プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:364
  • 昨日のアクセス:285
  • 総アクセス数:1170017

食材確保~♪

昨日の思惑どおり・・・
仕事から帰ったら南寄りの風。
例のポイント行けば、追い風になって釣りやすい ♪
ご飯を食べてから、早速港へGO!!
と、その前にちょっと寄り道。
いつもの交差点、ハンドルを右に切って目指すポイントへ・・・
あれっ? なんだか真っ暗で人っ気が無い? いつもは殺伐とするくらい人が居るのに…

続きを読む

食べる・・・

ラージマウスのクロソイが欲しくて港へ・・・・・
理由は、昨日書いた「ソイ茶漬け」 (笑)
ところが・・・・
スモールマウスで・・・・
やっぱ、スモールマウスで・・・ 
口も小さいが、全体も小さい・・・
お茶漬けサイズは 居ませんでした 釣れませんでした・・・
この辺のポイントが渋くなってきたという事は?

続きを読む

ラージとスモール

北海道にはバスは居ません・・・
クロソイの話。
釣友Yと話すのだが・・・
ラージ=口が大きくてかっこいいクロソイ
体色は白黒、体高があってかっこいい。
スモール=口がちいさくてなんとなく貧弱なクロソイ
体色は茶色っぽくて、全体に細い。
この写真ではわかりにくいのだが・・・ 実物をみたらよくわかるハズ。
同じ…

続きを読む

ストレス解消・・・

 今日は久々に機械の分解組み立て@仕事・・・
逆さになったり、狭いトコロに潜り込んだり・・・ 緩まないネジにストレス溜まりまくり(怒!!)。 
組み立ての時はどうやったんだよぉ!! ああっ、いらいらする!!
そんな訳で港にストレスを解消に行ってみる。
とりあえず、釣れたので納得。
小さいが・・・ 

続きを読む

呆れる・・・

今週になってこのポイントへ通うのは3日目・・・
我ながら呆れる・・・
で、今日は打って変わってバイトが無い・・・
1日置いたので、いいかな?と思ったが、現実はそう甘くないようだ。
楽しく遊ぼうと思って、ペンシルやらクランクやらいっぱい持って行ったのに、パターンはボトムのフォール。
このワームは、こんな風に…

続きを読む

硬~いヤツで・・・ オマケ付き♪

タイトルは「硬い-----」だが ・・・
とりあえず、年齢相応の軟いほうで(笑)。
昨日、使わなかったカラー。 
やっぱ、ラメ系は強い。
もうひとつ、軟いヤツ。
廃番ワームは良く釣れるの法則・・・・
ただ、中身が中空なのでカウントダウンが余計に必要。
魚の活性も上々なので、硬くなったのを投げてみる。
軟い…

続きを読む

おおっ!! オマケ(笑)

朝の「おおっ!!」は正味30分のちょこっと釣行。
釣果も交通事故的なもの・・・ 嬉しかったが・・・
で、昼の用事を終わらせて早めの夕食、そしてソイを狙いに港へGO。
そこは、先日中途半端にいい思いをしたポイント。
今日はじっくり攻めてみようと意気込んでみた。
しかし・・・話の流れ的にはオマケ(笑)
とりあえ…

続きを読む

危ないなぁ・・・

クロソイが釣りたくなったので、港へ行ってみた。
1か所目のポイント・・・・
投げ師が先に入っていたのでNG(悲) 今時期はハモが熱いからなぁ・・・仕方ない・・・
で、中移動して2か所目。
ここも人がいっぱいだったけど、目指すポイントに人はいない(嬉)
しかし・・・
残念ながら、向かい風・・・ そして、釣れね…

続きを読む

本業(笑)

あと1カ月ちょっとで、苫小牧は初雪の便りが・・・・
そんな訳で、今のうちに!!とばかりに川へ出かけることが多い。
当然、ブログのネタも岩魚や虹鱒となる・・・・
そろそろ本業の方も行っておかないとまずいなぁ
で、昨日からの強風(15mくらい吹いていた)も止んできたので、強制釣行。
場所はいつもの港、風は弱くて…

続きを読む

お手軽に・・・

今日は時間が無かったので、午後からのお手軽釣行。
まあ、家からクルマで15分くらい?(笑)
で、こんな感じの林道・・・
コーナーの向こうには何が?
近所の山とはいえ、油断大敵であります。
ところでこの林道、20cm以上グレーダーで削ったあとが。。。
こないだのWRCのSSで使ったのかなぁ?
特にコーナーのイン側の削…

続きを読む