プロフィール
TEN
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 思い出フィッシュ
- メガドッグ
- ランカー
- 買っちゃった
- ソルトデイズ号
- ヒラ
- タチウオ
- ジョイクロ178
- ナイト
- アジ
- キス
- タコ
- 手放せないあのルアー
- 手放せないこのルアー
- キャンディー
- チヌ
- シイラ
- 館山
- アジロボート
- 今年の夏休み
- ビッグベイト
- 凄腕
- 総魚種
- おかっぱり
- BBZ 682B XKK
- BBZ 682B-XXK
- サワラ
- ボート
- 穴撃ち
- メガドッグの秋
- ダウズスイマー
- シーバス戦
- #メガドッグの秋
- 独り言
- メバル
- カサゴ
- バチ抜け
- 雑談
- fimobigthanksキャンペーン
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 霞ヶ浦
- マゴチ
- タイラバ
- ロックフィッシュ
- fimoオリカラの秋
- カワハギ
- マイボート
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:491
- 総アクセス数:197301
QRコード
▼ 3日連続で…
10/23
6:00~14:00
いつもの浜野マリンさんから出船
着いて準備してたら見たことある車が到着。
BONさん、T嫁さんご夫妻でした(^o^)
自分の方の同船はSくんとNくん(前日とは違うNです笑)
Nくんの要望でサワラ予定。
とりあえず、メガドッグポイント。
でも微妙な感じなので、試しに1投だけして移動。
まだ、他の船も来ない間にサワラを釣ろうとポイントへ。
やはり鳥はいるしシーバスのライズも至るところである。
が、肝心のサワラが見えない。
早めに他のエリアも見たいので、動きまわったけどシーバスのみ。
元の場所に戻ってサワラが湧くのを待つ。
程なくして、船も集まりだし、サワラも単発で跳ねる。ベイトボールは見当たらないのでちょっと粘る。
俺はトップでシーバスと遊んでたらイナダがヒットしたけどバラシ。
一度だけ射程圏内でサワラがまとまって跳ねたけど、シーバス掛けてたり、ルアー絡んでたり、そのタイミングで誰もちゃんとキャスト出来ず…笑
もう一度クルージングしに行ったけど、サワラは見付けられず。
もう、じっとしてられない…(*_*)
オープンでSくんがジョイクロでシーバスを何本かキャッチしたのみ。
相談の結果、ストラクチャー撃ちをすることに。
メガドッグポイントを増やすべく色んなところを撃って回るもノーバイト。
しばらく魚を触れてなかったので、新規開拓を諦めてストラクチャーへ。
一ヶ所、入れ食い。
タイスラで楽しむ(^o^)
タイスラで反応無くなってきたら鉄板沈めて、釣りまくる。
ひとしきり釣って、全員楽しめたので移動
ジョイクロを封印してダウズスイマーの練習。
何回かバイトもらったけどヒットまではせず。
入れ食ったとこの近くでボイルしてたのでまたみんなで遊ぶ。
Nくんは久しぶりのボートだったので、嬉しそうだった(^o^)
ジョイクロ封印解除(^^)

ジョイクロでもミノーでもサイズは一緒
そのあと、前日に反応が良かったところへ行くもイマイチ。
風向きと潮位的に、10本弱くらいは出る、と思った壁に久しぶりに行く。
ここには何回か来たことあるSくんが何本か掛ける。上手に釣ってました(^^)

キャストからヒットまで狙い通りにいって最高の笑顔!(^o^)
ストラクチャー撃ちの醍醐味!
ここはバイトが見えるから最高!
船長は釣り出来る場所じゃないので、操船しながらNくんに釣り方をレクチャー。
何回かバイト、ヒットはあったけど、フックが伸びまくりで全バラシ(*_*)
だいたい想像通りくらいの魚が居たので俺も満足!
最後はもちろん、朝に1投でやめたメガドッグポイント。
最初から一番良いところに入れる
バコッ
バコッ
バコッ
…
バコッ
4回目でようやくヒット!
やっぱり出るよね!

60くらい?
もう一度同じコースでは反応なし。
少しずらしてみると
ボゴッ
あれ?もしかして??
うーん、どうだろう?
76くらい?

あ、でも太くはないけど、長くね?

