プロフィール
APO!
沖縄県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:418866
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
QRコード
▼ 2011年初釣り(^^)
- ジャンル:釣行記
- (その他小物)
暖かかったので、買い物ついでに初釣り(^^)
あわよくば、メッキちゃんなどと思っていたけれど。
なかなかそう上手くはいきませんね(^^;)
でも、いつものお魚たちが遊んでくれました。
最初はTOPで反応を探っていましたが、無反応。
では、底の方は?と探ると、、、

クワガナー(コトヒキ)が来てくれました(^^)

底べったりで探ると、ググっと乗ってきます!
橋下の明暗の際を探ると、コツコツと当たる。
なかなか乗せられませんでしたが、正体はこいつ。

カマサー(オオカマス)でした(^^)
こいつはバラクーダじゃなくて、オオカマスのようですね。
30cmほどありましたよ(^^)
<追記>
じっくり見た所、オオカマスではなく、オニカマス(バラクーダ)の様です(^^;)
尾鰭は小さかったのですが、尻鰭が白い!
訂正します!

その後もじっくり探るとクワガナー(^^)
そんなこんなで、1時間ほどの初釣りを楽しみました(^^)
クワガナー・・・・3
カマサー・・・・・1
<2011年、陸っぱり FishCounter>
コトヒキ 3
オニカマス 1
あわよくば、メッキちゃんなどと思っていたけれど。
なかなかそう上手くはいきませんね(^^;)
でも、いつものお魚たちが遊んでくれました。
最初はTOPで反応を探っていましたが、無反応。
では、底の方は?と探ると、、、

クワガナー(コトヒキ)が来てくれました(^^)

底べったりで探ると、ググっと乗ってきます!
橋下の明暗の際を探ると、コツコツと当たる。
なかなか乗せられませんでしたが、正体はこいつ。

カマサー(オオカマス)でした(^^)
こいつはバラクーダじゃなくて、オオカマスのようですね。
30cmほどありましたよ(^^)
<追記>
じっくり見た所、オオカマスではなく、オニカマス(バラクーダ)の様です(^^;)
尾鰭は小さかったのですが、尻鰭が白い!
訂正します!

その後もじっくり探るとクワガナー(^^)
そんなこんなで、1時間ほどの初釣りを楽しみました(^^)
クワガナー・・・・3
カマサー・・・・・1
<2011年、陸っぱり FishCounter>
コトヒキ 3
オニカマス 1
- 2011年1月5日
- コメント(5)
コメントを見る
APO!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント