プロフィール

APO!

沖縄県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:167
  • 昨日のアクセス:516
  • 総アクセス数:407290

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

QRコード

リハビリフィッシング その2

凄腕、つり球GPの賞品。
 

 
シマノ ディアルーナS900L & エクスセンスCi4 C3000M
エクスセンスには、ラピノヴァ1号200mを巻いた。
 
 
しかし、ロッドも軽いが、リールも軽い!(>_<)
自分的には、ちょっとアンバランスに感じる。
 
 

 
98ステラ3000と比べると、100gも違うんだね(^^;)
ダブルハンドルとはいえ、98ステラは300g超え。
エクスセンスは200gちょい。
時代を感じるねぇ(^^;)
 
 
しかし、9フィートのロッドでの操作を考えると、リールが軽過ぎるのは???
 
 

 
9フィートのディアルーナには、98ステラ位の重さがちょうど良いね!(^^)
 
 

 
エクスセンスは、クロスインパクトと合わせて、チヌ狙いに使いましょう(^^)
 
 
 
9月12日
ディアルーナの初戦は、港湾TOPゲーム!
営業帰りに、夕まづめの港に寄ってみる。
 
 
ターポンいないかなぁと思ったけど。
ベタ凪ぎで魚っ気がないねぇ(^^;)
 
 
でも、タチウオはいるでしょうと打っていくと。
 

 
早速来ました!(^^)
指3本弱の小さいのでしたが(^^;)
ディアルーナの初魚はテンジクタチでした~。
即リリース。
 
 
ルアーは、アイマのソルトスキマー。
まだまだいるよなぁと打っていると、ボスン!と出た!
 

 
ちょっと良い引きしてくれたのは、そこそこサイズ!
血まみれになって、血飛沫を飛ばす!
カメラのストラップまでフッキングしちゃって、大変でした(^^;)
この1本はキープ。
 
 
その後、打ち続けていると、フッと軽くなった!
切られた???
回収してみると、スナップが折れて、ルアーだけ無くなってた(T_T)
ソル友の人の記事で、スナップの話しが出たばっかりだったのに。。。
使い過ぎだね(^^;)
 
 
しかし、ロストは痛い。。。
気が抜けて終了~(^^;)
 
 
ま、釣れたからいいか!(^^)
 
 
ディアルーナS900Lの印象は。
ライトクラスにしては、そこそこパワーがあって魚を寄せやすい。
今まで8フィートのロッドばかり使ってたんだけど、1フィート分の余裕?
まあ、ロッドもかなり進化してるって事でしょう(^^;)
後は、どの位でヘタってくるのか?
耐久性も見ていきましょう!
 
 
そう言えば、前日にメッキも釣ってたんだっけ。
 

 
オニヒラメッキね!(^^)
 
 
家に帰って、長さを測ってみる。
 

 
指4本弱、80cm位。
まあまあですね!
 
 

 
塩焼きにして頂きましょう!(^^)
 
 
タチウオTOPゲーム。
楽しいですよ~(^^)
 
 
 
 
 
メッキ ・・・・・ 1
タチウオ ・・・・ 2
 
 
 
 
 
<2012年、陸っぱり FishCounter>
釣行日数           85日
ギンガメッキ         17
ロウニンメッキ         7
オニヒラメッキ         4
コトヒキ            31
ゴマフエダイ          1
クロホシフエダイ        4
ニセクロホシフエダイ    20
イッテンフエダイ        1
オキフエダイ          4
ミナミクロダイ          8
カンモンハタ          22
イシガキハタ           1
チャイロマルハタ        2
ヤイトハタ            3
マゴチ             11
オジサン            21
オオクチユゴイ         2
ユゴイ              2
オキザヨリ            3
オニカマス            2
テンジクタチ           8
イセゴイ             1
コバンヒイラギ         1
ハリセンボン           1
ミツボシキュウセン      1
ミナミアカエソ        11
マダラエソ            2
 
アナハゼ            1
スズキ             3
ヒラスズキ           3
ニゴイ              1
ヤマトカマス          3
カンパチ            1
 

コメントを見る

APO!さんのあわせて読みたい関連釣りログ