでちょっとだけ行ってきました
まぁ今日はほんの試投…とはいえ釣れるなら釣りたいので一応実績のあるポイントへ
しかもわざわざルアーのフック、リングを強化してあわよくば釣る気まんまんw
2oz超のルアーも軽々振れるのは良いね(^^)v
1.5ozくらいで比較的スリムなエスドライブなんかは片手のバックハンドでバシバシ撃てる。
ビッグベイトだけじゃなくスネコン130なんかも投げやすいだろうなぁ
そして
猿になる事10分くらいか
小河川をランガンしていきアユロイド180を対岸のボサ際へ撃ちダウンに入ったところで…
ガツンッ!
バシャバシャ!
ほんの試投のつもりの殺気の無いルアーに飛び付いてきたw
コモドは強い!
強いだけじゃなくしっかり曲がる!
ゆえに魚のパワーをモロに感じながら楽しめる
足元でサイズを確認した感じ太っているがランカーまではいかないのでそのままぶっこ抜く!

入魂♪
70ちょいでしたが激流&激太筋肉質ボディ、ドラグも強いのでサイズの割りに引きが楽しめました(^^)v
その後はもう一本掛けるが抜き上げ直前にフックアウト
まぁ今日はマグレで釣れたようなものなので次はホーム河川で狙って獲りたい!
今週の大潮で落ちアユ始まらないかなぁ~…
【タックル】
ROD:BRIST Comodo 610XH(Fishman)
REEL:エラン ワイドパワープラス(tail wark)
LINE:スーパーブレイド 5号(SUNLINE)
LEADER:VALCANエクストラV500 12号(サンヨーナイロン)
「ヒットルアー」
アユロイド180 ゴーストチャートアユ(イマカツ)
Android携帯からの投稿
例年秋になるとシーバスアングラーの方々は"落ちアユパターン"で大フィーバー
落ちアユでなくとも荒食いの非常に熱いシーズンなのですが、正直私は初秋~晩秋にかけての時期は苦手です(^^;)
晩秋~冬のイワシやハタハタ接岸はボーナスステージみたいに割りとイージーに釣れてしまうのですが、そろそろ始まるであろう落ちアユパターンという物でロクに釣った事がないのですw
先々週のFishman試投会でBRIST comodo610XHを振って以来どうしてもビッグベイトへの憧れが強くなり…

昨日、某釣具店に売っていたので購入(^^)v

アイスライド185とアユロイド180も中古で追加w
昨日の今日で早速試し振りしたかったのでちょっとだけ行ってきました
まぁ今日はほんの試投…とはいえ釣れるなら釣りたいので一応実績のあるポイントへ
しかもわざわざルアーのフック、リングを強化してあわよくば釣る気まんまんw
2oz超のルアーも軽々振れるのは良いね(^^)v
1.5ozくらいで比較的スリムなエスドライブなんかは片手のバックハンドでバシバシ撃てる。
ビッグベイトだけじゃなくスネコン130なんかも投げやすいだろうなぁ
そして
猿になる事10分くらいか
小河川をランガンしていきアユロイド180を対岸のボサ際へ撃ちダウンに入ったところで…
ガツンッ!
バシャバシャ!
ほんの試投のつもりの殺気の無いルアーに飛び付いてきたw
コモドは強い!
強いだけじゃなくしっかり曲がる!
ゆえに魚のパワーをモロに感じながら楽しめる
足元でサイズを確認した感じ太っているがランカーまではいかないのでそのままぶっこ抜く!

入魂♪
70ちょいでしたが激流&激太筋肉質ボディ、ドラグも強いのでサイズの割りに引きが楽しめました(^^)v
その後はもう一本掛けるが抜き上げ直前にフックアウト
まぁ今日はマグレで釣れたようなものなので次はホーム河川で狙って獲りたい!
今週の大潮で落ちアユ始まらないかなぁ~…
【タックル】
ROD:BRIST Comodo 610XH(Fishman)
REEL:エラン ワイドパワープラス(tail wark)
LINE:スーパーブレイド 5号(SUNLINE)
LEADER:VALCANエクストラV500 12号(サンヨーナイロン)
「ヒットルアー」
アユロイド180 ゴーストチャートアユ(イマカツ)
Android携帯からの投稿
- 2016年9月30日
- コメント(5)
コメントを見る
Rさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 16 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント