プロフィール

正宗友祐

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:38
  • 昨日のアクセス:273
  • 総アクセス数:691912

QRコード

どこでもナチュラルに

  • ジャンル:釣行記
先週末は良い波入ったなぁ〜

土曜は丸一日釣行☆

これはBB関係の釣りでして、縛り釣り。

その合間に気分転換にシャロー帯のスリットを

zgzyhhskw6n2h4t6zryn_920_690-7e414689.jpg

X140SW

しっかり波の落ち着くタイミングを見て

波が洗った後スリットにだけサラシが溜まるから

そのピンを打つ

着水したら、しっかり水を噛ませて

ダラっとしたテンションをキープ

ブリブリ泳がせるんじゃなくて

「ナチュラル」に!!

丸一日テーマに沿ってやったんだけど・・・

良い結果はでなくて…

久々に12時間釣りしたら肩やら腰やら

ガタガタですよ



umkp5n3ym3nproky8jai_920_690-a5bb8214.jpg

場所、日付けは変わり河川の急流エリア

こんな場所もルアーが違うだけで、

基本は「ナチュラル」に

流れの方向や、ヨレが明確な河川は

イメージした釣りがし易い

立ち位置に制限は必ずあるので、

アップでもダウンでも構わない。

ただ完全にダウンに入ったら回収が良し

前ログなんかでも書いてるけれど

ピンにどれだけナチュラルに持っていくか!!

僕達がするのは

正確なキャスティングとラインテンションの維持!

それだけ。

ただ同じピンでも出る出ないがある。

「レンジ」

細かく刻む必要はなくて、「上か下」

食う食わないより「しっかりか気付かせてやる」

水深1mなくても「上か下」重要です。

46foaa7jpmtdotdtvd5j_920_920-5c34a50e.jpg




vdc6k45ic9yovxw9uwyx_690_920-7b145287.jpg

wa6gw2sxa5un7g554zwc_737_921-f02b8624.jpg

45phpvrf3s98pgogu7dw_920_600-2d36dbd1.jpg

jmypvoeodw6nm58wtsuv_518_920-8d9ea7dc.jpg


rppfked7xygcdxwbtmwz_920_920-e1511da3.jpg















iPhoneからの投稿

コメントを見る