プロフィール
釣りバカ社長オーナー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:389000
QRコード
▼ ★1号艇・2号艇そして♪★
- ジャンル:日記/一般
- (TurnTheTide)
いつも淡路島のフィッシングガイドサービスTurnTheTideをご利用頂き誠に有難うございます♪
2015年に開業してから早7年目!年々人気が高まり、多くのリピーター様にもご乗船頂いております事、改めてお礼申し上げます。
ちょっとだけお船の紹介を♪
こちらのお船が1号艇です。
私自身が2014年から乗っているスズキジャック23FTです。
現在は村上船長が皆様をご案内しております。
コンパクトで取り回しも良く、それでいてセンターコンソールにはしっかりトイレも完備しておりますので、女性でも安心してご乗船頂けます。
そして2017年より増艇した2号艇
このお船はフィンランドのAXOPARというブランドのお船で
この37FTは国内初!という事で当時お船雑誌にも取材頂きました♪
こちらは私上村が操船しておりますが、年々2号艇にご乗船のお客様が増えており
その快適性を味わってしまうと、もう他のお船に乗れない・・・
という嬉しいお声を頂戴しております。
ご覧のように船の前方にはサンベッド、そしてキャビンも広いので、釣りの合間の休憩や、お食事タイムもゆったり優雅な海上での時間をお過ごし頂けますので、ご家族連れのご利用や、本格釣り師の方ばかりでないグループ様にも大変ご好評いただいております。もちろん多くの本格釣り師の皆様もその快適性の虜になられてますので、是非一度ご乗船下さい。
こちらは先日フィンランドより届いた2号艇のキャンバストップの新品♪
流石に5年以上たつとキャンバストップも傷んでしまい、内側にはカビも出てしまいましたので、奮発して張り替えます!
昨年はキャビンに気休めかも知れませんが、クーラーを導入し、周囲にはロッドホルダーも追加、そしてこの度新品キャンバストップでお客様の快適性を向上させます。
この作業を自分で出来るのか不安ですが(笑)
張替えについてもまたブログネタとしてお届けさせて頂きます。
そしてそして!
実は明日2月9日納艇で引き取りに行くのですが、3号艇を導入致します。
SNSもご覧の皆様は既にご存知かと存じますが、しばしは2号艇と併せ私が担当しますが、どんなお船かはまた明日以降のブログでもご紹介させて頂きますので、どうぞお楽しみに♪
船長が2名なのに船が3艇とは贅沢な!?と感じる方もいらっしゃるかも知れませんが
実は3号艇は、1号艇、2号艇のいざという時の予備艇としても意味も含め今回導入致します。
一昨年前の秋には2号艇の故障で約1カ月半お客様にご迷惑をお掛けしてしまった事もあり、今後そのような事の無いように、またその時にも予備艇が欲しかったのですが、なかなかこれ!というお船に出会う事が出来ず・・・。
そういう意味ですは、昨年の秋に3号艇にしようという船に出会えたのはラッキーだったのかも知れません。
という事で今後、3月中旬以降は3艇でも出動可能になると思います。
皆様のご利用をお待ち申し上げます。
また今後の事業継続、そして拡大も見据えご利用料金も刷新する事となりましたので併せてご報告させて頂きます。
上記の料金で4月より運営致しますので
どうぞよろしくお願い申し上げます。
- 2022年2月9日
- コメント(0)
コメントを見る
釣りバカ社長オーナーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 6 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 17 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント