プロフィール
R
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- BRIST VENDAVAL 89M
- ワールドシャウラ
- カルカッタコンクエスト
- ベイトタックル
- シーバス
- クロダイ
- 淡水
- シマノ
- ショアジギング
- オフショア
- エクスセンスDC
- メバル
- ライトゲーム
- メンテナンス
- サーフ
- ラインシステム
- ディサイダー7
- アブガルシア
- 鯛ラバ
- バイオマスターSW
- クロステージ
- ザブラ ラファエル
- テリア
- スピニングタックル
- 自撮り
- ホタルイカパターン
- タップクラフト
- アジ
- K2R
- タックルハウス
- ナマズ
- でんぐりガエル
- ボトム
- シャルダス
- ライズポップ
- 防犯
- ブルーブルー
- スネコン
- キジハタ
- カサゴ
- ロックフィッシュ
- エコギア
- プラム
- アイボーン98F
- ライギョ
- リリース
- フェイキードッグDS
- トップ
- ネガカリノタテ
- Beams RIPLOUT 78ML
- カマス
- サヨリパターン
- スコーピオン200HG
- チャート系
- ビッグベイト
- BRIST comodo 610XH
- エラン ワイドパワープラス
- 16アルデバランBFS XG
- 青物
- ザブラゾエア リプル
- 63R
- K2F
- KAHARAjapan
- KJラバーリップグリップ
- キタタロウ
- シャイニーシャイニー
- メジャークラフト
- コルザ 65UL
- フィッシングショー
- ima
- フィッシュアロー
- メガバス
- BuleBule
- Beams inte 79UL
- 投げログ
- 34
- Blooowin
- ハンドメイドルアー
- ガボッツ65
- アイスライド185
- ザブラS.P.M75
- ハゼクラ
- カゲロウ124F
- フラットフィッシュ
- ガボッツ90
- 試投会
- Blooooooooooooowin
- リッジ35F
- blancsierra52UL
- リュウキ45S
- ラウズ40SS
- クロストリガー
- クロナークMGL
- ソマリ90
- トラウト
- 渓流
- イッセン45S
- Beams CRAWLA83L+
- カマス
- ハゼ
- タチウオ
- ワインド
- 管理釣り場
- 12アンタレスHG
- エヴォルーツ120F
- リッジ43
- レイチューン
- Beams Xpan 43LTS
- テトラワークス
- BMC120
- RAZAMIN
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:293
- 総アクセス数:316326
QRコード
▼ 【Fishman】真夏の沢・激渋から一転…【brancsierra52ul】
- ジャンル:釣行記
- (blancsierra52UL, ベイトタックル, トラウト, 渓流, 16アルデバランBFS XG, Fishman, 淡水)
お盆休み
ここ数日は猛暑も若干和らいだ感はあるが、それでも暑いものは暑い!
平地でデイゲームなんてやってられんw
というわけで
ソル友のサスケ君と渓流へ
先月の魚野川のフィッシュマンイベントをカウントすると今回で渓流釣行は5回目
入渓直後から虻の群れに悶絶w
しかし強力な虫避けの恩恵により刺される(噛まれる?)事なくガンガン先へ進む……
……が、なかなか渋い
水温がちょっと高め
それでも二人でポツポツ拾い、ポツポツばらしw


写真がなかなか巧く撮れないw
もう1枚だけ撮ろうとしたら…

イワナ、入水w
小さかったし、あんまり時間掛けすぎて弱らせると悪いので撮影終了しどんどん次へ


沢の警備員も健在w
上流へ進んでいくと藪のジャングルで、姿勢をかなり低くして歩かないと通れないし、ジャングルを抜けてもかなり狭いのでこういう所ではシエラよりも来季発売のXpan43LTSが重宝するだろうな~
藪も凄いが魚の反応も増えてきた
しかしバラし、フッキングミスが多くなかなかキャッチにいたらず
でも2、3回目よりも遥かに多くのバイトを出せるようになってきた
そしてサスケ君が尺クラスをキャッチ!

※これはサスケ君が撮影している所を撮影した写真なのでもっと格好良い写真はサスケ君のブログにてw
さらに……
サスケ君、尺クラスをもう一匹追加!
先程のは格好良い雄だが今回のは美しい雌
そしてオレはというと……

小さいのキャッチw
濃い小豆色のイワナでした
ここから先は水深があまり無いエリアが続くのでヘビーシンキングのリュウキ、イッセンではなくもっと軽いドリフトトゥイッチャーで
小さいプールを攻めると……

23㎝くらいだが、自分の中では今日イチサイズw
ほんの小さな弛みだけでもかなりの反応が得られるので楽しい(*´▽`*)
そしてそこからもう一段上がった最終区間にて……
滝下へ撃ち、1投目尺は余裕でありそうな奴を掛けるがフックアウトorz
魚体もはっきり見えたが雄の良型だった……
気を取り直して2投目もヒット
22、3くらいだが、フックを外そうとしたらそのまま外れてお帰りになられたw
それからサスケ君が1匹キャッチしてゲームセット
今回の反省点はまずバラしが多かった
もっとたくさんの魚を掛けて慌てずにファイトできるようにならなければ
あとは、今使ってるランディングネットはルアー釣りには向かないw

