プロフィール
R
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- BRIST VENDAVAL 89M
- ワールドシャウラ
- カルカッタコンクエスト
- ベイトタックル
- シーバス
- クロダイ
- 淡水
- シマノ
- ショアジギング
- オフショア
- エクスセンスDC
- メバル
- ライトゲーム
- メンテナンス
- サーフ
- ラインシステム
- ディサイダー7
- アブガルシア
- 鯛ラバ
- バイオマスターSW
- クロステージ
- ザブラ ラファエル
- テリア
- スピニングタックル
- 自撮り
- ホタルイカパターン
- タップクラフト
- アジ
- K2R
- タックルハウス
- ナマズ
- でんぐりガエル
- ボトム
- シャルダス
- ライズポップ
- 防犯
- ブルーブルー
- スネコン
- キジハタ
- カサゴ
- ロックフィッシュ
- エコギア
- プラム
- アイボーン98F
- ライギョ
- リリース
- フェイキードッグDS
- トップ
- ネガカリノタテ
- Beams RIPLOUT 78ML
- カマス
- サヨリパターン
- スコーピオン200HG
- チャート系
- ビッグベイト
- BRIST comodo 610XH
- エラン ワイドパワープラス
- 16アルデバランBFS XG
- 青物
- ザブラゾエア リプル
- 63R
- K2F
- KAHARAjapan
- KJラバーリップグリップ
- キタタロウ
- シャイニーシャイニー
- メジャークラフト
- コルザ 65UL
- フィッシングショー
- ima
- フィッシュアロー
- メガバス
- BuleBule
- Beams inte 79UL
- 投げログ
- 34
- Blooowin
- ハンドメイドルアー
- ガボッツ65
- アイスライド185
- ザブラS.P.M75
- ハゼクラ
- カゲロウ124F
- フラットフィッシュ
- ガボッツ90
- 試投会
- Blooooooooooooowin
- リッジ35F
- blancsierra52UL
- リュウキ45S
- ラウズ40SS
- クロストリガー
- クロナークMGL
- ソマリ90
- トラウト
- 渓流
- イッセン45S
- Beams CRAWLA83L+
- カマス
- ハゼ
- タチウオ
- ワインド
- 管理釣り場
- 12アンタレスHG
- エヴォルーツ120F
- リッジ43
- レイチューン
- Beams Xpan 43LTS
- テトラワークス
- BMC120
- RAZAMIN
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:113
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:335462
QRコード
▼ 気になる新製品達
昨日久々にシマノのHPを見たらもうすぐフィッシングショーで公開されるであろう新製品情報が更新されてた。
もちろん大好きなシマノですから毎年この時を楽しみにしていますが今回は今までにない驚きだった
まず、アルデバランBFSにエキサイティングドラグサウンドが搭載
まさかです…正直アルデにはドラグ音付かないだろうなと思ってた。
僕はベイトリールといえどドラグ音のしないリールは買いません(笑)
ベイトはドラグ出さないんだから音は必要ないと言う人もいますが、必ずドラグが出るシチュエーションはあると思う。
そんな時に音も出ずにズルズルと糸が出るよりはドラグ音が鳴った方が楽しいに決まってる!
これでますますライトゲーム用のベイトリールの選考に悩む…(^^;)
アルデにするか手頃なディサイダーにするか…
他のリールはアンタレスDCやスコーピオン、メタMGLも非常に惜しい事にドラグ音無しなので残念…
次にエクスセンス アガケ120F
サーフェス系のプラグらしいですが、ブルーブルーのガボッツみたいな感じなのかな?
とりあえず出たら買ってみましょう
そしてワールドシャウラのニューアイテム
1650FF
ついに0番のベイトを出してきたか村田基さん
これは非常に気になる…
Fishmanの新製品4つも気になるけどワーシャ使いでもあるのでこれも見逃せないですね
もうロッドはFishman製とワーシャで事足りてしまうな
あ~フィッシングショー行きたい(>_<)
Android携帯からの投稿
もちろん大好きなシマノですから毎年この時を楽しみにしていますが今回は今までにない驚きだった
まず、アルデバランBFSにエキサイティングドラグサウンドが搭載

まさかです…正直アルデにはドラグ音付かないだろうなと思ってた。
僕はベイトリールといえどドラグ音のしないリールは買いません(笑)
ベイトはドラグ出さないんだから音は必要ないと言う人もいますが、必ずドラグが出るシチュエーションはあると思う。
そんな時に音も出ずにズルズルと糸が出るよりはドラグ音が鳴った方が楽しいに決まってる!
これでますますライトゲーム用のベイトリールの選考に悩む…(^^;)
アルデにするか手頃なディサイダーにするか…
他のリールはアンタレスDCやスコーピオン、メタMGLも非常に惜しい事にドラグ音無しなので残念…
次にエクスセンス アガケ120F
サーフェス系のプラグらしいですが、ブルーブルーのガボッツみたいな感じなのかな?
とりあえず出たら買ってみましょう

そしてワールドシャウラのニューアイテム
1650FF
ついに0番のベイトを出してきたか村田基さん

これは非常に気になる…
Fishmanの新製品4つも気になるけどワーシャ使いでもあるのでこれも見逃せないですね
もうロッドはFishman製とワーシャで事足りてしまうな

あ~フィッシングショー行きたい(>_<)
Android携帯からの投稿
- 2016年1月28日
- コメント(1)
コメントを見る
Rさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
8月12日 | 最北のハゼを求めて |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 14 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント