プロフィール

トト吉

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:7328

QRコード

今一

  • ジャンル:釣行記
釣行頻度少ない中
ポツリポツリとやってはいます
ホゲまくってますが

久々のこの日は時間もなく
短時間勝負で近くの湾奥エリアへ

日の出前にポイント到着
早速表層系ルアーから

何投目かでガイド絡みっぽい違和感
ありがちなラインがグチュグチュのダマ

久々にこの現象喰らった
戦意喪失

夜が明け常連っぽいアングラーぽつぽつ

ライン組み直しにえらい時間とられ
漸く再開

周りはまだ釣れてる様子はなさそう

こりゃいねぇーか・・・

もう何投かしたら帰ろうかと
やる気なく適当にバイブをアクションさせてたら

ヌヌ~っとした重量感

海草かビニール袋系でしょ

脱出すべく強めに引く



重くゆっくり走り出した

小刻みな動きが感じられない

エイ  かもね

ほぼ抵抗なく浮いてきた



水面でちびっとだけ抵抗
マル  目測60~70くらい

2r93tzukdmi4cd2sbyhg_480_480-237f0c68.jpg
(面倒だったので雑です)

なんだかな~

水温の所為か随分動きが鈍い
それでも食う気はあるみたい

嬉しいけど釣った感ゼロ

リリース後
ダメ元でもう1回さっきのアクションやって帰ろうと思い

数投すると
またさっきと同様の当り

ゼロ感の2匹目  同サイズ

kg3bcym7dtks28bsunp7_480_480-37c0931a.jpg

なんともかんとも
よっしゃー!  とは言い難い感じ

もうタイムリミット

外したルアーのフックとスプリット伸び伸びだった


タックル:
Bアロー96MH
バイオSW4000XG
PE1.5
ナノダックス23.5

コメントを見る