プロフィール

平野翔太

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:16183

QRコード

寒かったー(T_T)

  • ジャンル:釣行記
昨日はつばさ君とシーバス釣り太郎君と甲突川から始めました

しかしまったく釣れず(T_T)

ささき君に電話をかけ、まっているとシーバスが5匹ぐらいで泳いでいるのを発見!

それを狙いエドニス投入

なぜか鯉がスレでヒットしてしまいました!

ランディングしようとしている最中にまさかのつばさ君途中退場(゜Д゜)

ママと潮干狩りだそうです
やっぱり彼はMザコンだったのです(゜o゜;)

ファイトしていると、ささき君到着

よんでもシカトします

やっと気づいた!!

デカシーバスをかけていると思いDASHできました

鯉をみてがっかり( ´∀`)
シーバス釣り太郎君の助けもあって無事キャッチ

尾びれに掛かっていたのでランディングに苦戦しました

その後雨が降ったのでかめやへ移動

そこで潮干狩りが中止になったといって泣きながらつばさ君が帰ってきました(笑)

ささき君がキャスト練習したいといって清滝川へ

僕も練習しようと動きが壊れたオシアミノーベイスペシャル(辺見さんVer.)を壁の近くに投げ、少し深い所でジャークするとまさかのヒット!

上がったのは小型マゴチ
35㎝でした

ドっ干潮でいたのでビックリでした

食う瞬間が見えたのでたのしかっです(≧∀≦)


その後カブトムシ君が合流
新港で釣りをすることに

ジグを手前に落としてシャクリながら巻いていると40㎝ぐらいのアジが追ってきました

その後鴨池で賢太先輩と合流

途中雨が降ってきてみんな震えながらポイントというポイントを打っていきましたが当たらずヽ(´ー`)ノ

シーバス釣り太郎君は途中でくじけて帰ってしまいました

小さい川も少しずつ濁っているとゆうのに釣れません(T_T)

結局なにも起こりませんでした( ´∀`)

しかし賢太さんの釣りをみてどうゆう場所を狙っているのかを勉強できたのでよかったのです(^-^)

同時にもっとキャスト精度が必要だなあと思いました

寒かったけど賢太さんや愉快な仲間たちといけたのでたのしかっですヾ(^▽^)ノ

昨日のささき君はたいしたことはありませんでしたが5回転んだのでおもしろかったです





コメントを見る