プロフィール
あるがまにあ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:27722
QRコード
▼ 自己紹介
- ジャンル:日記/一般
初めてのfimo日記になります。
皆さんよろしくお願いします。
初回は簡単な自己紹介を・・・。
現在33歳、川崎市在住でIT関係の会社に勤めています。
地元は三重県の桑名市。
なんと男ばかり4人兄弟の長男です(^^;)
釣り歴については、父親の影響で物心つく前から竿を握っていたと思いますが、
自分で釣りに行くようになったのは小学3年生くらいから。
小学5年生くらいからはルアー釣りの魅力に取りつかれて、近所の池にバスやライギョを
狙いに行くようになりました。
特に地元はライギョで有名な愛知県海部郡に近く、中学生の頃は自転車で1時間以上かけて
ライギョを狙いに行っていました。
ライギョはその頃からの僕のスタンダードです。
ちなみに僕のハンドルネームも、カムルチーの学名'Channna argus'から取ったものです。
関東はライギョが少ないため、釣行回数は少ないですが年に数回は必ず遠征に行きます。
魚に関してはライギョのメーターオーバーが今でも最大の夢です(^^)
現在、関東でメインに狙っている対象魚はシーバスです。
大学生の時に上京してからシーバスを狙うようになりました。
しばらくはライギョと同じく自転車をこいで京浜運河に通ったものですが、
社会人になり車を購入してからはゴムボートで運河に繰り出すようになりました。
これがあまりに釣れるもので、もっと多くの人と釣りを楽しみたいという思いと
安全面を考慮して、2005年に最強釣り道具の20ftボートを購入。
2007年からは、ボートでのシーバス釣り大会であるTSC(2009年からはTSC-R)に
参戦しています。
多くのプロガイドや凄腕の方々と交流できるようになり、更に世界が広がりました。
釣りそのもの以外に、昔からモノを作ることが大好きで、ルアーやロッドを自作しています。
自分が作ったモノを多くの人に使ってもらいたいという夢があり、2008~2009年に
夜間のデザイン学校に通った後、今年に入ってREDLINEというブランドを立ち上げました。
今はまだ自分と知り合いの方に使って頂く程度ですが、釣りと共に続けていくことで、
多くの方と出会い、「つながり」を増やしていきたいと思っています。
今後ともよろしくお願い致します。
- 2000年1月1日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント