夏の大爆釣劇〜くるくるイワシ〜

  • ジャンル:釣行記
お盆は天草の地磯でショアジギ一本で挑みましたが…
釣果は鯖子と良型のキジハタのみで青いヤツには出会えませんでした。
j65iboynpo389yhs5sx9_920_690-54089969.jpg
vix9uo3zjvwioejp8755_920_690-7b48fbee.jpg
そんな中、メガネの後輩がシーバスタックルで黒鯛連発するのでたまにはシーバスタックルも良いかなf485.gifと思ってましたので今回は週末に行った釣行での大爆釣劇をアップします❗️

その日は仕事の疲れもあったので行くのか行かないのかはその日起きてから決める事にしてました!なので1人での釣行となる予定だったはずなんですが…
先ず朝起きてちょっとグダグダしながらも準備して地元の地磯目指してクルマを走らせますf6cd.gif
途中やはり疲れが残ってるのでリポDスーパーをコンビニで調達して気合い入れます(笑)
某釣具屋PBの店員はレッドブルが効くといいますが、自分の場合はリポDスーパーなんです!
9hj8chgvmr2h5yiy753y_690_920-31b23171.jpg

釣場に着いたらタックルをセットすると、あまりのロッドの軽さにビックリしながらも準備する時は色々妄想してワクワクしますねf3a1.gif

地磯まで歩き先ずは海の様子を眺めると流れとベイトが絡むポイントを見つけたので、そこに決めて腹ごしらえをしようと海に背中を向けていると、後ろで
ボコっ❗️
またまたボコっ❗️
これは落ち落ち朝飯食ってる場合じゃないなという事でキャスト開始f771.gif
1投目からトップにバイト(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
フッコクラスのシーバスf36f.gif
その後もトップをアクションさせるというよりもタダ巻きのSTOP&Goでバイト連発f672.gif
写メを撮る事が出来ないくらいバイトは続く中、後ろから「おぉーい誰かと思えば来とったとね」と聞き慣れた声がしたので振り返ると、釣友のウルバリンが居ました(笑)
ウルバリンは別の地磯でチニングをしにマズメを狙ってたようですが条件悪く磯巡りをしていたら、自分の車を見つけやって来たらしいです!

ウルバリンが来た頃には開始して1時間が経過していましたが、その時点で10本目をキャッチしていましたし、40オーバーの黒鯛もキャッチしていましたのでウルバリンは黒鯛を釣りたくてウズウズしていました(笑)

その後はモーニングバイトが落ち着いたところなんでウルバリンと次の釣行について話しをしていると再びボイル発生したのでボイル打ちを開始!今度はしっかりアクションしないとなかなか食って来ないしようになっていましたがバラシも多ければヒットも多いですがかなり楽しめますf399.gif
ベイトは片口イワシのようで、地元ではくるくるイワシパターンと言ってますがまさにくるくる回りながら漂ってる所をシーバスが狙い定めて食ってくるようなのでくるくるイワシの近くにキャストすると即バイト❗️
ルアーはT.Dソルトペンシル!今はモアザンソルトペンシルと名前は変わってますが、まさにエサと言われるだけのアクションをおこしますf6d2.gif
シーバスが吐いた片口イワシをルアーと並べるとマッチザベイトf6cb.gif
dm54z9efkf642bnebyjc_920_690-4f80ae9d.jpg
ボイル打ちが出来ない時はベイトが流れるラインにトップをアクションさせて流すと、ボコっ❗️と面白すぎてたまらないぐらいですf3a1.gif
そんな中メガネの後輩から電話があり、後からかけ直すと「近くに居ますか?」とよくわからない事を言ってくるので「なんで?」と聞くと「遠くから見てました」と言うのでキョロキョロすると、松くんと2人で来てるみたいで、松くんとメガネの後輩も自分の車を見かけて当初行くポイントをキャンセルして来たみたいです(笑)メガネの後輩は開始早々にショア真鯛をキャッチf7c1.gif
松くんもキジハタをキャッチしてたみたいですが、後ほど合流して、ポッパーやテールスピンでボイル打ちしたり数本キャッチ!
潮が変わりしばらく釣れない時間帯もありましたが、磯替わりしながら釣果を伸ばし、チヌを含めて19本キャッチすると中々釣れなくなりましたが、また一本追加してあと一本で20本目ですが釣れないのでここで休憩しつつ写メをパシャリf6ee.gif
48mxiriphd92wurgps35_920_690-99642e80.jpg
そしてとうとう自分はシーバス20本目をキャッチf3f1.gif
20本目はコンディション抜群の65センチf672.gif
aknyjwpn6tutc4hcvrte_691_920-385e35d1.jpg
松くんがいなかったらラインブレイクしてしまう一本でしたが助かりましたf6d2.gif
その後も数本キャッチしてトータル24本(爆)

ウルバリンは念願の年無しを松くんの協力もありキャッチして大喜びf485.gif
松くんやメガネの後輩はランディングで失敗する事多いみたいでしたが次は落ち着いてぶっこ抜きましょう(笑)

今回はくるくるイワシパターンで夏の醍醐味を味わえましたが次はまたまたショアジギタックル片手にウルバリンと鹿児島に遠征しに行ってきますf64e.gif






iPhoneからの投稿

コメントを見る