プロフィール
APO!
沖縄県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:388356
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
QRコード
▼ ミーバイ & ターポン!
6月15日
昼に歯医者へ、、、(^^;)
その後、納品を済ませ、釣りに行く!(^^)
まずは、ミーバイ(ハタ)狙い。
上げ潮なので、そんなには粘れない。
しかし、潮が上げるにつれ、活性は上がるはずだ!(^^)

まずはヤマトビー(ニセクロホシフエダイ)

う~ん、ミーバイちゃんは?(^^;)

来たけど、ちっちゃ!(^^;)
チャイロマルハタ

ヤイトハタも微妙なサイズ。

で、ちょっと良いのが来ました!(^^)

ヤイトハタ、28cm
とりあえず、fimo凄腕ウェイイン!(^^)
その後もポツポツ釣れるも、25cm止まりでした!
夜はターポン・リベンジ!
3度目の正直!
今夜は釣らないとね!
みんなには黙って来てしまいました(^^;)
システムを組み直し、時間を待つ。
強風だけど、キャストにも問題はない。
で、時間になったらキャスト開始!
1投目!
出ません。
2投目!
かなり手前までポッパーを引いてきた時!
出ました!
バシャン!バシャン!
ドン!ギュイーン!(^^)
楽し~い!(^^)
ジャンプをいなし、急な方向転換に対処し。
手前に寄せてからもジャンプの連続!
それでもなんとか、ネットイン!

やったぜ!50ターポンげっちゅ~!(^^)

ターポン(イセゴイ)56cm!
この魚もリリースが難しい。
写真撮ってると、すぐに弱る。
なんとか蘇生させようと頑張ってたら、波がザブン!
ズボンがビタビタ!(^^;)
横になってしまったのだが、気が付いたらいなくなってた!
復活してくれたんだろうか?
元気でいてくれる事を望む。
余韻に浸りながら、リーダーをカットして、ルアーを結束し直す。
バイトするときに、カジカジされる様で、ルアーの直前はザラザラ。
チェックしないとね!(^^)
で、ルアーをペンシルに変えてキャスト!
反応が鈍い。
一回だけ、単発のバイト。
アピールを考え、ポッパーに戻す。
そして、キャストー!
小さいのがパシャン!
誘って、誘って、大型がガボン!
ギュイーン!(^^)
やはり楽しい~!
やり取りを楽しんで、やっとこさネットイン。
ちょっと大きいぞ!

最初のより、太い気がした!

やはり、ちょっと大きかった!(^^)
58cm!fimo凄腕ウェイイン!
ちゃんと計れば、60いってたかも?(^^;)
まあ、いいや!
もう、裾は海に浸かりながらの蘇生作業。
中腰なんで、キツイ!(^^;)
こいつは何とか泳いで行きました。
その後はバイトが出なくなり、終了!
3度目の正直!
ターポン!獲ったど~!(^^)
ヤマトビー ・・・・ 3
チャイロマルハタ ・ 1
ヤイトハタ ・・・・ 4
ターポン ・・・・・ 2
<2011年、陸っぱり FishCounter>
釣行日数 57日
ロウニンアジ(40over) 1
ロウニンメッキ 12
ギンガメッキ 8
オニヒラメッキ 2
カスミメッキ 1
コトヒキ 54
ニセクロホシフエダイ 55
クロホシフエダイ 20
オキフエダイ 8
ゴマフエダイ 3
ヒメフエダイ 1
カンモンハタ 1
ヤイトハタ 33
チャイロマルハタ 10
マゴチ 1
ミナミクロダイ 3
オオクチユゴイ 4
イセゴイ 2
オジサン 2
クロコショウダイ 1
オニカマス 5
オオメカマス 2
オキザヨリ 1
ミナミハタンポ 1
リュウキュウハタンポ 1
リュウキュウヤライイシモチ 1
ニテンエソ 1
ミナミアカエソ 3
ボラ 1
ノコギリガザミ 1
昼に歯医者へ、、、(^^;)
その後、納品を済ませ、釣りに行く!(^^)
まずは、ミーバイ(ハタ)狙い。
上げ潮なので、そんなには粘れない。
しかし、潮が上げるにつれ、活性は上がるはずだ!(^^)

まずはヤマトビー(ニセクロホシフエダイ)

う~ん、ミーバイちゃんは?(^^;)

来たけど、ちっちゃ!(^^;)
チャイロマルハタ

ヤイトハタも微妙なサイズ。

で、ちょっと良いのが来ました!(^^)

ヤイトハタ、28cm
とりあえず、fimo凄腕ウェイイン!(^^)
その後もポツポツ釣れるも、25cm止まりでした!
夜はターポン・リベンジ!
3度目の正直!
今夜は釣らないとね!
みんなには黙って来てしまいました(^^;)
システムを組み直し、時間を待つ。
強風だけど、キャストにも問題はない。
で、時間になったらキャスト開始!
1投目!
出ません。
2投目!
かなり手前までポッパーを引いてきた時!
出ました!
バシャン!バシャン!
ドン!ギュイーン!(^^)
楽し~い!(^^)
ジャンプをいなし、急な方向転換に対処し。
手前に寄せてからもジャンプの連続!
それでもなんとか、ネットイン!

やったぜ!50ターポンげっちゅ~!(^^)

ターポン(イセゴイ)56cm!
この魚もリリースが難しい。
写真撮ってると、すぐに弱る。
なんとか蘇生させようと頑張ってたら、波がザブン!
ズボンがビタビタ!(^^;)
横になってしまったのだが、気が付いたらいなくなってた!
復活してくれたんだろうか?
元気でいてくれる事を望む。
余韻に浸りながら、リーダーをカットして、ルアーを結束し直す。
バイトするときに、カジカジされる様で、ルアーの直前はザラザラ。
チェックしないとね!(^^)
で、ルアーをペンシルに変えてキャスト!
反応が鈍い。
一回だけ、単発のバイト。
アピールを考え、ポッパーに戻す。
そして、キャストー!
小さいのがパシャン!
誘って、誘って、大型がガボン!
ギュイーン!(^^)
やはり楽しい~!
やり取りを楽しんで、やっとこさネットイン。
ちょっと大きいぞ!

最初のより、太い気がした!

やはり、ちょっと大きかった!(^^)
58cm!fimo凄腕ウェイイン!
ちゃんと計れば、60いってたかも?(^^;)
まあ、いいや!
もう、裾は海に浸かりながらの蘇生作業。
中腰なんで、キツイ!(^^;)
こいつは何とか泳いで行きました。
その後はバイトが出なくなり、終了!
3度目の正直!
ターポン!獲ったど~!(^^)
ヤマトビー ・・・・ 3
チャイロマルハタ ・ 1
ヤイトハタ ・・・・ 4
ターポン ・・・・・ 2
<2011年、陸っぱり FishCounter>
釣行日数 57日
ロウニンアジ(40over) 1
ロウニンメッキ 12
ギンガメッキ 8
オニヒラメッキ 2
カスミメッキ 1
コトヒキ 54
ニセクロホシフエダイ 55
クロホシフエダイ 20
オキフエダイ 8
ゴマフエダイ 3
ヒメフエダイ 1
カンモンハタ 1
ヤイトハタ 33
チャイロマルハタ 10
マゴチ 1
ミナミクロダイ 3
オオクチユゴイ 4
イセゴイ 2
オジサン 2
クロコショウダイ 1
オニカマス 5
オオメカマス 2
オキザヨリ 1
ミナミハタンポ 1
リュウキュウハタンポ 1
リュウキュウヤライイシモチ 1
ニテンエソ 1
ミナミアカエソ 3
ボラ 1
ノコギリガザミ 1
- 2011年6月16日
- コメント(6)
コメントを見る
最新のコメント