プロフィール

三浦サトシ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:85
  • 昨日のアクセス:47
  • 総アクセス数:92703

QRコード

リンク先

DUEL

百人百様

  • ジャンル:日記/一般
その昔の「Anglers Life」は今でいうブログがメジャーになる前からHPとして立ち上げていたものだった。



目的は近場のローカルアングラーとのネット上だけではない実際の現場での交流。



すぐに同じ考え方を持ったアングラー達、中でも釣りの技術はもちろん、釣りという「遊び」に対するスタンス、マナーなどにおいて心から「すげぇなぁ」と思う方達と知り合うことができた。
実際にはこの近辺だけではなく、山陰東部、山陽、果ては房総のアングラー達と「現場」で交流をさせていただいた。 
それにより、自らのアングラーとしての視野も大きく広がり、技術的に成長?もさせてもらった。



そうした経験もあって釣りを再開するにあたり、交流ツールとして選んだのがfacebookであり、このfimo。



fimoについては多くの著名アングラーが参画していることもあるが、仲間作りや釣り人同士の連帯、マナーアップや環境への配慮、釣りという「遊び」の社会的地位向上を目指す理念に共感を覚えて入会。



今後自分自身からは大した情報発信はできないと思うが、オヤジとムスコのanglers lifeを充実させるための仲間作りのツールとして活用していきたいと思っております。





しっかし、



改めて思うのはfimoのブログ、いろんな人がいるなぁと言うことw



楽しくはやっているのだろうけど、



見る人がいるという前提がブログ、自分の常識、社会の非常識的なエスカレートしたのもあるなぁと。



気をつけようw






コメントを見る