ジャスト80cm!(ギリギリだけど笑)

3日連続ランカー!!
全部コノシロ関係なし!
なんだこれ笑
ビッグベイトで、1日100本以上掛けても出なかったランカーが、こんなに続くとは…笑
次は、自分で開拓したポイントでランカー獲りたいな!
サワラは早々に諦めたけど、結果としてはめちゃくちゃ楽しかったから良かった!!
2人とも満足してくれました!
Nくん、サワラはリベンジしよう!
Sくん、ジョイクロ穴撃ち便行こう!笑
バイトとボートを繰り返してさすがに疲れた…(*_*)
明日もランカー出ちゃう??
それか、倍返しくらうかな??
6:00~14:00
いつもの浜野マリンさんから出船
着いて準備してたら見たことある車が到着。
BONさん、T嫁さんご夫妻でした(^o^)
自分の方の同船はSくんとNくん(前日とは違うNです笑)
Nくんの要望でサワラ予定。
とりあえず、メガドッグポイント。
でも微妙な感じなので、試しに1投だけして移動。
まだ、他の船も来ない間にサワラを釣ろうとポイントへ。
やはり鳥はいるしシーバスのライズも至るところである。
が、肝心のサワラが見えない。
早めに他のエリアも見たいので、動きまわったけどシーバスのみ。
元の場所に戻ってサワラが湧くのを待つ。
程なくして、船も集まりだし、サワラも単発で跳ねる。ベイトボールは見当たらないのでちょっと粘る。
俺はトップでシーバスと遊んでたらイナダがヒットしたけどバラシ。
一度だけ射程圏内でサワラがまとまって跳ねたけど、シーバス掛けてたり、ルアー絡んでたり、そのタイミングで誰もちゃんとキャスト出来ず…笑
もう一度クルージングしに行ったけど、サワラは見付けられず。
もう、じっとしてられない…(*_*)
オープンでSくんがジョイクロでシーバスを何本かキャッチしたのみ。
相談の結果、ストラクチャー撃ちをすることに。
メガドッグポイントを増やすべく色んなところを撃って回るもノーバイト。
しばらく魚を触れてなかったので、新規開拓を諦めてストラクチャーへ。
一ヶ所、入れ食い。
タイスラで楽しむ(^o^)
タイスラで反応無くなってきたら鉄板沈めて、釣りまくる。
ひとしきり釣って、全員楽しめたので移動
ジョイクロを封印してダウズスイマーの練習。
何回かバイトもらったけどヒットまではせず。
入れ食ったとこの近くでボイルしてたのでまたみんなで遊ぶ。
Nくんは久しぶりのボートだったので、嬉しそうだった(^o^)
ジョイクロ封印解除(^^)

ジョイクロでもミノーでもサイズは一緒
そのあと、前日に反応が良かったところへ行くもイマイチ。
風向きと潮位的に、10本弱くらいは出る、と思った壁に久しぶりに行く。
ここには何回か来たことあるSくんが何本か掛ける。上手に釣ってました(^^)

キャストからヒットまで狙い通りにいって最高の笑顔!(^o^)
ストラクチャー撃ちの醍醐味!
ここはバイトが見えるから最高!
船長は釣り出来る場所じゃないので、操船しながらNくんに釣り方をレクチャー。
何回かバイト、ヒットはあったけど、フックが伸びまくりで全バラシ(*_*)
だいたい想像通りくらいの魚が居たので俺も満足!
最後はもちろん、朝に1投でやめたメガドッグポイント。
最初から一番良いところに入れる
バコッ
バコッ
バコッ
…
バコッ
4回目でようやくヒット!
やっぱり出るよね!

60くらい?
もう一度同じコースでは反応なし。
少しずらしてみると
ボゴッ
あれ?もしかして??
うーん、どうだろう?
76くらい?

あ、でも太くはないけど、長くね?

ジャスト80cm!(ギリギリだけど笑)

3日連続ランカー!!
全部コノシロ関係なし!
なんだこれ笑
ビッグベイトで、1日100本以上掛けても出なかったランカーが、こんなに続くとは…笑
次は、自分で開拓したポイントでランカー獲りたいな!
サワラは早々に諦めたけど、結果としてはめちゃくちゃ楽しかったから良かった!!
2人とも満足してくれました!
Nくん、サワラはリベンジしよう!
Sくん、ジョイクロ穴撃ち便行こう!笑
バイトとボートを繰り返してさすがに疲れた…(*_*)
明日もランカー出ちゃう??
それか、倍返しくらうかな??
- 2020年10月23日
- コメント(4)
コメントを見る
TENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- リリースのための機能
- 1 日前
- はしおさん
- フルセラ
- 1 日前
- rattleheadさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 9 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 9 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント