プロフィール
iku
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- 港湾
- 河川
- 河口
- 干潟
- 離島
- 沖堤
- Apia AD BeastBrawl95MH
- Apia AD FlowHunt89ML
- Apia AD NeonKnight85LX
- Daiko AltesanoRA-77Enpunt
- 60up
- 70up
- 80up
- DRAGGER.D.C
- メンテ
- 過去ログ
- 巨鯉
- 真鯒
- グルメ
- ツール
- ハンドメイド
- Rever's Craft
- 移行ログ
- Apia Z FlowHunt88ML
- 雑記
- デイゲーム
- チヌ
- PARMS SarfstarArrowsSAGS86ML
- ナマズ
- チューン
- タケノコメバル
- メバル
- Tulala El Horizonte 78
- サーフ
- ビッグベイト
- 清流
- 落ち鮎パターン
- Fishman BRIST510MXH
- ベイトタックル
- Apia GRANDAGE100M
- Tulala El Horizonte 78S
- Tulala Grissand90
- Tulala Portamento73C
- JetSlow×Tulala JetSetter71S
- Apia BANKER111MX
- ABU Classics CSNC-722MH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:143
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:142399
▼ トップ依存 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Apia AD FlowHunt89ML, 河川, 60up)
やっぱり今週も河川メイン。
港湾部でベイトの溜まりは見つけたが、シーバスのスイッチが入らない。
掛けてもセイゴクラス。
一方河川は、相変わらずトップへの反応は悪くない。

別の場所でも、Pop-Xに2度追いしてきたりするが、獲れたのはこの一本。

どうもルアーを見ながらの水柱はビックリ合わせになり、上手くノセられない。
あえてルアーから視線を外し、竿先とラインスラッグに集中していると、水柱があがってもタメが生まれノセやすかった。
そうはいっても水柱見たいんすケド(笑)
狙い目は上流に溜まっていたベイトが、こぼれるように流れはじめる頃。
この日はベイトが流されるタイミングとあわせるとよく反応し、プガチョフコブラには鱸クラスが顔を見せた。

この一本で反応が遠のきロッドオフ。
ミノーやバイブには反応しても型が小さく、まだしばらくトップに依存した釣りになりそう。
一方下の写真はボトム攻略の新しい武器となるシコルスキー。

ERさんとこからリリースされた初めてのルアーが届きました。

さらに週末は以前から追加したかったティップガードをERさん宅へ。

道が渋滞し約束の時間に遅刻する大失態。
出掛けられる寸前にも関わらず、いつもの優しい笑顔で迎えてくれたERさん。
おまけにプルボーイまで付けていただき、ほんっと男前すぎです。
ありがとうございます m(_ _)m
さあ気がついたらもう8月。
夏の川鱸に出会いたい。
【Tackle】
Rod:ApiaFoojin'AD FlowHunt89ML
Reel:Daiwa 05EXIST 3000
Line:ShimanoPowerpro #1.2
+NylonLeader6号
RodHolder&TipGuard:ER巣山技研
【HitLure/Size】
Megabass Coayu SlideSinker/35cm
Megabass Pop-X/38cm
ima Pugachev'sCobra 60/60cm
港湾部でベイトの溜まりは見つけたが、シーバスのスイッチが入らない。
掛けてもセイゴクラス。
一方河川は、相変わらずトップへの反応は悪くない。

別の場所でも、Pop-Xに2度追いしてきたりするが、獲れたのはこの一本。

どうもルアーを見ながらの水柱はビックリ合わせになり、上手くノセられない。
あえてルアーから視線を外し、竿先とラインスラッグに集中していると、水柱があがってもタメが生まれノセやすかった。
そうはいっても水柱見たいんすケド(笑)
狙い目は上流に溜まっていたベイトが、こぼれるように流れはじめる頃。
この日はベイトが流されるタイミングとあわせるとよく反応し、プガチョフコブラには鱸クラスが顔を見せた。

この一本で反応が遠のきロッドオフ。
ミノーやバイブには反応しても型が小さく、まだしばらくトップに依存した釣りになりそう。
一方下の写真はボトム攻略の新しい武器となるシコルスキー。

ERさんとこからリリースされた初めてのルアーが届きました。

さらに週末は以前から追加したかったティップガードをERさん宅へ。

道が渋滞し約束の時間に遅刻する大失態。
出掛けられる寸前にも関わらず、いつもの優しい笑顔で迎えてくれたERさん。
おまけにプルボーイまで付けていただき、ほんっと男前すぎです。
ありがとうございます m(_ _)m
さあ気がついたらもう8月。
夏の川鱸に出会いたい。
【Tackle】
Rod:ApiaFoojin'AD FlowHunt89ML
Reel:Daiwa 05EXIST 3000
Line:ShimanoPowerpro #1.2
+NylonLeader6号
RodHolder&TipGuard:ER巣山技研
【HitLure/Size】
Megabass Coayu SlideSinker/35cm
Megabass Pop-X/38cm
ima Pugachev'sCobra 60/60cm
- 2014年8月3日
- コメント(11)
コメントを見る
ikuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント