プロフィール
勝 杏里
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:80156
QRコード
▼ シャフトが…
- ジャンル:釣行記
週明けのOFF。
デイゲーム好調の声も聞いてウズウズしていたので、早朝ゲームへ。
朝はもう結構寒いですね〜
ほぼ潮止まりの埠頭エリアからSTART。
陽が出て少しすると上げが効いてきて、流れの筋が出てきたので、筋の中へ冷音24gをアップでキャストし引いてくる。
と、流速差の壁を出たタイミングでHIT!
40cmあるやなしや。
その後もそのパターンで、ルアーローテーションするとHITするけど、サイズも小さくバラシ連発…
そして、ルアーをPB-24に変え、少しボトムを意識しながら引いてきてのった魚をネットでランディングしようとした時、何か違和感が…
ありゃ!?シャフトのエンドから玉の柄が逆に出ちゃってる!?
一気に下へ振り下ろしなんとかランディング
どういう事かというと
こうなっちゃった…。
(写真上が網の方)
このゴムパーツはくっつけてもすぐ取れちゃう。
って事は、このゴムの前にエンドキャップ的なパーツがあって、それを紛失してしまったのでしょうか?
どなたか同タイプのシャフト使ってる方いませんか〜?
という事で、この両方に伸びる如意棒の様なネットに翻弄されながら、ネットイン出来たのはもう2匹。
まあ言うても、ネットに手をかける前のバラシも多かったんですが
という事で、HIT 15くらい、CATCH 3
な感じでしたが、楽しい朝練でした〜♪
…って、シャフト、どしよ?
- 2013年10月28日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント