ロックショア(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

  • ジャンル:釣行記
鹿児島釣行からリベンジに向けて調整をしていましたが台風の接近もあり天草での釣行に切り替えメガネの後輩と天草の地磯に行ってきました!

自分はショアジギオンリーで青いヤツを狙いに!メガネの後輩はショアジギと保険でシーバスタックルを担ぎ挑んだのはいいですが…久々の地磯歩きにポイントに着く頃には左膝が笑ってしまってf39a.gif
体力の無さを痛感するはめにf7f5.gif

夜明けとともに実釣開始!

1投目はジグをフルキャストして2回しゃくり上げたとたんズシン!と重くなる当たりが('-'*)
幸先良すぎと思いながらゴリ巻きでファイトするも途中でフックアウト(>_<)
やはり幸先良すぎでしたね。
その後直ぐに50m先で青いヤツのボイル発生❗️❗️
チャンスと思いプラグを投げましたがヒットには至らず…
その後も小さなボイルは発生しますが、明らかに青いヤツでは無い様子。
ふと振り返ると、メガネの後輩がテールスピンをつけた状態のシーバスタックルを発見(笑)
すかさず手にしてボイルしてる進行方向をよんでキャストするとヒット!!
無事にランディング出来たのは青いヤツでは無く銀色のヤツでしたf672.gif
gs9adggtmrwtzhdhydbx_920_690-a9ac85c0.jpg
型は小さいですが、この後メガネの後輩にシーバスタックルを手渡して自分はショアジギタックルで青いヤツを再び狙いますが全く当たりはなく潮も緩くなって止まってしまったのでしばらく昼寝(笑)

1時間程目をつぶってうとうとしていると、メガネの後輩が名前を呼ぶので起きてみると銀色のヤツらがボイルしているのに興奮してたみたいで…お騒がせなヤツだなぁf39d.gif
それからは起きてるキャスト再開!
潮はいい感じに流れ出してはいるものの未だ青いヤツからの反応はなく…
ダメなんかなf3ef.gifとは思いながらも諦めずに色々様子を探りますが全く当たりがないf468.gif

太陽が真上にきた頃にポイントを移動してキャストを再開すると、水面下にはサヨリやイワシ子のようなベイトが泳ぐ姿に期待が高まりキャストすると、ジグをしゃくりまくります!途中のフォールで待望の当たりが!すかさず合わせて巻き上げると、エラ洗いf65a.gifしかし、ショアジギでの当たりに嬉しさを隠しきれずに巻き続けるとバラしf6bf.gif
まぁフッコクラスではあったですが惜しい(^^;)
時間は過ぎて潮が緩むタイミングを見計らい、青いヤツを狙ってめげずにキャストを繰り返すと再びヒット❗️
次はエラ洗いしない(笑)
コレはきたなと思いゴリ巻きする途中で自分に向かってくるラインに気をつけつけているとやはりエラ洗い(笑)足場は高いですがぶっこ抜きf672.gif
コンディションのいい銀色のヤツf672.gif
26u5deab4d8kw2k5xz7c_920_690-9d76f3f6.jpg

その後は約7時間しゃくり続けた腕は限界なのでもうしゃくらずにインチクをぶん投げて遊ぶとまたまたヒット❗️
お馴染みの銀色のヤツが姿を見せてぶっこ抜きランディング!
paxykrvh9umrxoa8nw6a_920_690-f0122b25.jpg
サイズダウンしましたが楽しめたのと同時に自分は限界なんでここで納竿(^-^)/~

メガネの後輩はテールスピンでひたすらボイル打ちしてましたがランディングに失敗するばかりで結果シーバス1本キャッチして納竿f6cf.gif

今回は青いヤツに出会えませんでしたが、ショアジギタックルオンリーの縛りを貫き通した事に楽しみを見つけた釣行になりました❗️

おしまいf6cb.gif




iPhoneからの投稿

コメントを見る