プロフィール

iku

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:183
  • 総アクセス数:141433

真夏のデイウェーディング 〜 河川 〜

この日は初めての矢作ウェーディング。
やっと訪れることができた。


棚尾を見てから矢作大橋下流へ移動。

2ub4o4ay4fciis74e42a_920_664-0d83d7e7.jpg

ロケーションはとても素晴らしい。
こんな青空の下で鱸が釣れたらどんな気分だろう。


5i6w2torjtbznnavbjt7_920_666-d56a954a.jpg


用意していた先行者の方に一声かけ、あとから入水。

竿かけにワイヤをつけた自作スティックで、底をつつきながら進む。

潮目にあまり近づき過ぎないように、立ち位置を決める。

近くをボラが通り抜けて行く。


ルアーはIP26。
何度目かのキャストで、やはりヨレの中でヒット。

oct3ku4625d6uzijsg79_920_690-15f0ef20.jpg

フッコクラスだが流れにのりよく引いた。
初の矢作シーバス。

もっといえば三河湾初シーバス。

a7vjtb5wt7e5ytno3c2j_920_690-40ea38ef.jpg



ソテーで美味しくいただきました。
ムニエルにもしたら家族にも好評だった。

vvtmaj4mwg7ikrnsmbpo_920_689-99514390.jpg


矢作に取り憑かれるアングラーが多いのもわかる気がしますね。

コメントを見る