網目が細か過ぎて、絡まったフックが外しにくいのと、たぶんデカイのが釣れたら収まりきらずネットの意味を成さないと思うw
そして、黒いハーフパンツはアカン
虻が湧き湧きになるw
退渓時に2、3回噛まれました
蜂や虻は黒い物や濃い色にたかって来るのでなるべく装備品から"黒"は減らしたい
虻ならまだチクッと痛いだけで済むが、スズメバチなんかに襲われたら最悪命を落としかねない
これから秋になると蜂は凶暴化するので気を付けたいところだ
いや~……最後のは悔しかったが楽しかった!
次への目標ができた
【タックル】
Rod:Beams brancsierra52UL(フィッシュマン)
Reel:アルデバランBFS XG(シマノ)
Line:ピットブル4 0.4号(シマノ)
Leader:5lb
【ヒットルアー】
リュウキ45S チャートヤマメ(DUO)
リュウキ45S ヤマメ(DUO)
イッセン45S チャート(ima)
ドリフトトゥイッチャー50S インセクトグリーン(バスデイ)
ここ数日は猛暑も若干和らいだ感はあるが、それでも暑いものは暑い!
平地でデイゲームなんてやってられんw
というわけで
ソル友のサスケ君と渓流へ
先月の魚野川のフィッシュマンイベントをカウントすると今回で渓流釣行は5回目
入渓直後から虻の群れに悶絶w
しかし強力な虫避けの恩恵により刺される(噛まれる?)事なくガンガン先へ進む……
……が、なかなか渋い
水温がちょっと高め
それでも二人でポツポツ拾い、ポツポツばらしw


写真がなかなか巧く撮れないw
もう1枚だけ撮ろうとしたら…

イワナ、入水w
小さかったし、あんまり時間掛けすぎて弱らせると悪いので撮影終了しどんどん次へ


沢の警備員も健在w
上流へ進んでいくと藪のジャングルで、姿勢をかなり低くして歩かないと通れないし、ジャングルを抜けてもかなり狭いのでこういう所ではシエラよりも来季発売のXpan43LTSが重宝するだろうな~
藪も凄いが魚の反応も増えてきた
しかしバラし、フッキングミスが多くなかなかキャッチにいたらず
でも2、3回目よりも遥かに多くのバイトを出せるようになってきた
そしてサスケ君が尺クラスをキャッチ!

※これはサスケ君が撮影している所を撮影した写真なのでもっと格好良い写真はサスケ君のブログにてw
さらに……
サスケ君、尺クラスをもう一匹追加!
先程のは格好良い雄だが今回のは美しい雌
そしてオレはというと……

小さいのキャッチw
濃い小豆色のイワナでした
ここから先は水深があまり無いエリアが続くのでヘビーシンキングのリュウキ、イッセンではなくもっと軽いドリフトトゥイッチャーで
小さいプールを攻めると……

23㎝くらいだが、自分の中では今日イチサイズw
ほんの小さな弛みだけでもかなりの反応が得られるので楽しい(*´▽`*)
そしてそこからもう一段上がった最終区間にて……
滝下へ撃ち、1投目尺は余裕でありそうな奴を掛けるがフックアウトorz
魚体もはっきり見えたが雄の良型だった……
気を取り直して2投目もヒット
22、3くらいだが、フックを外そうとしたらそのまま外れてお帰りになられたw
それからサスケ君が1匹キャッチしてゲームセット
今回の反省点はまずバラしが多かった
もっとたくさんの魚を掛けて慌てずにファイトできるようにならなければ
あとは、今使ってるランディングネットはルアー釣りには向かないw

網目が細か過ぎて、絡まったフックが外しにくいのと、たぶんデカイのが釣れたら収まりきらずネットの意味を成さないと思うw
そして、黒いハーフパンツはアカン
虻が湧き湧きになるw
退渓時に2、3回噛まれました
蜂や虻は黒い物や濃い色にたかって来るのでなるべく装備品から"黒"は減らしたい
虻ならまだチクッと痛いだけで済むが、スズメバチなんかに襲われたら最悪命を落としかねない
これから秋になると蜂は凶暴化するので気を付けたいところだ
いや~……最後のは悔しかったが楽しかった!
次への目標ができた
【タックル】
Rod:Beams brancsierra52UL(フィッシュマン)
Reel:アルデバランBFS XG(シマノ)
Line:ピットブル4 0.4号(シマノ)
Leader:5lb
【ヒットルアー】
リュウキ45S チャートヤマメ(DUO)
リュウキ45S ヤマメ(DUO)
イッセン45S チャート(ima)
ドリフトトゥイッチャー50S インセクトグリーン(バスデイ)
- 2018年8月14日
- コメント(0)
コメントを見る
Rさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 7 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント